2014 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
25860868
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
石村 匡崇 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10448417)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 自己炎症性疾患 / 壊死性リンパ節炎 / 菊池病 / 早期診断 / インターフェロン |
Outline of Annual Research Achievements |
壊死性リンパ節炎(HNL)患者末梢血単核球、病変リンパ節において、高発現する遺伝子(IFI44L,CXCL10,GBP1,EPSTI1,IFI27)を見出した。これらの遺伝子は全てインターフェロンにより誘導される遺伝子群であった。この5遺伝子の遺伝子発現量を組み合わせることで、統計的に壊死性リンパ節炎の特異的profileを見出し、84%の正確性で診断することが可能であった。 前年度確立した壊死性リンパ節炎で発現が上昇している5遺伝子の遺伝子発現量を用いて、新規患者に対し、有用性について前向きに検討を行った。本方法を用いることにより、従来生検し病理結果により診断していた壊死性リンパ節炎を、手術を行うことなく非侵襲的に診断することが可能であり、今後も有用な検査方法と考えられた。 本研究に関しては、2013年にJournal of clinical immunology誌(査読あり)に掲載された。
|
-
-
[Journal Article] Early progression of atherosclerosis in children with chronic infantile neurological cutaneous and articular syndrome.2014
Author(s)
Yamamura K, Takada H, Uike K, Nakashima Y, Hirata Y, Nagata H, Takimoto T, Ishimura M, Morihana E, Ohga S, Hara T.
-
Journal Title
Rheumatology (Oxford)
Volume: 53
Pages: 1783-1787
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
-