• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

The Rise of China and India and its Impacts on Neighboring Asia: Dialectical Dynamics of Domestic Politics and International Relations

Research Project

Project/Area Number 26245023
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

竹中 千春  立教大学, 法学部, 教授 (40126115)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高原 明生  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (80240993)
倉田 徹  立教大学, 法学部, 准教授 (00507361)
劉 傑  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (80288018)
李 鍾元  早稲田大学, 国際学術院(アジア太平洋研究科), 教授 (20210809)
磯崎 典世  学習院大学, 法学部, 教授 (30272470)
孫 斉庸  立教大学, 法学部, 准教授 (50727211)
伊藤 剛  明治大学, 政治経済学部, 専任教授 (10308059)
中溝 和弥  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (90596793)
木村 真希子  津田塾大学, 学芸学部, 准教授 (90468835)
長 有紀枝  立教大学, 21世紀社会デザイン研究科, 教授 (10552432)
清水 展  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 教授 (70126085)
田村 慶子  北九州市立大学, 法学部, 教授 (90197575)
金子 芳樹  獨協大学, 外国語学部, 教授 (40233895)
藤原 帰一  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (90173484)
根本 敬  上智大学, 総合グローバル学部, 教授 (90228289)
勝間 靖  早稲田大学, 国際学術院(アジア太平洋研究科), 教授 (80434356)
今村 祥子  大阪市立大学, 大学院文学研究科, 都市文化研究センター研究員 (60725498)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords政治学 / アジア国際政治 / 新興大国 / 内政変動 / 外交変容
Outline of Annual Research Achievements

「中国・インド大国化とアジア-内政変動と外交変容の交錯」に着目したアジア政治とアジア国際政治の分析をめざす。副題にあげた「内政変動と外交変容の交錯」という切り口から、(1) 中国とインドの内政変動と外交変容の比較分析、(2) 中国・インド大国化の及ぼす周辺諸国への影響とアジア国際政治の変動、(3) 中国・インド大国化とアジアの「国内政治―地域政治―国際政治」に、分析の焦点を置く。
昨年度に引き続き、【研究チーム1】中国の大国化と東アジア国際政治、【研究チーム2】インドの大国化と南アジア国際政治、【研究チーム3】中国とインドの周辺諸国とアジア国際政治を担当し、①安全保障と領土・領海、②ナショナリズムと地域史、③市民的な協力、④ジェンダーを共通イシューとして事例分析し、【統括チーム】が全体を取りまとめ理論仮説の構築を試みるという研究体制で分析を行なった。
今年度は各チーム、各分担者が調査・研究を進め本年の取りまとめに向けて作業し、以下のような企画を実施した。2016年5月19日には立教大学にて日印関係を中心にしたアジアの権力移行に関する講演会を、国連大学との協力で開催した。また、6月18日には日本貿易振興機構アジア経済研究所で開催されたアジア政経学会研究大会にて分科会「インド洋をめぐる21世紀の国際政治」を共同で開催した。その成果は学会誌『アジア研究』の特集号に掲載予定である。また2017年3月11、12日には国際シンポジウム「グローバリゼーションと東アジアの市民社会」を開催し、海外からの研究協力者とともに成果報告を行った。この会議をもとに、"Globalization and Civil Society in East Asian Space"(仮題)(Routledge,2018 forthcoming)を刊行する予定である。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (85 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (33 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 4 results) Presentation (32 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 15 results) Book (17 results) Remarks (1 results) Funded Workshop (2 results)

  • [Journal Article] 仲裁判断後の南シナ海をめぐる中国外交2017

    • Author(s)
      高原明生
    • Journal Title

      国際問題

      Volume: 659号 Pages: 4-11

  • [Journal Article] 特集:中国の「台頭」と周辺の「反乱」 序論2017

    • Author(s)
      倉田徹
    • Journal Title

      アジア研究

      Volume: 63巻1号 Pages: 46-47

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 雨傘運動とその後の香港政治―一党支配と分裂する多元的市民社会2017

    • Author(s)
      倉田徹
    • Journal Title

      アジア研究

      Volume: 63巻1号 Pages: 68-84

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 韓国朴槿恵政権の北東アジア平和協力構想(NAPCI)2017

    • Author(s)
      李鍾元
    • Journal Title

      アジア太平洋討究

      Volume: 第28号 Pages: 1-23

  • [Journal Article] Settlement without Consensus: International Pressure, Domestic Backlash, and the Comfort Women Issue in Japan2017

    • Author(s)
      Ji Young Kim and Jeyong Sohn
    • Journal Title

      Pacific Affairs

      Volume: 90 Pages: 77-99

    • DOI

      https://doi.org/10.5509/201790177

  • [Journal Article] インド・アッサム州ボドランドの森林地におけるエスニック紛争と国内避難民2017

    • Author(s)
      木村真希子
    • Journal Title

      国際関係学研究

      Volume: 第43号 Pages: 47-58

  • [Journal Article] 人道支援における『独立』概念をめぐる一考察2017

    • Author(s)
      長有紀枝
    • Journal Title

      人道研究ジャーナル

      Volume: Vol.6 Pages: 40-54

  • [Journal Article] 難民・国内避難民と内戦と2017

    • Author(s)
      長有紀枝
    • Journal Title

      広島平和研究

      Volume: 第4号 Pages: 5-12

  • [Journal Article] サステナビリティーからエリアケイパビリティー(AC)へ: 地域資源の活用によるダイナミックな社会発展をめざして2017

    • Author(s)
      清水展
    • Journal Title

      地域と対話するサイエンス―エリアケイパビリティー論

      Volume: 無 Pages: 33-70

  • [Journal Article] 巻き込まれ、応答してゆく人類学:フィールドワークから民族誌へ、そしてその先の長い道の歩き方2017

    • Author(s)
      清水展
    • Journal Title

      文化人類学

      Volume: 81巻3号 Pages: 391-412

  • [Journal Article] 東南アジア・ASEANの可能性と日本の関わり:たとえばグローバル化するフィリピンの事例から考える2017

    • Author(s)
      清水展
    • Journal Title

      多文化社会研究

      Volume: 3号 Pages: 131-163

  • [Journal Article] フィールドワークから民族誌、そして災害復興の支援活へ:NGOボランティアの経験からスローな人類学にできることを考える2017

    • Author(s)
      清水展
    • Journal Title

      災害の/とフィールドワーク(フィールドサイエンス・コロキアム報告)

      Volume: 無 Pages: 27-53

  • [Journal Article] ACの発現と向上:サステナビリティーに代わる地域発展の可能性を求めて2017

    • Author(s)
      清水展
    • Journal Title

      地域が生まれる・資源が育てる―エリアケイパビリティーの実践

      Volume: 無 Pages: 215-230

  • [Journal Article] シンガポール2015年総選挙と権威主義体制の行方2017

    • Author(s)
      田村慶子
    • Journal Title

      国際政治

      Volume: 185 Pages: 33-48

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 台湾とシンガポールにみる性的マイノリティーの人権と市民社会2017

    • Author(s)
      田村慶子
    • Journal Title

      アジア女性研究

      Volume: 27 Pages: 19-35

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日中韓の大学における国際的な高等教育ネットワークの構築~キャンパス・アジア(CAMPUS Asia)を中心として2017

    • Author(s)
      勝間靖
    • Journal Title

      国連ジャーナル

      Volume: 春号 Pages: 26-27

  • [Journal Article] Ebola virus disease outbreak in Guinea in 2014: Lessons learnt for global health policy2017

    • Author(s)
      Yasushi KATSUMA
    • Journal Title

      Journal of Asia-Pacific Studies(アジア太平洋討究)

      Volume: No.28 Pages: 45-51

  • [Journal Article] 若い世代の異議申し立てとアジアの民主主義2016

    • Author(s)
      竹中千春
    • Journal Title

      女性展望

      Volume: 7-8号 Pages: 14-16

  • [Journal Article] 習近平政権の外交と日米中関係2016

    • Author(s)
      高原明生
    • Journal Title

      天児慧・李鍾元編『東アジア 和解への道――歴史問題から地域安全保障へ』

      Volume: 無 Pages: 123-138

  • [Journal Article] The American Factor in Japan-China Relations2016

    • Author(s)
      Akio Takahara
    • Journal Title

      Bo Zhiyue (ed), China-US Relations in a Global Perspective, Victoria University Press

      Volume: 無 Pages: 145-152

  • [Journal Article] どうなる香港独立論:香港立法会選挙で本土派伸びる2016

    • Author(s)
      倉田徹
    • Journal Title

      外交

      Volume: 2016年9月号 Pages: 66-67

  • [Journal Article] 雨傘運動後の香港-自由は守られるか?2016

    • Author(s)
      倉田徹
    • Journal Title

      東亜

      Volume: 2016年9月号 Pages: 34-42

  • [Journal Article] 小さな香港で露呈する『超大国』中国の限界2016

    • Author(s)
      倉田徹
    • Journal Title

      中央公論

      Volume: 2016年11月号 Pages: 66-71

  • [Journal Article] 香港立法会議員選挙-『雨傘運動』延長戦へ2016

    • Author(s)
      倉田徹
    • Journal Title

      世界

      Volume: 2016年11月号 Pages: 25-28

  • [Journal Article] スレブレニツァで考えたこと‐ボスニア紛争、デイトン和平合意が問いかけるもの2016

    • Author(s)
      長有紀枝
    • Journal Title

      世界

      Volume: 877 Pages: 103-111

  • [Journal Article] シンガポールと日本の50年を振り返る:「血債問題」、「日本に学ぶ運動」、「親日」の行方2016

    • Author(s)
      田村慶子
    • Journal Title

      JCCI(シンガポール日本商工会議所)月報(特別号)

      Volume: 特別号 Pages: 2-7

  • [Journal Article] アメリカ大統領選挙 展望と課題2016

    • Author(s)
      藤原帰一
    • Journal Title

      日本貿易会月報

      Volume: 747 Pages: 28-32

  • [Journal Article] 日本外交と安倍政権 : 何が変わったのか2016

    • Author(s)
      藤原帰一
    • Journal Title

      経済倶楽部講演録

      Volume: 805 Pages: 94-139

  • [Journal Article] A whole-of-society approach to global health policy in Japan: ‘Global Health and Human Security Program’ of the Japan Center for International Exchange (JCIE)2016

    • Author(s)
      Yasushi KATSUMA
    • Journal Title

      Journal of Asia-Pacific Studies(アジア太平洋討究)

      Volume: No.27 Pages: 117-124

  • [Journal Article] Challenges in achieving the health Sustainable Development Goal: Global governance as an issue for the means of implementation2016

    • Author(s)
      Yasushi KATSUMA, Hideaki SHIROYAMA, Makiko MATSUO
    • Journal Title

      Asia-Pacific Development Journal

      Volume: Vol.23, No.2 Pages: 105-125

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 書評「本名純著『民主化のパラドックス―インドネシアに見るアジア政治の深層』2016

    • Author(s)
      今村祥子
    • Journal Title

      東南アジア―歴史と文化―

      Volume: 第45号 Pages: 108-112

  • [Journal Article] 政権3年目に入るモディ外交2016

    • Author(s)
      堀本武功
    • Journal Title

      現代インド・フォーラム

      Volume: 30 Pages: 3-11

    • DOI

      http://www.japan-india.com/pdf/forum/66-1.pdf

  • [Journal Article] 富国強兵を目指すインド・モディ政権の外交戦略2016

    • Author(s)
      堀本武功
    • Journal Title

      外交

      Volume: 41 Pages: 116-120

  • [Presentation] National Issues in the Local Context: The Analysis of 2014 General Election and 2015 State Assembly Election in Bihar2017

    • Author(s)
      Kazuya Nakamizo
    • Organizer
      ADRI SILVER JUBILEE CELEBRATIONS 2016-17
    • Place of Presentation
      Hotel Maurya, Patna(Bihar, India)
    • Year and Date
      2017-03-28
  • [Presentation] 驟增的外國人數和日本社會:模索多文化共生社會2017

    • Author(s)
      田村慶子
    • Organizer
      文藻外大国際セミナー
    • Place of Presentation
      文藻外大(高雄市、台湾)
    • Year and Date
      2017-03-23
    • Invited
  • [Presentation] 国家への反乱から国境を越えた先住民族ネットワークへ―ナガの独立運動と人権運動に見るゾミアの人々の現在―2017

    • Author(s)
      木村真希子
    • Organizer
      第24回ゾミア研究会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府、京都市)
    • Year and Date
      2017-03-19
    • Invited
  • [Presentation] “How to Discuss? Globalization and Civil Society in Asia”2017

    • Author(s)
      TAKENAKA, Chiharu
    • Organizer
      Globalization and Civil Society in East Asian Context
    • Place of Presentation
      立教大学池袋キャンパス(東京都、豊島区)
    • Year and Date
      2017-03-11
  • [Presentation] エボラ出血熱への国連による対応の遅れとグローバルヘルス・ガバナンス2017

    • Author(s)
      勝間靖
    • Organizer
      国際保健医療学会 第35回西日本地方会
    • Place of Presentation
      神戸大学六甲台第2キャンパス(兵庫県、神戸市)
    • Year and Date
      2017-03-04
  • [Presentation] Conflict, Displacement and Ethnicity in Bodoland, Assam2017

    • Author(s)
      Kimura, Makiko
    • Organizer
      Seminar series at Department of Humanities and Social Sciences, Indian Institute of Technology, Guwahati Campus.
    • Place of Presentation
      Indian Institute of Technology(Guwahati,India)
    • Year and Date
      2017-02-22
    • Invited
  • [Presentation] デモクラシーとアイデンティティ―現代インドにおけるカースト・アイデンティティの変容2017

    • Author(s)
      中溝和弥
    • Organizer
      科研基盤研究(A)「多極化する世界への文際的歴史像の探求」
    • Place of Presentation
      法政大学(東京都、千代田区)
    • Year and Date
      2017-01-29
  • [Presentation] 台湾とシンガポールにみる性的マイノリティーの人権と市民社会2016

    • Author(s)
      田村慶子
    • Organizer
      京都大学東南アジア研究所「東南アジアのセクシュアリティ」セミナー
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府、京都市)
    • Year and Date
      2016-12-28
  • [Presentation] Development as an Electral Issue: Comparative Analysis of 2014 General Election and 2015 State Assembly Election in Bihar, India2016

    • Author(s)
      Kazuya Nakamizo
    • Organizer
      ISEC-Japan Seminar
    • Place of Presentation
      Institute for Social and Economic Change,(Bangalore, India)
    • Year and Date
      2016-12-27
  • [Presentation] Enduring Conflict in Bodoland: Riots and Encroachment by Forest Dwellers in Assam, India2016

    • Author(s)
      Kimura, Makiko
    • Organizer
      5th Conference of the Asian Borderlands Research Network
    • Place of Presentation
      Annapurna Hotel(Kathmandu,Nepal)
    • Year and Date
      2016-12-12
  • [Presentation] モーディー政権下の州議会選挙―2015年ビハール州議会選挙の事例2016

    • Author(s)
      中溝和弥
    • Organizer
      2016年度「現代南アジア地域研究」京都大学中心拠点研究グループ2第2回定例研究会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都、新宿区)
    • Year and Date
      2016-12-04
  • [Presentation] 日本東京的新型青年社會運動:從東亞角度分析2016

    • Author(s)
      倉田徹
    • Organizer
      香港教育大学・全球城市円卓会議
    • Place of Presentation
      香港教育大学(香港、中華人民共和国)
    • Year and Date
      2016-12-02
  • [Presentation] (基調講演)ミャンマー(ビルマ)民主化と国民和解2016

