• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Mechanisms for providing open access to historical knowledge and information,and the restructuring of methods to permit effective use of historical information

Research Project

Project/Area Number 26240049
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

久留島 典子  東京大学, 史料編纂所, 教授 (70143534)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 譲  東京大学, 史料編纂所, 教授 (00164971)
本郷 恵子  東京大学, 史料編纂所, 教授 (00195637)
柴山 守  京都大学, 国際戦略本部, 研究員 (10162645)
有川 正俊  東京大学, 空間情報科学研究センター, 特任教授 (30202758)
山口 英男  東京大学, 史料編纂所, 教授 (40182456)
遠藤 基郎  東京大学, 史料編纂所, 准教授 (40251475)
木村 直樹  長崎大学, 多文化社会学部, 教授 (40323662)
山家 浩樹  東京大学, 史料編纂所, 教授 (60191467)
馬場 基  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 都城発掘調査部, 主任研究員 (70332195)
山田 太造  東京大学, 史料編さん所, 助教 (70413937)
近藤 成一  放送大学, 教養学部, 教授 (90153717)
小宮 木代良  東京大学, 史料編纂所, 教授 (90186809)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2019-03-31
Keywordsデータレポジトリ / 知識ベース / API / オープンデータ / 機関間連携
Outline of Annual Research Achievements

前年度に引き続き東大史料編纂所歴史情報システム(以下、SHIPSと略記)が擁するDB群から、各DBに格納された人物情報を抽出し、人物情報レポジトリへとデータ移行を推進した。
レポジトリへ移行を可能とするDB数もさらに2つ増加し、計19種へと拡大することで、総登録データ数は約42万件に達した。前近代における人物情報を総覧する環境が整いつつあり、これを軸として、地理情報・史料典拠情報・史料目録情報といった情報との連接を視野に入れたところである。
SHIPS-DBから人物情報レポジトリを参照・応答するAPIについては、前年度に構築したシステムを基盤として、より詳細な応答を実現するモジュールを「新花押データベース」内に実装した。花押を記した人物を比定するために、随意にレポジトリ参照が可能となったことは、より正確な情報蓄積を進めるうえで極めて有効と言ってよい。また人物レポジトリを直接検索するためのインターフェイス(「人名典拠サービスモジュール」)が安定的に運用されるに至り、多様な検索に応答しうる環境が整備されつつある。
蓄積データのシームレスな運用という観点からは、前年度に引き続き、人物情報レポジトリ総体のRDFストア化を推進し、検索結果をRDF形式で出力するためのAPIの安定運用を実践することで、オープンデータ環境への移行を目指した。地理情報レポジトリについては、外部参照用APIの運用を開始し、国立歴史民俗博物館の「荘園データベース」との連携を実現した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究の中核となる知識ベースはさらに発展しつつあり、かつこれを汎用的に活用するための環境整備も進捗している。将来的なオープンデータ環境を視野に入れた、機関間連携も実現しつつあり、より広汎なデータ利活用環境の整備を推進しうるフェイズに達しつつある。

Strategy for Future Research Activity

本研究のこれまでの実績を踏まえ、汎用的知識ベースと個別DB群の合理的な機能分担を確立するとともに、双方を繋ぎSHIPS総体の有機的接合を担保するAPIの適正配置を完了することで、個別の人文系研究機関が恒常的かつ安定的にシステム維持を図るための方法論を提言してゆく。また構築した知識ベースを、急速に展開しつつあるオープンデータ環境のなかに本格的に据えてゆくことで、真に有用な汎用データとは何なのか、その在り方を追究してゆきたい。同時に、膨大な人文情報の共有が、学術内容の進展にシンギュライリティをもたらすのか否かを見極めてゆくことも必須となる。
なお次年度が最終年度となることを踏まえ、以上の観点から本研究の総括を行うとともに、以降にむけた課題の析出にも鋭意努めてゆきたい。

  • Research Products

    (20 results)

All 2018 2017

All Journal Article (9 results) (of which Open Access: 4 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 3 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 益田家文書研究の可能性2018

    • Author(s)
      久留島典子
    • Journal Title

      しまねの古代文化

      Volume: 25号 Pages: 100-122

  • [Journal Article] 危機に瀕する学術誌ー商業化・電子化・オープン化に伴う諸課題2017

    • Author(s)
      久留島典子
    • Journal Title

      学術の動向

      Volume: 22巻9号 Pages: 54-59

    • Open Access
  • [Journal Article] 花押・筆跡データの網羅的収集と汎用的利用をめざして2017

    • Author(s)
      林譲
    • Journal Title

      情報処理学会電子図書館「研究報告人文科学とコンピュータ(CH)」

      Volume: 2017-CH-115 Pages: 1-4

  • [Journal Article] 東大寺図書館所蔵記録部中の中世史料2017

    • Author(s)
      畠山聡、遠藤基郎
    • Journal Title

      古文書研究

      Volume: 83 Pages: 46-51

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 前近代日本史史料における人物関係とその時空間変化:天正期古記録『上井覚兼日記』を例に2017

    • Author(s)
      山田太造、畑山周平、小瀬玄士、遠藤珠紀、井上聡、久留島典子
    • Journal Title

      じんもんこん2017論文集

      Volume: 2017 Pages: 61-68

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Detection of topics from newspaper and its analysis of temporal variations in regions2017

    • Author(s)
      Yamada Taizo
    • Journal Title

      proc. of PNC2017

      Volume: 2017 Pages: 44-49

    • DOI

      10.23919/PNC.2017.8203520

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Collecting the Name of a Historical Person from Related Historical Material2017

    • Author(s)
      Taizo Yamada、Satoshi Inoue
    • Journal Title

      proc. of DH2017

      Volume: 2017 Pages: 807-808

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 歴史的文字に関する経験知・暗黙知の蓄積と資源化の試み2017

    • Author(s)
      馬場基
    • Journal Title

      研究報告人文科学とコンピュータ

      Volume: 2017-CH-115(9) Pages: 1-4

  • [Journal Article] 中世後期の女性の日記 伝『大外記中原師生母記』について2017

    • Author(s)
      遠藤珠紀
    • Journal Title

      日本文学研究ジャーナル

      Volume: 2 Pages: 87―99

    • Open Access
  • [Presentation] Flow and Utilization of Japanese Historical Data in the Historiographical Institute2018

    • Author(s)
      Taizo Yamada
    • Organizer
      International Symposium "DIGITALHUMANITIES AND DATABASES"
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 『家/家族』の社会的機能をどう考えさせるか?-前近代日本史からー2017

    • Author(s)
      久留島典子
    • Organizer
      ジェンダー史学会
    • Invited
  • [Presentation] トピックモデルを用いた史資料の分析手法2017

    • Author(s)
      山田太造
    • Organizer
      数理地理モデリング研究会
    • Invited
  • [Presentation] Japanese History Research by Historiographical Institute the University of Tokyo and its Contribution2017

    • Author(s)
      Taizo Yamada
    • Organizer
      14th International Conference on Digital Preservation (iPRES2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] UNDERSTANDING JAPAN-ASEAN RELATIONS THROUGH RESEARCH COOPERATION: PAST, PRESENT AND FUTURE2017

    • Author(s)
      Yoshimi Osawa, Ayako Fujieda, Akira Takagi, Mamoru Shibayama
    • Organizer
      International Convention of Asia Scholars (ICAS)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 日本"皇后"的特質―以立后儀式為中心 Distinctive Characteristics of the Queen-consort in Japan: Focusing on the Ceremony for Inaugurating the Queen-consort2017

    • Author(s)
      伴瀬明美
    • Organizer
      中央研究院近代史研究所主催 國際學術研討會「世界史中的中華婦女」
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Collaborative Spatio-time Referencing for Sustainable Human-centered Digital Content Archive2017

    • Author(s)
      Masatoshi Arikawa, Ruochen Si, Min Lu
    • Organizer
      PNC 2017 Annual Conference and Joint Meetings. Nov. 7-9, 2017, Tainan, Taiwan
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 史料・史跡と古代社会2018

    • Author(s)
      佐藤信編、山口英男
    • Total Pages
      564
    • Publisher
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642046459
  • [Book] 足利尊氏と足利直義2018

    • Author(s)
      山家浩樹
    • Total Pages
      104
    • Publisher
      山川出版社
    • ISBN
      978-4-634-54836-7
  • [Book] 十七世紀日本の秩序形成2018

    • Author(s)
      木村 直樹、牧原 成征
    • Total Pages
      294
    • Publisher
      吉川弘文館
    • ISBN
      978-4642034869
  • [Book] 織田信長 不器用すぎた天下人2017

    • Author(s)
      金子拓
    • Total Pages
      199
    • Publisher
      河出書房新社

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi