• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

地域地質データベースを用いた地学教育手法の開発

Research Project

Project/Area Number 25870269
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

三好 雅也  福井大学, 教育地域科学部, 講師 (50557353)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords地学教育 / 福井県 / 地域地質 / 火成岩
Research Abstract

初等・中等教育現場における身近な地質を題材とした地学教育の充実を目指し,本研究では,小・中学校のICT設備から活用可能な地域地質データベース(地学ウェブ教材)の開発,およびそれを活用した地学教育手法の確立に取り組んでいる.
初年度である本年は,福井県内の地質文献コンパイル,野外調査,室内作業に力を入れた.野外調査では,露頭写真の撮影,GPSによる露頭位置情報の取得,岩石試料の採取を行った.室内作業では,岩石カッターと岩石研磨機を用いた岩石研磨片・薄片の作成,およびそれらのスキャン画像と偏光顕微鏡写真の撮影を行った.本年度は特に以下の火成岩類を対象として調査を実施した:鮮新世~更新世火山岩類(法恩寺山火山:勝山市;経ヶ岳火山:勝山市-大野市県境);中新世深成岩類(荒島岳周辺:大野市);中新世火山岩類(足羽山・八幡山周辺:福井市),二畳紀超苦鉄質岩(大飯郡大島半島周辺).これらのうち大野市と大飯郡大島半島では,岩石試料のみではなく河川・海浜の礫・砂の採取も行った.
本年度の調査により,二畳紀~更新世という幅広い年代の火成岩類について,露頭情報・岩石試料を複数地点から入手し,それら試料の偏光顕微鏡写真を撮影することができた.これらのデータは,中学校における「大地の変化」など,火成岩の分類や岩石名に関する単元学習に活用可能であると考えられる.また,岩石と砂試料の情報を組み合わせることにより,小学校における「流れる水のはたらき」の単元学習にも活用できると考えられる.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初は福井県嶺北中央部に集中して地質情報収集を行う予定であったが,嶺北北東部地域,嶺南地域の一部など次年度以降の計画を部分的に先取りして実施することができた.一方で,地質情報の収集に専念しすぎたため,当初予定していた地質データベース兼ホームページの開設に遅れが生じている.この開設作業は次年度実施予定である.これらを統合して考え,現時点では「おおむね順調に進展している」と評価する.

Strategy for Future Research Activity

嶺北地域海岸沿い(東尋坊,越前松島,越前海岸など)を中心として,詳細な地質情報収集のための野外地質調査を実施する.前年度は火成岩の地質情報収集に特化したが,本年度は不足していた堆積岩,変成岩および地形・地質構造の調査にも力を入れる.また,前年度同様,岩質データ取得・堆積岩中の化石同定のために,岩石研磨片・薄片作成,実体顕微鏡・偏光顕微鏡観察等の室内作業を実施する.これら作業と並行し,地質データベース兼ホームページの開設に取り組み,野外調査・室内作業により得られたデータを入力する.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

今年度研究で計画していた地域地質データベース兼ホームページの開設作業に遅れが生じたため,この作業のための費用を次年度使用額とした.
次年度研究開始後の早い時期に地域地質データベース兼ホームページの開設作業取り掛かる予定であるため,この作業のための費用として使用する.

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Remarks (1 results)

  • [Remarks] 福井大学地学教室ホームページ

    • URL

      http://earthscience-uf.net

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi