2013 Fiscal Year Research-status Report
肝細胞特異的な外来遺伝子のゲノム挿入系の開発とその応用
Project/Area Number |
25850226
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Research Institution | National Defense Medical College |
Principal Investigator |
中村 伸吾 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 医学教育部医学科専門課程, 助教 (00505323)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 遺伝子持続発現 / 遺伝子導入 |
Research Abstract |
本研究では、肝臓においてのみ外来遺伝子を持続的に発現させ、且つ人為的にその制御が可能な、簡便で新しいin vivo 遺伝子操作システムの開発を目指している。具体的には、静脈を介した遺伝子導入手法による外来遺伝子の肝細胞ゲノムへの永続的挿入、それに基づく生体肝特異的な遺伝子発現の切り替え (gene switching)、生体肝細胞特異的破壊による肝硬変の誘導(肝硬変モデル動物作製)を検討する。更に、独自開発のドラッグデリバリーキャリアを用い、この肝硬変を救済できるかを検討する。 本年度は、本研究で使用するプラスミド遺伝子の構築作業を行った。例えば、遺伝子を効率良くホスト細胞のゲノム内へ挿入出来るPiggyBac系を有したマーカー遺伝子発現ベクター pT-CEIL(CAGプロモーター制御下でEGFP [緑色蛍光] とルシフェラーゼを発現するプラスミド遺伝子)、pT-CRTEIL(CAGプロモーター制御下にloxP配列が存在しており、通常はHcRed [赤色蛍光] が発現するが、Cre酵素の作用によりHcRed遺伝子が切り出されると代わりにEGFPとルシフェラーゼが発現するプラスミド遺伝子)、肝臓特異的組換え酵素 (transposase) 発現遺伝子pTR/Transなどのプラスミド遺伝子である。そして、これらのプラスミド遺伝子のin vitro系による動作確認を行った。他方、独自開発のドラッグデリバリーキャリアの肝細胞指向性に関するin vitro系での研究を行い、基礎データを得た。 次年度(平成26年度)は、本年度の結果を踏まえ、マウス生体肝臓を標的としたin vivo遺伝子導入による各種検討を行う。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
実験室老朽化に伴う天井工事等による研究不実施期間が生じたために、やや遅れが発生している。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度実施予定であった、マウス生体肝臓でのin vivo遺伝子導入を伴う一部の検討項目について、次年度前半からその検討を開始する。その後、引き続いて、次年度当初計画の実験を行う。一方、次年度後半に実施予定であった、独自開発のドラッグデリバリーキャリアに関する研究の一部検討項目を本年度中に実施することが出来た。したがって、本年度の研究で生じた当初計画からの研究の遅れが、研究計画全体へ及ぼす影響は軽微であると考えられる。また、本年度に得られた研究結果自体も予測通りの内容であることから、研究計画の方向性は今後も変更せずに、本研究課題に取り組む予定である。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
マウスを用いた生体肝臓への遺伝子導入実験について遅れが生じ、当該実験に関する費用を本年度に使用しなかったため。 マウスを用いた生体肝臓への遺伝子導入実験を次年度実施することから、本予算は当該実験で使用される予定である。
|
Research Products
(10 results)