• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

オペランド軟X線吸収/発光分光を用いた二次電池電極材料の電子状態解析

Research Project

Project/Area Number 25871186
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

朝倉 大輔  独立行政法人産業技術総合研究所, エネルギー技術研究部門, 研究員 (80435619)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsリチウムイオン電池 / 電極材料 / 酸化還元反応 / 軟X線分光 / オペランド解析
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度は、前年度に開発した有機電解液を伴うリチウムイオン二次電池用のIn situセルを用いて、正極材料、および負極材料に対して、オペランド軟X線発光分光による電子状態解析を行った。発光分光測定は、SPring-8の東京大学ビームラインBL07LSUを利用して実施した。充放電測定はサイクリックボルタンメトリーによって行い、本システムで可逆的な充放電が行えることを確認した上で、分光測定を実施した。
コンバージョン反応をともなう遷移金属酸化物系負極材料については、リチウム挿入によって、遷移金属元素の合金化(0価への還元反応)を確認することができた。また、リチウム脱離過程では酸化反応に対応する変化を観測した。低電位で進行する負極材料の反応を大気曝露環境を経たEx situ実験で捉えることは原理的に困難であり、本研究によって軟X線分光でも負極材料のオペランド電子状態観測が可能になったことは大きな意義があると言える。
正極材料については、インターカレーション反応を示す遷移金属酸化物系材料のオペランド解析を行った。遷移金属元素の可逆的な酸化還元反応を明らかにした。また、遷移金属と酸素間の軌道混成や電荷移動効果を考慮した多重項計算を実施し、充放電(リチウム脱離・挿入)に伴う電子構造変化を詳細に解明した。高分解能軟X線発光分光と計算を組み合わせることで非常に詳細な解析が可能となり、遷移金属の3d軌道のみならず、配位子である酸素の2p軌道が、充放電に非常に重要な役割を担っていることが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

前年度までにIn situセル開発が完了しており、本年度から様々な電極材料に対して本格的にオペランド解析を行うことが可能となった。順調に進展していると言える。

Strategy for Future Research Activity

本手法を他の電極材料にも広げ、充放電反応と電子構造変化の関連性・系統性を見出し、高性能材料の設計指針につながるような情報を引き出す。また、In situセルの改良も進めていく。

Causes of Carryover

平成25年度に開発したIn situセルが予想よりも順調に機能し、平成26年度の研究遂行に必要な物品費が圧縮できたため、次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成26年度未使用分を活用し、平成27年度にはIn situセルの改良を行う。さらに、学会発表を精力的に行う。

  • Research Products

    (16 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (12 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Operando soft x-ray emission spectroscopy of LiMn2O4 thin film involving Li-ion extraction/insertion reaction2015

    • Author(s)
      朝倉大輔、細野英司、丹羽秀治、木内久雄、宮脇淳、難波優輔、大久保將史、松田弘文、周豪慎、尾嶋正治、原田慈久
    • Journal Title

      Electrochemistry Communications

      Volume: 50 Pages: 93~96

    • DOI

      10.1016/j.elecom.2014.09.015

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 軟X線発光分光から見たリチウムイオン電池正極材料における遷移金属-酸素間の電荷移動効果2015

    • Author(s)
      朝倉大輔、細野英司、難波優輔、周豪慎、室隆桂之
    • Organizer
      電気化学会大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学(横浜市)
    • Year and Date
      2015-03-17
  • [Presentation] 軟X線分光による蓄電池材料のオペランド電子状態解析2015

    • Author(s)
      朝倉大輔
    • Organizer
      日本放射光学会
    • Place of Presentation
      立命館大学(滋賀県草津市)
    • Year and Date
      2015-01-11
    • Invited
  • [Presentation] オペランド軟X線発光分光用LiMn2O4電極チップの開発2014

    • Author(s)
      細野英司、朝倉大輔、丹羽秀治、木内久雄、宮脇淳、難波優輔、大久保將史、松田弘文、周豪慎、尾嶋正治、原田慈久
    • Organizer
      電池討論会
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都市)
    • Year and Date
      2014-11-21
  • [Presentation] オペランド軟X線発光分光を用いたLiMn2O4の電子状態解析2014

