• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

肝癌エピゲノム異常の多様性を形成するヒドロキシメチルシトシン修飾異常の解明

Research Project

Project/Area Number 25860521
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

永江 玄太  東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教 (10587348)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords肝臓学
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、肝癌にみられる異常メチル化の生成メカニズムとその意義を、近年同定されたDNA脱メチル化経路の観点から明らかにすることである。肝癌における新たなエピゲノムの制御異常を解明することは、肝癌発癌過程における分子生物学的機序の理解につながるだけでなく、このパスウェイを標的とした治療法の開発など、臨床応用にも重要な意味をもつ。そこで、本研究では、ヒドロキシメチルシトシン(以下、hmC)を定量的かつゲノムワイドに検出できる系を確立したうえで、具体的に以下のことを明らかにすることを目的とする。

1)肝癌臨床組織には、どの程度異常なhmC修飾領域が存在するか。
2)hmC修飾は、メチルシトシン(以下、mC)修飾の分布や遺伝子発現に影響を与えているか。
3)mCをhmCに変換する酵素TET1の発現抑制あるいは、酵素活性を阻害することで、肝癌細胞の増殖活性を抑制できるか。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

肝癌組織および正常肝臓組織のhmC分布を明らかにし、異常なhmC修飾領域を有する遺伝子を同定した。発癌母地である肝硬変の段階からhmC修飾に変化が見られた。癌組織のTET1発現レベルは、異常なhmC修飾の程度と関連していた。mC修飾の分布とはプロモーター周囲において、明らかに異なる分布を認めた。gene bodyのhmC修飾は遺伝子の発現レベルに正に相関し、転写開始点近傍のmC修飾は負の相関を認めた。
TET1の発現上昇を示す肝癌細胞株で、TET1遺伝子の発現を抑制した際に、hmCレベルの広範な低下がみられた。また、これに伴って癌細胞株の細胞増殖が顕著に低下したため、TET1の高発現とhmC異常修飾が癌細胞の悪性形質に関与している可能性が示唆された。

Strategy for Future Research Activity

TET1の高発現とhmC異常修飾が癌細胞の悪性形質に関与する候補領域を同定したため、この領域における転写制御メカニズムを詳細に検討する。
また、この領域のエピゲノム修飾のヒト細胞における調節機構についても検討を行う。

Causes of Carryover

実験条件の最適化などにより必要コストが低減されたため、未使用額が発生した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

未使用額については、論文投稿を含む成果公表に必要な額に使用する。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] がん研究におけるシングルセル遺伝子解析2015

    • Author(s)
      永江玄太
    • Journal Title

      実験医学 2015年1月号 Vol.33 No.1 シングルセル生物学

      Volume: 33 Pages: 7-14

  • [Journal Article] Trans-ancestry mutational landscape of hepatocellular carcinoma genomes.2014

    • Author(s)
      Totoki Y, Tatsuno K, Covington KR, Ueda H, Creighton CJ, Kato M, Tsuji S, Donehower LA, Slagle BL, Nakamura H, Yamamoto S, Shinbrot E, Hama N, Lehmkuhl M, Hosoda F, Arai Y, Walker K, Dahdouli M, Gotoh K, Nagae G, …, Kokudo N, Kosuge T, Takayama T, Fukayama M, Gibbs RA, Wheeler DA, Aburatani H, Shibata T.
    • Journal Title

      Nat Genet.

      Volume: 46 Pages: 1267-73

    • DOI

      10.1038/ng.3126.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hes1 promotes blast crisis in chronic myelogenous leukemia through MMP-9 upregulation in leukemic cells.2014

    • Author(s)
      Nakahara F, Kitaura J, Uchida T, Nishida C, Togami K, Inoue D, Matsukawa T, Kagiyama Y, Enomoto Y, Kawabata KC, Chen-Yi L, Komeno Y, Izawa K, Oki T, Nagae G, Harada Y, Harada H, Otsu M, Aburatani H, Heissig B, Hattori K, Kitamura T.
    • Journal Title

      Blood.

      Volume: 123 Pages: 3932-42

    • DOI

      10.1182/blood-2013-01-476747.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Methionine metabolism regulates maintenance and differentiation of human pluripotent stem cells.2014

    • Author(s)
      Shiraki N, Shiraki Y, Tsuyama T, Obata F, Miura M, Nagae G, Aburatani H, Kume K, Endo F, Kume S.
    • Journal Title

      Cell Metab.

      Volume: 19 Pages: 780-94

    • DOI

      10.1016/j.cmet.2014.03.017.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 全ゲノムメチル化解析からみえてきたがん細胞のメチル化異常2014

    • Author(s)
      永江玄太
    • Journal Title

      実験医学増刊 Vol.32 No.12 個別化医療を拓くがんゲノム研究

      Volume: 32 Pages: 67-71

  • [Presentation] TET1 promotes malignant characteristics by aberrant enhancer hydroxymethylation in hepatocellular carcinoma2014

    • Author(s)
      Genta Nagae, Hiroyuki Aburatani
    • Organizer
      The 73th Japan Cancer Association Annual Meeting
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-09-25 – 2014-09-25
    • Invited
  • [Remarks] 東京大学先端科学技術研究センター ゲノムサイエンス分野

    • URL

      http://www.genome.rcast.u-tokyo.ac.jp/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi