• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Measurements of meson mass modification in nuclei due to the partial restoration of chiral symmetry

Research Project

Project/Area Number 26247048
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

四日市 悟  国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, 専任研究員 (20360670)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords実験核物理 / 放射線X線粒子線 / GEM / チェレンコフ検出器 / 飛跡検出器 / 電子検出器 / カイラル対称性 / 量子色力学
Outline of Annual Research Achievements

J-PARC高運動量ビームラインにおける2019年前半のビーム利用開始(KEKによる予定)をめざして、中間子質量変化測定のための電子陽電子対精密測定用スペクトロメータ建設を進めている。本年度も検出器および読出回路の製作およびそのテストを遂行した。第一段建設予定である検出器8モジュールに対し、GEMトラッカー(GTR)6モジュール分、ハドロンブラインド検出器(HBD)2モジュール分、鉛ガラスカロリメータ(LG)8モジュール分の部品調達は昨年度までに終了している。
本年度の主な進捗は以下の通り。ハードウェアでは、GTR読出補助回路(リピータボード)の量産(8モジュール分終了)、LG読出回路(DRS4チップを使用したフラッシュADC)の量産(2モジュール分)、東北大学ELPHにおいて電子ビームを用いたLGの位置依存性テスト(前出フラッシュADCのテストを兼ねる)、GTR1モジュールの組立て作業と不具合修正。ソフトウェアでは、高バックグラウンドヒット環境における粒子飛跡トラッキングソフトウェアの開発およびそれを用いた収量評価を行い、また、その収量での中間子質量スペクトル変化検出の感度の評価を2つの質量変化モデルについて行った。
製作している検出器・読出回路の性能や、収量評価に基づく検出感度の評価、また実験計画そのものについて、1本のproceedingsの出版、 11件の口頭発表(国際7件 国内4件)を行なった。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Remarks

国際共同研究はCERN RD51(GEMを含むマルチピクセルガス検出器とその読出回路)グループへの参加。

  • Research Products

    (13 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results,  Invited: 3 results)

  • [Int'l Joint Research] CERN(スイス)

    • Country Name
      SWITZERLAND
    • Counterpart Institution
      CERN
  • [Journal Article] Measurement of the Vector Meson Spectral Modification in the Nuclear Medium at J-PARC2017

    • Author(s)
      Y.Komatsu et al. (J-PARC E16 Collaboration)
    • Journal Title

      JPS Conf. Proc

      Volume: 13 Pages: 020005

    • DOI

      10.7566/JPSCP.13.020005

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] The J-PARC E16 experiment: Measurements of spectral change of vector mesons in nuclear matter2017

    • Author(s)
      S.Yokkaichi
    • Organizer
      Study of high-density nuclear matter with Hadron beams
    • Place of Presentation
      Rehovot, Israel
    • Year and Date
      2017-03-29
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] J-PARC E16実験における質量分布測定精度のシミュレーションによる評価2017

    • Author(s)
      中井 恒
    • Organizer
      日本物理学会 第72回 年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス(豊中市)
    • Year and Date
      2017-03-19
  • [Presentation] J-PARC E16実験におけるシミュレーションによるバッググラウンドの評価2017

    • Author(s)
      小原 裕貴
    • Organizer
      日本物理学会 第72回 年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス(豊中市)
    • Year and Date
      2017-03-19
  • [Presentation] J-PARC E16 実験における鉛ガラスカロリメータの性能評価2017

    • Author(s)
      足利 沙希子
    • Organizer
      日本物理学会 第72回 年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス(豊中市)
    • Year and Date
      2017-03-17
  • [Presentation] Experimental study of vector meson in nuclear medium at J-PARC2017

    • Author(s)
      K.Aoki
    • Organizer
      Quark Matter 2017
    • Place of Presentation
      Chicago, USA
    • Year and Date
      2017-02-06
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] J-PARC E16実験のためのGEM Trackerの新解析手法の開発2016

    • Author(s)
      中井 恒
    • Organizer
      13th Micro Pattern Gas Detector 研究会
    • Place of Presentation
      神戸大学先端融合研究環統合研究拠点コンベンションホール (神戸市)
    • Year and Date
      2016-12-10
  • [Presentation] Measurements of spectral change of vector mesons in nuclar matter2016

    • Author(s)
      S.Yokkaichi
    • Organizer
      HINT 2016
    • Place of Presentation
      いばらき量子ビーム研究センター、東海村
    • Year and Date
      2016-12-05
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Performance evaluation of lead glass calorimeter for measurements of spectral change of vector mesons in nuclei2016

    • Author(s)
      S. Ashikaga
    • Organizer
      SNP School 2016
    • Place of Presentation
      東北大学、仙台市
    • Year and Date
      2016-11-18
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Status of High-p Beamline and E16 experiment at J-PARC2016

    • Author(s)
      K. Ozawa
    • Organizer
      The 34th Reimei WorkShop "Physics of Heavy-Ion Collisions at J-PARC
    • Place of Presentation
      JAEA、東海村
    • Year and Date
      2016-08-09
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Experimental study of in-medium spectral change of vector mesons at J-PARC2016

    • Author(s)
      K. Aoki
    • Organizer
      Meson In Nucleus 2016
    • Place of Presentation
      京都大学基礎物理研究所、京都市
    • Year and Date
      2016-07-31
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Systematic study of the vector meson spectral modification in the nuclear medium at J-PARC2016

    • Author(s)
      Y. Komatsu
    • Organizer
      MENU2016
    • Place of Presentation
      京都大学百周年時計台記念館、京都市
    • Year and Date
      2016-07-26
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi