2013 Fiscal Year Annual Research Report
骨髄異形成症候群幹細胞のクローン進展におけるポリコーム複合体の役割
Project/Area Number |
25893049
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
小沼 貴晶 東京大学, 医科学研究所, 助教 (00709553)
|
Project Period (FY) |
2013-08-30 – 2015-03-31
|
Keywords | 骨髄異形成症候群 / ポリコーム |
Research Abstract |
約30%程度が急性骨髄性白血病に進展する骨髄異形成症候群では、近年の網羅的ゲノム解析により、DNAメチル化制御分子であるDNMT3A、TET2や、ポリコーム複合体を含むヒストン修飾制御分子であるEZH2、ASXL1などのエピジェネティクス制御機構の遺伝子変異が高頻度に認められることが報告されている。ポリコーム複合体を含むヒストン修飾制御分子の遺伝子変異や欠失により、ヒストン修飾が変化することによる標的遺伝子の発現異常が、骨髄異形成症候群やそこから進展する急性骨髄性白血病の病態に関与していることが想定される。我々は、複数の骨髄異形成症候群および骨髄異形成症候群から移行した急性骨髄性白血病の細胞株を用いて、ヒストン修飾制御分子に遺伝子変異や欠失および発現異常があるかどうかを検証している。また、骨髄異形成症候群から移行した急性骨髄性白血病の細胞株を用いて、転写活性化マーカーであるトリメチル化ヒストンH3K4、転写抑制マーカーであるトリメチル化H3K27およびモノユビキチン化ヒストンH2Aの抗体を用いて、マグネットビーズによるクロマチン免疫沈降を行い、細胞数や抗体量などの最適な条件を検証して、系の構築を試みている。これをもとに、クロマチン免疫沈降シークエンスと全トランスクリプトームシークエンスを行い、ヒストン修飾により制御されている標的遺伝子を同定する予定である。また、現在、骨髄異形成症候群やそこから進展した急性骨髄性白血病の症例から、今後の解析に用いるための臨床検体として、骨髄や末梢血を採取し保存を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
計画通り研究が進展している。
|
Strategy for Future Research Activity |
細胞株を用いたクロマチン免疫沈降シークエンスと全トランスクリプトームシークエンスの実験系を確立し、ヒストン修飾制御による標的遺伝子を網羅的に解析する。また、臨床検体を用いて、同様な解析を行うことで、骨髄異形成症候群の病態の新局面を明らかにする予定である。
|
-
-
[Journal Article] Impact of sex incompatibility on the outcome of single-unit cord blood transplantation for adult patients with hematological malignancies.2014
Author(s)
Konuma T, Kato S, Ooi J, Oiwa-Monna M, Ebihara Y, Mochizuki S, Yuji K, Ohno N, Kawamata T, Jo N, Yokoyama K, Uchimaru K, Tojo A, Takahashi S.
-
Journal Title
Bone Marrow Transplant
Volume: In press
Pages: In press
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] The TIF1β-HP1 System Maintains Transcriptional Integrity of Hematopoietic Stem Cells.2014
Author(s)
Miyagi S, Koide S, Saraya A, Wendt GR, Oshima M, Konuma T, Yamazaki S, Mochizuki-Kashio M, Nakajima-Takagi Y, Wang C, Chiba T, Kitabayashi I, Nakauchi H, Iwama A.
-
Journal Title
Stem Cell Reports
Volume: 2(2)
Pages: 145-52
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Lis1 regulates asymmetric division in hematopoietic stem cells and in leukemia.2014
Author(s)
Zimdahl B, Ito T, Blevins A, Bajaj J, Konuma T, Weeks J, Koechlein CS, Kwon HY, Arami O, Rizzieri D, Broome HE, Chuah C, Oehler VG, Sasik R, Hardiman G, Reya T.
-
Journal Title
Nat Genet.
Volume: 46(3)
Pages: 245-52
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Effect of ABO Blood Group Incompatibility on the Outcome of Single-Unit Cord Blood Transplantation after Myeloablative Conditioning.2014
Author(s)
Konuma T, Kato S, Ooi J, Oiwa-Monna M, Ebihara Y, Mochizuki S, Yuji K, Ohno N, Kawamata T, Jo N, Yokoyama K, Uchimaru K, Tojo A, Takahashi S.
-
Journal Title
Biol Blood Marrow Transplant
Volume: 20(4)
Pages: 577-81
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Single-unit cord blood transplantation after granulocyte colony-stimulating factor-combined myeloablative conditioning for myeloid malignancies not in remission.2014
Author(s)
Konuma T, Kato S, Ooi J, Oiwa-Monna M, Ebihara Y, Mochizuki S, Yuji K, Ohno N, Kawamata T, Jo N, Yokoyama K, Uchimaru K, Asano S, Tojo A, Takahashi S.
-
Journal Title
Biol Blood Marrow Transplant
Volume: 20(3)
Pages: 396-401
DOI
-