    • Author(s)
      朝倉大輔、細野英司、丹羽秀治、木内久雄、宮脇淳、難波優輔、大久保將史、松田弘文、周豪慎、尾嶋正治、原田慈久
    • Organizer
      電池討論会
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都市)
    • Year and Date
      2014-11-21
  • [Presentation] 軟X線発光分光によるLiMn2O4のオペランド電子状態解析2014

    • Author(s)
      朝倉大輔、細野英司、丹羽秀治、木内久雄、宮脇淳、難波優輔、大久保將史、松田弘文、周豪慎、尾嶋正治、原田慈久
    • Organizer
      固体イオニクス討論会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • Year and Date
      2014-11-16
  • [Presentation] オペランド軟X線発光分光用LiMn2O4電極チップの開発と電子状態解析2014

    • Author(s)
      細野英司、朝倉大輔、丹羽秀治、木内久雄、宮脇淳、難波優輔、大久保將史、松田弘文、周豪慎、尾嶋正治、原田慈久
    • Organizer
      エレクトロセラミックス研究討論会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • Year and Date
      2014-10-24
  • [Presentation] オペランド軟X線発光分光によるLiMn2O4の電子状態解析2014

    • Author(s)
      朝倉大輔、細野英司、丹羽秀治、木内久雄、宮脇淳、難波優輔、大久保將史、松田弘文、周豪慎、尾嶋正治、原田慈久
    • Organizer
      電気化学秋季大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-27
  • [Presentation] オペランド軟X線分光によるLiイオン電池正極材料の電子状態解析2014

    • Author(s)
      朝倉大輔
    • Organizer
      応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-18
    • Invited
  • [Presentation] 水溶液系電解質を用いたLiMn2O4の電気化学オペランド軟X線発光分光2014

    • Author(s)
      細野英司、朝倉大輔、丹羽秀治、木内久雄、宮脇淳、難波優輔、大久保將史、松田弘文、周豪慎、尾嶋正治、原田慈久
    • Organizer
      日本セラミックス協会秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • Year and Date
      2014-09-09
  • [Presentation] リチウムイオン電池正極材料LiMn2O4のオペランド軟X線発光分光2014

    • Author(s)
      朝倉大輔、細野英司、丹羽秀治、木内久雄、宮脇淳、難波優輔、大久保將史、松田弘文、周豪慎、尾嶋正治、原田慈久
    • Organizer
      日本物理学会秋季大会
    • Place of Presentation
      中部大学(愛知県春日井市)
    • Year and Date
      2014-09-07
  • [Presentation] Operando Soft X-ray Emission Spectroscopy of Electrode Materials for Li-Ion Batteries2014

    • Author(s)
      朝倉大輔、細野英司、丹羽秀治、木内久雄、宮脇淳、難波優輔、大久保將史、松田弘文、周豪慎、尾嶋正治、原田慈久
    • Organizer
      65th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • Place of Presentation
      EPFL(ローザンヌ、スイス)
    • Year and Date
      2014-09-01
  • [Presentation] Operando Mn L3 RIXS of LiMn2O4 with electrochemical Li-ion extraction/insertion2014

    • Author(s)
      朝倉大輔、細野英司、丹羽秀治、木内久雄、宮脇淳、難波優輔、大久保將史、松田弘文、周豪慎、尾嶋正治、原田慈久
    • Organizer
      International Workshop on Photoionization and Resonant Inelastic X-Ray Scattering 2014
    • Place of Presentation
      ETTORE MAJORANA FOUNDATION AND CENTER OR SCIENTIFIC CULTURE(エリチェ、イタリア)
    • Year and Date
      2014-08-30
  • [Book] 工業材料2015年4月号2015

    • Author(s)
      朝倉大輔、細野英司
    • Total Pages
      1
    • Publisher
      日刊工業出版プロダクション
  • [Remarks] 産総研プレスリリース(2014/11/24)

    • URL

      http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2014/pr20141125/pr20141125.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 軟X線を用いた二次電池オペランド測定用電極2014

    • Inventor(s)
      朝倉大輔、細野英司、松田弘文
    • Industrial Property Rights Holder
      産業技術総合研究所
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2014-164810
    • Filing Date
      2014-08-13

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi