• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

3次元空間イメージングによる肺静脈心筋自発活動の発生および伝播機序の解明

Research Project

Project/Area Number 25860194
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

行方 衣由紀  東邦大学, 薬学部, 講師 (30510309)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords自発活動 / 肺静脈心筋 / イメージング / 心房細動
Outline of Annual Research Achievements

肺静脈心筋は電気的に不安定であり自発活動を示すことが知られている。肺静脈での異常な電気的興奮が心臓に伝わると心房細動などの不整脈になることが示されており、肺静脈の性質を明らかにすることは重要である。本研究の目的は、この肺静脈の電気的自発活動に焦点を当て、組織の立体構造を保持した肺静脈標本に高速3次元共焦点顕微鏡法を適用し、細胞から組織レベルまでの総合的視点から、自発活動の発生および伝播機序を解明することである。
今年度はこれまでの研究で顕微鏡観察に適していることを見出したマウス肺静脈摘出組織標本の電気生理学的特徴についてさらなる検討を行った。マウス肺静脈摘出組織標本の心筋層にガラス微小電極を刺入し、電気活動を記録した。約半分の標本で自発的電気活動が見られ、連続発火、バースト状の間欠的な発火の両方が見られた。特にバースト状の間欠的な発火は、多種では報告例の少ないものであり、マウス肺静脈心筋特有の現象である可能性が考えられた。次に肺静脈心筋の自発活動の発生機序を検討するため、細胞膜上に存在するカルシウムイオンチャネル、トランスポーターおよび筋小胞体の阻害薬を処置した。その結果、マウス肺静脈心筋の自発活動はナトリウム・カルシウム交換機構阻害薬のSEA0400およびL型カルシウムチャネル遮断薬のnifedipine によって頻度の低下や停止が観察された。しかし、T型カルシウムチャネル遮断薬R(-)-efonidipine によって頻度の低下や停止は観察されなかった。一方、自発活動はRyanodine受容体遮断薬のRyanodine およびIP3受容体遮断薬の2-Aminoethoxydiphenyl borateによって自発活動の頻度の低下および停止が観察された。以上の結果より、マウス肺静脈心筋の自発活動には筋小胞体からのカルシウムの放出と細胞膜を介したカルシウム流入が関与していることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

前年度までに、マウスの肺静脈心筋標本が、顕微鏡観察に適していることを見出した。今年度は、各種阻害薬を投与することによって自発活動に関与するカルシウムイオンチャネルやカルシウムのトランスポーターを明らかにすることができた。
今後は、高速スキャン顕微鏡の導入によって、ミリ秒単位で変動する心筋細胞の膜電位やカルシウムオシレーションを捉えることを目指す。

Strategy for Future Research Activity

組織レベルでの膜電位やカルシウムのオシレーションの伝播を高速スキャンよって2次元および3次元空間的にミリ秒単位で捉えることを目指す。また神経伝達物質・ホルモンの影響により自発活動の発生機序や伝播様式が変化するか否か、細胞内カルシウム動態や循環器疾患の発症と深く関連すると予想される交感神経伝達物質noradrenaline、副交感神経伝達物質acetylcholine、angiotensin II、aldosteroneなどの影響下で検討を行う。さらに免疫組織学的手法を加え、自発活動に関与する分子の存在部位や比率を3次元空間的に解析し、自発活動の発生頻度との相関を取ることで、自発活動の易発生部位とその機序を明らかにすることを目指す。

  • Research Products

    (24 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (17 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Pharmacological discrimination of plasmalemmal and mitochondrial sodium-calcium exchanger in cardiomyocyte-derived H9c2 cells.2015

    • Author(s)
      Iyuki Namekata, Shogo Hamaguchi, Hikaru Tanaka
    • Journal Title

      Biological and Pharmaceutical Bulletin

      Volume: 38 Pages: 147-150

    • DOI

      10.1248/bpb.b14-00525

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Pulmonary-vein myocardium as a possible pharmacological target for the treatment of atrial fibrillation.2014

    • Author(s)
      Akira Takahara, Mihoko Hagiwara, Iyuki Namekata, Hikaru Tanaka
    • Journal Title