    • Author(s)
      根本敬
    • Organizer
      アジア法学会
    • Place of Presentation
      関西大学(千里山キャンパス)(大阪府、吹田市)
    • Year and Date
      2016-11-19
    • Invited
  • [Presentation] 経済発展と中国政治2016

    • Author(s)
      高原明生
    • Organizer
      孫文生誕150周年記念特別講演会基調講演
    • Place of Presentation
      兵庫県公館(兵庫県、神戸市)
    • Year and Date
      2016-11-11
    • Invited
  • [Presentation] 「頭脳国家」シンガポールの外国人労働者活用政策2016

    • Author(s)
      田村慶子
    • Organizer
      九州経済調査協会セミナー
    • Place of Presentation
      九州経済調査協会(福岡県、福岡市)
    • Year and Date
      2016-11-09
    • Invited
  • [Presentation] Rethinking Global Health Governance: Lessons Learned from the Ebola Outbreak in West Africa2016

    • Author(s)
      Yasushi KATSUMA
    • Organizer
      Beijing Forum 2016---The Harmony of Civilizations and Prosperity for All
    • Place of Presentation
      北京大学国際交流センター(北京市、中華人民共和国)
    • Year and Date
      2016-11-05
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Sino-Japanese Relations: Perception Gaps and the Impact of Domestic Politics2016

    • Author(s)
      Akio Takahara
    • Organizer
      USC International Forum on Sino-Japanese Relations
    • Place of Presentation
      香港中文大学(香港、中華人民共和国)
    • Year and Date
      2016-10-27
    • Invited
  • [Presentation] India’s Foreign Policy in the Asian Power Shift2016

    • Author(s)
      堀本武功
    • Organizer
      第60回国際政治学会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県、千葉市)
    • Year and Date
      2016-10-16
  • [Presentation] 開発をめぐる中央・州関係―ビハール州における2014年総選挙と2015年州議会選挙を軸として2016

    • Author(s)
      中溝和弥
    • Organizer
      科研基盤研究(A)「グローバル化のなかのインド「州」政治:開発・環境・暴力をめぐる全28州の比較分析」
    • Place of Presentation
      愛媛大学(愛媛県、松山市)
    • Year and Date
      2016-10-02
  • [Presentation] ナガ枠組み協定をめぐる現状2016

    • Author(s)
      木村真希子
    • Organizer
      グローバル化のなかのインド「州」政治:開発・環境・暴力をめぐる全28州の比較分析
    • Place of Presentation
      愛媛大学(愛媛県、松山市)
    • Year and Date
      2016-10-02
  • [Presentation] Development Strategies in Achieving the Sustainable Development Goals (SDGs): Global Health Governance and Partnerships2016

    • Author(s)
      Yasushi KATSUMA
    • Organizer
      Trilateral Cooperation in Higher Education---Perspectives from Brazil, Japan and South Korea
    • Place of Presentation
      Universidade Federal de Minas Gerais (Belo Horizonte, Brazil)
    • Year and Date
      2016-09-27
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Violence and Displacement in the Forest Areas of Bodoland, Assam: 1993-20122016

    • Author(s)
      Kimura, Makiko
    • Organizer
      Centre for the Studies of Northeast India, Jawaharlal Nehru University Seminar Series 2016
    • Place of Presentation
      Jawaharlal Nehru University(New Delhi, India)
    • Year and Date
      2016-09-09
    • Invited
  • [Presentation] 日中関係的発展2016

    • Author(s)
      高原明生
    • Organizer
      上海国際問題研究院主催第七回“中日関系中的台湾問題;”学術研究討論会
    • Place of Presentation
      上海虹橋賓館(上海市、中華人民共和国)
    • Year and Date
      2016-08-02
    • Invited
  • [Presentation] 紛争下の子どもへの人道支援―国際規範と文化2016

