2014 Fiscal Year Annual Research Report
時間分解コールドスプレーイオン化質量分析法による不安定化学種の溶液動態解析
Project/Area Number |
25860033
|
Research Institution | Tokushima Bunri University |
Principal Investigator |
小原 一朗(小原一朗) 徳島文理大学, 薬学部, 助教 (60581775)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | コールドスプレーイオン化 / ソフトイオン化 / 配位オリゴマー / 配位高分子 / 錯形成反応追跡 / 帰属 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究ではソフトなイオン化法であるコールドスプレーイオン化質量分析法(CSI-MS)を用いて,弱い相互作用で構築された化合物を標的とした反応追跡を行った.多成分配位高分子の可溶性配位オリゴマーを検出するために,金属間をつなぐ有機架橋配位子(連結配位子)と金属の配位環境を覆う配位子(留め具配位子)を異なる比で混合後,金属との錯形成を行い,CSI-MSにより追跡した.得られた溶液を結晶化したところ,確かに無限一次元鎖構造を持つ配位高分子と孤立分子が得られた.この構造変化の配位子比はMSスペクトルで観測されたイオンピークの変動と関連していることが分かった.つまり,結晶化によって得られる配位化合物の構造変化点をCSI-MSで観測される可溶性配位オリゴマーに帰属されるイオンピーク強度の挙動から判断出来ることが分かった.また,ソフトイオン化のスペクトルで得られるイオンピークにはフラグメンテーションが起こらないという特徴を活かした解析方法を開発,実践した.これにより多数の溶媒や塩を伴ったピークを容易に帰属することができるようになった.
|