• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

急性肺傷害が及ぼすマクロファージ内microRNA発現変化と遺伝子治療への展開

Research Project

Project/Area Number 25870620
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

竹下 淳  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員講師 (40433263)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords遺伝子治療
Outline of Annual Research Achievements

前年度において、分化型THP-1細胞、ヒト及びマウスマクロファージをLPS注入後のmiRNAの経時的変化を観察するため、細胞培養実験を行った。その過程で、PCRアレイ法を用いて細胞死に関連するmiRNAの発現変化が起こっていることが分かった。
本年度は、より定量評価が可能な次世代シーケンサーを用いて、miRNAの網羅的発現解析を行った。パスウェイ解析、主成分分析等の多変量解析を用いることで、細胞死に関連する情報伝達経路にmiRNAの発現が、如何に関与しているか分かった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

次世代シーケンサーを用いたmiRNAの網羅的発現解析実験の、手技の安定化、解析手法の選択に時間を要したたため、当初予定していた動物実験系は施行していない。

Strategy for Future Research Activity

今後は、前年度に得られたデータを元に論文化する予定である。

Causes of Carryover

論文作成の段階で、再実験、英文校正等が必要のため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

再実験の為の、実験消耗品代、英文校正代等に使用する予定である。

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi