2015 Fiscal Year Annual Research Report
大規模会話コーパスに基づくラーニングマイニングの深化とテーラーメイド日本語教育
Project/Area Number |
26240051
|
Research Institution | Tokyo University of Foreign Studies |
Principal Investigator |
芝野 耕司 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (50216024)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤村 知子 東京外国語大学, 大学院国際日本学研究院, 教授 (20229040)
大津 友美 東京外国語大学, 大学院国際日本学研究院, 准教授 (20437073)
佐野 洋 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (30282776)
藤森 弘子 東京外国語大学, 大学院国際日本学研究院, 教授 (50282778)
望月 源 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 准教授 (70313707)
鈴木 美加 東京外国語大学, 大学院国際日本学研究院, 准教授 (90226556)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | e・ラーニング / 日本語教育 / コーパス言語学 |
Outline of Annual Research Achievements |
2014年度に最新のRuby及びRails環境への改良を行った。この改良ではシステム基盤を最新とするとともに,スマホ,タブレットへの対応及びUIデザインの最新版への変更を行った。2015年度はこの新ステムのテストを行い,学内外のユーザへの影響を最小とするために,7月末にJPLANGシステムの入れ替えを行った。 Learning Analyticsの研究の基盤として,JPLANGシステムのGoogle Analyticsへの対応を行った。 また,このテスト中に発見した音声ファイルの最小漏れなどのコンテンツの問題点の徹底した抽出を行い,見つかったコンテンツのバグを修正した。 字幕コーパスに関しては,引き続き拡張を行い,年度末でのコーパス規模は,』約5億語,7万5千時間,12万番組となった。この字幕コーパスを用いて日本語教材作成の検討を開始した。 研究成果については,国際学会を中心に査読付き論文発表を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
JPLANGシステムの最新版への完全移行を実現するとともに,新規の研究方向として,e・ラーニング分野で最近注目を集めているLearning Analyticsの研究をすすめるため,Google Analyticsへの対応を行った。 また,字幕コーパスを教材開発につなげるための検討を行った。 Learning Analyticsなど関連分野での最新研究状況への対応を行うため,一部研究計画を変更している。
|
Strategy for Future Research Activity |
字幕コーパスからの教材作成の検討を進め,少なくとも一部については,実際に教材作成を行うとともに,既存教材との比較を行う。 また,Learning Analyticsについては,具体的な教育効果評価項目の洗い出しを含め,具体的な教育への適用について検討する。
|
Research Products
(11 results)