      Journal of Pharmacological. Sciences

      Volume: 126 Pages: 1-7

    • DOI

      10.1254/jphs.14R09CP

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Combined analysis with voltage clamp and confocal microscopy for the evaluation of drug-induced arrhythmogenic resk.2014

    • Author(s)
      Iyuki Namekata, Shogo Hamaguchi, Hikaru Tanaka
    • Journal Title

      Current Topics in Pharmacology

      Volume: 18 Pages: 39-43

  • [Journal Article] Analysis of cellular morphology by confocal microscopy and a membrane-intercalating fluorescent dye PKH672014

    • Author(s)
      Shogo Hamaguchi, Megumi Kaneko, Ryo Hashimoto, Miku Tamura, Iyuki Namekata, Hikaru Tanaka, Naoko Iida-Tanaka.
    • Journal Title

      International Journal of Human Culture Studies

      Volume: 24 Pages: 217-221

    • Open Access
  • [Journal Article] Effect of terfenadine and pentamidine on the hERG channel and its intracellular trafficking: Combined analysis with automated voltage clamp and confocal microscopy.2014

    • Author(s)
      Hikaru Tanaka, Yukiko Takahashi, Shogo Hamaguchi, Naoko Iida-Tanaka, Takayuki Oka, Masato Nishio, Atsushi Ohtsuki, Iyuki Namekata.
    • Journal Title

      Biological and Pharmaceutical Bulletin

      Volume: 37 Pages: 1826-1830

    • DOI

      http://doi.org/10.1248/bpb.b14-00417

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Epac1-dependent phospholamban phosphorylation mediates the cardiac response to stresses.2014

    • Author(s)
      Satoshi Okumura, Takayuki Fujita, Wenqian Cai, Meihua Jin, Iyuki Namekata, et al.
    • Journal Title

      The Journal of Clinical Investigation

      Volume: 124 Pages: 2785-2801

    • DOI

      10.1172/JCI64784

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] モルモット肺静脈心筋異常自動能に対するI群抗不整脈薬の作用評価2015

    • Author(s)
      入江 雅彦、濵口 正悟、行方 衣由紀、田中 光
    • Organizer
      日本薬学会第135年会
    • Place of Presentation
      デザインクリエイティブセンター神戸 (兵庫県・神戸市)
    • Year and Date
      2015-03-26
  • [Presentation] モルモット肺静脈心筋自動能に対する遅延ナトリウム電流遮断薬の作用2015

    • Author(s)
      入江雅彦、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • Organizer
      第88回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場 (愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2015-03-20
  • [Presentation] 糖尿病モデルマウスにおけるカルシウム及びcAMP関連シグナル伝達タンパク質の遺伝子発現の解析2015

    • Author(s)
      伊藤雅方、杉本結衣、関由成、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • Organizer
      第88回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場 (愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2015-03-19
  • [Presentation] モルモット肺静脈自動能における遅延Na+電流の関与2014

    • Author(s)
      入江雅彦、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • Organizer
      第8回先端分子薬理研究会
    • Place of Presentation
      北里大学薬学部 (東京都・港区)
    • Year and Date
      2014-11-29
  • [Presentation] ミトコンドリア局在型Aquaporin-8の脂肪細胞における機能2014

    • Author(s)
      伊香賀玲奈、行方衣由紀、Vassilios Kotiadis、Michael Duchen、田中光、小川温子、飯田-田中直子
    • Organizer
      第87回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館 (京都府・京都市)
    • Year and Date
      2014-10-18
  • [Presentation] マウス心室筋においてアドレナリンα受容体刺激はNa+/Ca2+交換機構を介して筋小胞体Ca2+を減少させる2014

    • Author(s)
      濵口正悟、佐野文香、行方衣由紀、田中光
    • Organizer
      第131回日本薬理学会関東部会
    • Place of Presentation
      横浜市立大学福浦キャンパス (神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2014-10-11
  • [Presentation] マウス心室筋α1受容体刺激の細胞内Ca2+動態に対する影響2014