    • Author(s)
      勝間靖
    • Organizer
      日本国際文化学会 第15回全国大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学早稲田キャンパス(東京都、新宿区)
    • Year and Date
      2016-07-17
  • [Presentation] "Gender Analysis of Conflicts, Peacebuilding and After The Experience of Afghanistan and South Asia"2016

    • Author(s)
      TAKENAKA, Chiharu
    • Organizer
      GRM International Conference I 2016 Conflicts and Peacebuilding: Toward the Sustainable Society
    • Place of Presentation
      同志社大学烏丸キャンパス(京都府、京都市)
    • Year and Date
      2016-07-16
  • [Presentation] インド北東部:アッサム州におけるエスニック紛争/運動について2016

    • Author(s)
      木村真希子
    • Organizer
      笹川平和財団研究会
    • Place of Presentation
      笹川平和財団ビル(東京都、港区)
    • Year and Date
      2016-06-27
    • Invited
  • [Presentation] Achieving the Health SDG: Global Health Governance as an Issue for the Means of Implementation2016

    • Author(s)
      Yasushi KATSUMA
    • Organizer
      Academic Council of the United Nations System 2016 Annual Meeting--Meeting the Challenges of Development and Dignity
    • Place of Presentation
      Fordham University (New York, U.S.A.)
    • Year and Date
      2016-06-18
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] インド外交におけるインド太平洋2016

    • Author(s)
      堀本武功
    • Organizer
      アジア政経学会2016年度春季大会
    • Place of Presentation
      アジア経済研究所(千葉県、千葉市)
    • Year and Date
      2016-06-18
  • [Presentation] Education as the Engine of Human Rights, Sustainable Development and Global Citizenship2016

    • Author(s)
      Yasushi KATSUMA
    • Organizer
      Academic Council of the United Nations System 2016 Annual Meeting--Meeting the Challenges of Development and Dignity
    • Place of Presentation
      Fordham University (New York, U.S.A.)
    • Year and Date
      2016-06-17
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] ビルマ統治法下(1937-48)のインド人移民制限をめぐる植民地政府の対応―ナショナリズムとのせめぎあいの中で2016

    • Author(s)
      根本敬
    • Organizer
      ビルマ研究会(全国大会)
    • Place of Presentation
      京都大学東南アジア研究所(稲盛財団記念館)(京都府、京都市)
    • Year and Date
      2016-05-14
  • [Presentation] China's External Policies under Xi Jinping: Implications for Japan2016

    • Author(s)
      Akio Takahara
    • Organizer
      Distinguished Visitor Lecture, Weatherhead Center for International Affairs, Harvard University
    • Place of Presentation
      Harvard Faculty Club(Cambridge,U.S.A)
    • Year and Date
      2016-04-29
    • Invited
  • [Presentation] The G7 and the SDGs: What Role for Think Tanks?2016

    • Author(s)
      Yasushi KATSUMA
    • Organizer
      World Health Summit Geneva Meeting
    • Place of Presentation
      Geneva International Conference Centre (Geneva, Switzerland)
    • Year and Date
      2016-04-19
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 世界史の脱構築 ヘーゲルの歴史哲学批判からタゴールの詩の思想へ2017

    • Author(s)
      ラナジット・グハ著・竹中千春訳
    • Total Pages
      136
    • Publisher
      立教大学出版会
  • [Book] 『現代日印関係入門』(「13章:権力移行期の世界における日印関係の創造的可能性』分担執筆)2017

    • Author(s)
      堀本武功編著・竹中千春、ほか
    • Total Pages
      354(286-309)
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 戦後日韓関係史2017

    • Author(s)
      李鍾元、木宮正史、磯崎典世、浅羽祐樹
    • Total Pages
      303(1-70, 261-272)
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 東アジアの平和と和解―キリスト教・NGO・市民社会の役割2017

    • Author(s)
      李鍾元、辛淑玉、徐正敏、神田健次、村瀬義史、小林和代、水戸考道、山本俊正、黄尚翼、金永完、Jeffrey Mensendiek
    • Total Pages
      218(13-34)
    • Publisher
      関西学院大学出版会
  • [Book] 戦後日韓関係史(磯崎分担分)2017

