• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

生体吸収性高分子材料を用いたハイブリッドペプチドの徐放性注射製剤の開発

Research Project

Project/Area Number 25860113
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

高娃 阿栄  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (50643805)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords癌 / DDS / ペプチド / 動態
Outline of Annual Research Achievements

我々の研究グループで開発されたEGFR2R-lyticハイブリッドペプチドは癌細胞特異的に殺細胞効果と抗腫瘍効果を示し、新規分子標的抗がん剤としての有用性が確認された。しかしながら、臨床応用に向けては全身投与による血中安定性の向上が必要である。本研究では、生体吸収性高分子材料を用いハイブリッドペプチドの血中での放出を制御することにより血中動態を安定化させ、薬効を高めることを目的とした。平成25年度には、ゼラチンハイドロゲルを用い静電的相互作用によりペプチド/ゼラチン複合体を作製し、ウシ胎児血清を用いたin vitroにおける徐放試験並びにEGFR高発現癌細胞を皮下移植した担癌マウスモデルを用いてin vivoにおける徐放試験を行った。引き続き、平成26年度には、新たな高分子材料であるチオール化カルボキシメチルデキストラン(CMD-Cys) を用い、予めシステイン残基を導入したEGFR2R-lytic-Cysのシステイン同士のS-S結合による複合体(CMD-s-s-Peptide)を作製し、ペプチド/ゼラチン複合体と同様にin vitro及びin vivoにおける徐放試験を行った。その結果、in vitroにおいてグルタチオン(GSH)存在下状態ではペプチドが複合体から徐々に放出され、in vivoにおいてペプチド単体と比べ複合体ではペプチドの血中半減期の延長、ペプチドの腫瘍内送達の向上及び抗腫瘍効果が増強された。以上の結果から、ハイブリッドペプチドを高分子材料と組み合わせることにより、ペプチドの血中での放出を制御しその結果ペプチドの血中内の安定性及び薬効を改善出来ることが確認された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Enhancement of anti-tumor activity of hybrid peptide in conjugation with carboxymethyl dextran via disulfide linkers2015

    • Author(s)
      Gaowa A,(他6名)
    • Journal Title

      European Journal of Pharmaceutics and Biopharmaceutics

      Volume: 92 Pages: 228-236

    • DOI

      10.1016/j.ejpb.2015.03.015

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] チオール化カルボキシメチルデキストランとのS-S結合によるEGFR2R-lyticハイブリッドペプチドの抗腫瘍効果の増強2014

    • Author(s)
      阿栄 高娃(他6名)
    • Organizer
      第30回日本DDS学会学術集会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学 薬学部 芝共立キャンパス
    • Year and Date
      2014-07-30 – 2014-07-31
  • [Presentation] Enhancement of anti-tumor activity of hybrid peptide by conjugation with thiolated carboxymethyl dextran via disulfide linkers2014

    • Author(s)
      Gaowa. A, (他6名)
    • Organizer
      41st Annual Meeting & Exposition of the Controlled Release Society
    • Place of Presentation
      The Hilton Chicago, Chicago, Illinois, U.S.A.
    • Year and Date
      2014-07-13 – 2014-07-16

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi