2013 Fiscal Year Research-status Report
長期入院を強いられる初妊婦とその夫の親準備性を高める介入プログラムの開発
Project/Area Number |
25862191
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Research Institution | Shimane University |
Principal Investigator |
松浦 志保 島根大学, 医学部, 助教 (60405123)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | ハイリスク妊婦 / 初妊婦とその夫 / 長期入院 / 親準備性 / 介入プログラム |
Research Abstract |
本研究は,長期入院を強いられるハイリスクな状況にある初妊婦(胎児側の異常は除く)とその夫(パートナー)の親準備性の実態とそれに関連する要因を正常経過をたどる妊婦とその夫との比較で明らかにしたのち,「夫婦の絆を深め育てる」ことや「親として育つこと」を支える介入プログラムを開発し,親準備性を促すことで胎児への愛着を高め,さらには育児へのスムーズな移行を促すことを目的に行なうものである. 初年度は,(1)長期入院を強いられるハイリスクな状況にある初産婦とその夫と,正常経過をたどる初産婦とその夫の親準備状況と,それに影響すると現段階で考えている夫婦関係や胎児への愛着を質問紙調査や既存の尺度を用いて比較・検討し,長期入院を強いられるハイリスクな状況にある初産婦とその夫に特徴的な親準備性の実態を明らかにすること.(2)質問紙調査の結果および海外における妊婦への介入プログラムに関する先行研究,ハイリスクな状況にある妊婦とその夫の特性(早産となる確率が高く,低出生体重であることから,児が出生直後にNICU 入院となり,産後長期にわたり母児分離状態に置かれる可能性が高い)を踏まえた介入プログラムの創出を行うことまでを計画していたが,研究対象施設および研究対象者の条件を満たす長期入院を強いられるハイリスクな状況にある初産婦とその夫の確保に時間を要しているため,現在初年度(1)の計画を実施している最中となっている.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究計画の倫理審査に時間を要したため.
|
Strategy for Future Research Activity |
現在、長期入院を強いられるハイリスクな状況にある初産婦とその夫と,正常経過をたどる初産婦とその夫の親準備状況と,それに影響すると現段階で考えている夫婦関係や胎児への愛着を質問紙調査や既存の尺度を用いて比較,検討し実態を明らかにすることを行なっている最中である. しかし,ハイリスクな状況にある初産婦とその夫の対象の確保が順調には進んでいない. 今後,更なる対象施設への研究協力の依頼を行うことを早急に行なう.それでも対象者が確保できない場合は,質問紙調査における自由記述項目部分を質的方法を用いるなど研究計画を変更することでデータを得る必要がある.
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
研究が当初の予定通りに進行しなかったため. 今後データ分析を行い,その結果を計画的に発表していく.
|