    • Author(s)
      佐野文香、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • Organizer
      第58回日本薬学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      昭和薬科大学 (東京都・町田市)
    • Year and Date
      2014-10-04
  • [Presentation] マウス洞房結節自動能における細胞内Ca2+の役割の発達変化2014

    • Author(s)
      田中雄大、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • Organizer
      第58回日本薬学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      昭和薬科大学 (東京都・町田市)
    • Year and Date
      2014-10-04
  • [Presentation] マウス洞房結節自動能におけるIfチャネル、T型Ca2+チャネルの発達変化2014

    • Author(s)
      中村真穂、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • Organizer
      第58回日本薬学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      昭和薬科大学 (東京都・町田市)
    • Year and Date
      2014-10-04
  • [Presentation] 電子伝達系および解糖系阻害剤が脂肪細胞におけるミトコンドリア形態および炎症性サイトカインの分泌に与える影響2014

    • Author(s)
      長谷川千織、伊香賀玲奈、行方衣由紀、田中光、田中直子
    • Organizer
      第23回バイオイメージング学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪大学銀杏会館 (大阪府・吹田市)
    • Year and Date
      2014-09-05
  • [Presentation] 共焦点顕微鏡法と自動パッチクランプ法によるhERGチャネルの電流および細胞膜への移動に対する薬物作用の解析2014

    • Author(s)
      田中光、高橋由紀子、濵口正悟、飯田-田中直子、岡貴之、西尾将人、大槻篤史、行方衣由紀
    • Organizer
      第23回バイオイメージング学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪大学銀杏会館 (大阪府・吹田市)
    • Year and Date
      2014-09-05
  • [Presentation] モルモット肺静脈心筋の細胞内Ca2+依存性電気的自発活動2014

    • Author(s)
      恒岡弥生、行方衣由紀、川西徹、田中光
    • Organizer
      第23回バイオイメージング学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪大学銀杏会館 (大阪府・吹田市)
    • Year and Date
      2014-09-05
  • [Presentation] マウス心室筋のアドレナリンα受容体刺激応答と興奮収縮機構の発達変化2014

    • Author(s)
      濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • Organizer
      心血管膜輸送研究会2014
    • Place of Presentation
      生理学研究所 (愛知県・岡崎市)
    • Year and Date
      2014-09-04
  • [Presentation] モルモット肺静脈心筋において内向き整流性K+電流抑制は細胞内Ca2+依存性電気的自発活動を誘発させる2014

    • Author(s)
      入江雅彦、恒岡弥生、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • Organizer
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2014
    • Place of Presentation
      近畿大学東大阪キャンパス (大阪府・東大阪市)
    • Year and Date
      2014-08-30
  • [Presentation] マウス心室筋の興奮収縮機構とアドレナリンα受容体刺激応答の関連性2014

    • Author(s)
      濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • Organizer
      生体機能と創薬シンポジウム2014
    • Place of Presentation
      近畿大学東大阪キャンパス (大阪府・東大阪市)
    • Year and Date
      2014-08-28
  • [Presentation] ラット肺静脈心筋の電気生理学的性質: 動静脈瘻の影響2014

    • Author(s)
      恒岡弥生、田中愛弓、鶴田將人、中山貴弘、灘みづき、相本恵美、濵口正悟、行方衣由紀、高原章、田中光
    • Organizer
      生体機能と創薬シンポジウム2014
    • Place of Presentation
      近畿大学東大阪キャンパス (大阪府・東大阪市)
    • Year and Date
      2014-08-28
  • [Presentation] 動静脈瘻ラット肺静脈心筋の電気生理学的性質2014

    • Author(s)
      田中愛弓、恒岡弥生、鶴田將人、中山貴弘、灘みづき、相本恵美、濵口正悟、行方衣由紀、高原章、田中光
    • Organizer
      第130回日本薬理学会関東部会
    • Place of Presentation
      星薬科大学百年記念館 (東京都・品川区)
    • Year and Date
      2014-07-05
  • [Remarks] 心筋-バーチャルラボラトリ

    • URL

      http://www.mnc.toho-u.ac.jp/v-lab/shinkin/index. html

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi