• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

矯正力による知覚過敏発生のメカニズム解明

Research Project

Project/Area Number 25862027
Research InstitutionKyushu Dental College

Principal Investigator

郡司掛 香織  九州歯科大学, 歯学部, 助教 (90448811)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords歯科矯正学 / 三叉神経節 / 象牙芽細胞 / ATP
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、歯科矯正治療中に経験的に知られている痛みの中でも、何もしなくても感じる痛みではなく、咬んだときにだけ感じる痛み(咬合痛)の発生機序について調査している。痛みは細胞のエネルギー通貨として良く知られているATPが伝達することが分かっているので、ATPに着目して調査した。
調査の結果、末梢刺激としてラットの臼歯を抜歯後に、障害を受けたニューロン周囲のサテライト細胞だけでなく、障害を受けていないニューロン周囲のサテライト細胞も活性化し、またATPレセプターであるP2X3レセプターの発現が上昇していた。ATPの萌出機構について検討するために小胞型ヌクレオチドトランスポーターであるVNUTの三叉神経節における発現を調べたところin vivoとin vitroともに三叉神経節ニューロンとサテライト細胞の療法でVNUT mRNAの発現を認め、in vivoでは免疫染色でも発現が認められた。これらの結果は三叉神経節内の障害を受けたニューロンから放出されたATPがサテライト細胞を介して、離れた部位のニューロンを活性化させ、痛みを増強している可能性を示唆する。
また、ラット臼歯においてVNUTの発現を調べたところ、in vitroで象牙芽細胞様細胞にVNUT mRNAの発現を、in vivoで免疫染色によってVNUTの発現を認めた。さらに歯髄神経P2X3レセプターの発現を認め、in vitroにおいてVNUT mRNAの発現を抑制したときに、ATPの細胞外への放出が減少することから、障害を直接受ける歯でもATPを介して痛みが増強する可能性が示された。
このATPの細胞外放出機構は離れた場所にある細胞間の情報伝達を可能にする有意義な結果で、矯正治療中に患者が感じる『痛み』の発生機序を明らかにし、痛みを克服する一助となると期待される。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Expression of vesicular nucleotide transporter in rat odontoblasts.2016

    • Author(s)
      Ikeda E., Goto T., Gunjigake K., Kuroishi K., Ueda M., Kataoka S., Toyono T., Nakatomi M., Seta Y., Kitamura C., Nishihara T and Kawamoto T
    • Journal Title

      Acta Histochemica et Cytochemica

      Volume: 49 Pages: 21-28

    • DOI

      10.1267

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Recent advances in the basic research on trigeminal ganglion.2016

    • Author(s)
      Goto T., Oh S. B., Takeda M., Shinoda M., Sato T., Gunjikake K. K., Iwata K
    • Journal Title

      The Journal of Physiological Sciences

      Volume: in press Pages: 1-6

    • DOI

      10.1007

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The expression of VNUT in rat odontoblasts.2016

    • Author(s)
      Ikeda E., Goto T., Gunjigake K.K., Kuroishi K.N., Ueda M., Kataoka S., Toyono T., Nakatomi M., Seta Y., Kitamura C., Nishihara T. and Kawamoto T
    • Organizer
      Interdisciplinary Medical, Dental and Soft-material Researches on the move-Showcase Review at Kitakyushu-
    • Place of Presentation
      Kitakyushu
    • Year and Date
      2016-01-22 – 2016-01-23
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi