2018 Fiscal Year Annual Research Report
Dynamic Risk Management of Transport Networks based on Mobile Observation
Project/Area Number |
26220906
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
桑原 雅夫 東北大学, 情報科学研究科, 教授 (50183322)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
井料 隆雅 神戸大学, 工学研究科, 教授 (10362758)
羽藤 英二 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (60304648)
朝倉 康夫 東京工業大学, 環境・社会理工学院, 教授 (80144319)
山本 俊行 名古屋大学, 未来材料・システム研究所, 教授 (80273465)
|
Project Period (FY) |
2014-05-30 – 2019-03-31
|
Keywords | 災害 / 情報収集 / プローブデータ / 移動体データ / 交通シミュレーション / 交通ネットワーク / リスクマネジメント / 創発性 |
Outline of Annual Research Achievements |
WG1(交通行動データ収集・解析)(1)2015年に実施した平常時の交通行動と災害シナリオを想定したSP調査データを用いて,個人単独での避難だけでなく,家族・友人をpick-upする(あるいは待つ)行動の発生と避難経路が持つリスクについて分析した.2017年に実施したプローブパーソン調査およびWEBモニターに対する防災意識と災害時の避難行動の調査データを用いて,避難余裕時間と避難行動との関連を調べた.(2)GPS位置データからトリップ目的,手段を推定する手法を開発するとともに,集計された携帯電話位置データによる推定OD交通量の更新手法を開発した.さらに,集計された携帯電話位置データを用いた災害時の帰宅困難者数の推定に取り組んだ. WG2(創発型ネットワーク解析)(1)石巻市ネットワークを対象として,経路,出発時刻,避難所の最適化の組み合わせについて,交通シミュレーションを用いた実証的分析を行った.その結果,避難所の容量を適切に配分しておくこと,経路を適度に分散させることが迅速な避難に貢献することが明らかになった.(2)創発型交通ネットワークフローモデルの開発では,すでに構築した,情報ネットワークにおける情報の流れを記述するモデルと,交通流を記述するモデルを統合した動的交通流シミュレータを用いたシミュレーションを実行した.石巻市のネットワークでの車による津波からの避難を対象としたシミュレーションでは,道路混雑の情報伝播の条件の差異により,避難完了時間が大幅に変わることがあることを示している. WG3(交通ネットワーク動的運用方策)災害時の交通マネジメントについて研究を行い,グリッドロックに陥った交通ネットワークにおける交通行動を記述するためのgRLモデルとその推定法の開発,発災した地域が復旧していく過程で変化する需要の変化に対応する地域公共交通の最適化モデルの構築を行った.
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(31 results)