    • Author(s)
      李鍾元・木宮正史・磯崎典世・浅羽祐樹
    • Total Pages
      303頁(139-206, 276-277)
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 朝日新聞社大阪本社所蔵「富士倉庫資料」(写真)東南アジア関係一覧2017

    • Author(s)
      根本敬(共著者の一人)、早瀬晋三、白石昌也(共編著)
    • Total Pages
      422
    • Publisher
      早稲田大学アジア太平洋研究センター
  • [Book] Chapter 2 Japan and the Indo-Pacific”in Chacko, Priya ed., New Regional Geopolitics in the Indo-Pacific2017

    • Author(s)
      堀本武功 (Co-author)
    • Total Pages
      17
    • Publisher
      Routledge
  • [Book] 現代日印関係入門2017

    • Author(s)
      堀本武功(編著)
    • Total Pages
      354
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 東アジア和解への道―歴史問題から地域安全保障へ2016

    • Author(s)
      李鍾元、フォルカー・シュタンツェル、石田勇治、冨永格、天児慧、趙強、歩平、袁偉時、汪錚、白永瑞、崔相龍、李洪千、呉建民、高原明生、明日香壽川、秋長珉、劉軍紅、鄭方亭、大塚健司
    • Total Pages
      218(112-122, 205-214)
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] Fixity and Fluidity: History, Politics and Culture of North East India2016

    • Author(s)
      Lipokmar Dzuvichu, G. Amarjit Sharma, Manjeet Baruah, David Vumlallian Zou, Rakhee Kalita Morol, Kh. Bijoykumar Singh, John Thomas, L. Lam Khan Piang, Makiko Kimura
    • Total Pages
      143 (122-132)
    • Publisher
      Jawaharlal Nehru University
  • [Book] シンガポールを知るための65章(新版)2016

    • Author(s)
      田村慶子
    • Total Pages
      359
    • Publisher
      明石書店
  • [Book] シンガポールの基礎知識2016

    • Author(s)
      田村慶子
    • Total Pages
      220
    • Publisher
      めこん
  • [Book] Brexit and Its Consequences: Anglo-Japanese Relations in a Post-EU Referendum World2016

    • Author(s)
      John Nilsson-Wright, Kiichi Fujiwara
    • Total Pages
      20
    • Publisher
      Chatham House (London)
  • [Book] アウンサンスーチー政権のミャンマー:民主化の行方と新たな発展モデル2016

    • Author(s)
      根本敬、永井浩、田辺寿夫(共編著)
    • Total Pages
      248
    • Publisher
      明石書店
  • [Book] ミャンマー:国家と民族2016

    • Author(s)
      根本敬(共著者の一人)、奥平龍二、阿曽村邦昭(共編著)、
    • Total Pages
      783
    • Publisher
      古今書院
  • [Book] 『新版 国際協力論を学ぶ人のために』(「15章:国際協力における子どもを考える」を分担執筆)2016

    • Author(s)
      内海成治編著、勝間靖、ほか
    • Total Pages
      416 (334-352)
    • Publisher
      世界思想社
  • [Book] Chapter 11 India-Japan Relations on a New High,” Anirban2016

    • Author(s)
      堀本武功
    • Total Pages
      11
    • Publisher
      Freedom Tree
  • [Remarks] 中国・インド大国化とアジア―内政変動と外交変容の交錯

    • URL

      http://www2.rikkyo.ac.jp/web/takenakac/kaken2/index.html

  • [Funded Workshop] Globalization and Civil Society in East Asian Context2017

    • Place of Presentation
      立教大学池袋キャンパス(東京都、豊島区)
    • Year and Date
      2017-03-11 – 2017-03-12
  • [Funded Workshop] There Goes the Neighborhood(流動する北東アジア:紛争か、協力か)2016

    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(福岡県、北九州市)
    • Year and Date
      2016-12-17 – 2016-12-18

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi