• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

福島第一原発事故に伴う被災動物における体内放射性物質の動態および影響解析研究

Research Project

Project/Area Number 26253022
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

福本 学  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (60156809)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木野 康志  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (00272005)
山城 秀昭  新潟大学, 自然科学系, 助教 (60612710)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords放射線 / 放射性物質 / 線量 / 影響 / 病理学
Outline of Annual Research Achievements

血球細胞のDNA二本鎖切断を検出するために、γH2AXあるいは53BP1の蛍光免疫染色法標本、微小核試験用標本を作成した。採血できない動物個体では、脾臓スタンプ標本を作成した。収集した標本と計測した放射能濃度の情報を紐付けしたアーカイブを作成し、保管している。原発の生物影響に関しての勉強会を開催した。
ホットパーティクルの存否が問題となっているため、高放射能濃度の肺のオートラジオグラムを作成した。現在まで検出されず、EPMA検索まで至っていない。硬組織のストロンチウムは検出可能となった。ストロンチウムは土中に残留しているにも関わらず、ほんの一時期のみ汚染していることが分かった。アカネズミは地表を這っているので、β線も含めて被ばく量が大きい。アカネズミでは今までのところ、抹消血球ミトコンドリアDNAのDループ領域の変異は検出されていない。ウシでは血中ストレスマーカーに変化が検出され論文作成中である。3月31日時点で、浪江町、南相馬市より野生ニホンザル308頭の採材を行った。
ウシの組織学的解析では、精原細胞から精子まで分化・発生異常は見当たらず、胎児では正常な精細管および精原細胞が確認された。被災ウシ精子を食肉処理場由来の卵子と体外受精した結果、受精率は正常値内であり、胚盤胞への発生も確認できた。現在、生殖細胞は、液体窒素にて凍結保存している。
汚染稲わらを生後8ヶ月の肉用牛へ給与した。血中放射能濃度をモニタリングし、定常状態になるまで給与を続けた。汚染稲わら給与後、清浄飼料を血中放射能濃度が検出限界以下になるまで給与した。採血時にNaIサーベイメーターでネックの体外測定を行い、両者の相関から体外測定による血中放射能の推定技術について検討を行った。
被ばく量の大きいトロトラスト症標本でエピジェネティック解析を試みたが標本が古く、標本の再包埋と整理をして解析に至適な標本を選ぶこととした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

被災地での環境放射能濃度、放射線量は減衰と除染によって顕著に減少している。復興が着実に進んでいることになる。しかしこのためにフィールドワークの範囲も可能性も狭まっていることは確かであるが、考えられることは可及的に行ってきた。家畜についての採材は殺処分の終了とともに終わったため、野生動物の採材へ移行している。汚染稲わら給与試験も順調にたちあがり、予定以上の進行している。今後、分子病理学的解析を進める必要がある。
霊長類であるサルにおける影響調査は極めて重要である。野生ニホンザルの採材は、予想を上回る数、質となっている。

Strategy for Future Research Activity

長期内部被ばくによる経年的な変化を調べるために、引き続き被災動物の採材を行い、血球及びスタンプ標本とアーカイブの作成を継続する。同時に、アーカイブ試料の解析を継続し、線量と生物学的影響の相関を検討する。精巣で人工放射影物質の存在を確認する。歯と骨のストロンチウムの動態の異同、放射性ストロンチウムの濃度表示に分母をどうするか検討し論文作成する。ミトコンドリアDNA変異が蓄積する分裂しない骨格筋で変異を検討する。酸化ストレスマーカーについてウシ以外にも検討し、被ばくとの関係の普遍性を確認する。今後もサル検体の採材を続け、経時変化を検討する。特に血液細胞に留意する。
体外受精した接合子を借り腹で産仔を得、遺伝子変異を解析する。
汚染稲わら給与実験を継続し、血中放射能の変化を基準に、血中放射能濃度の上昇期、定常期、減衰期の3つに区分して解剖を行い、各時期における血中放射能、体外測定と各臓器、筋肉に蓄積する放射能濃度の相関を調べ、放射性セシウムの精密な動態解析を行う。
引き続きトロトラスト症標本の整理・管理を行い、分子解析を始める。

  • Research Products

    (30 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (22 results) (of which Invited: 4 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Cesium radioactivity in peripheral blood is linearly correlated to that in skeletal muscle: analyses of cattle within the evacuation zone of the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant.2015

    • Author(s)
      Fukuda T, Kino Y, Abe Y, Yamashiro H, Kobayashi J, Shimizu Y, Takahashi A, Suzuki T, Chiba M, Takahashi S, Inoue K, Kuwahara Y, Morimoto M, Shinoda H, Hiji M, Sekine T, Fukumoto M, Isogai E
    • Journal Title

      Animal Science Journal

      Volume: 86 Pages: 120-124

    • DOI

      10.1111/asj.12301

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 放射線障害の病理学:その問題点2015

    • Author(s)
      福本 学
    • Journal Title

      病理と臨床

      Volume: 33 Pages: 10-16

  • [Journal Article] Radiation pathology: From thorotrast to the future beyond radioresistance.2014

    • Author(s)
      Fukumoto M
    • Journal Title

      Pathology International

      Volume: 64 Pages: 251-262

    • DOI

      10.1111/pin.12170

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Unraveling low-level gamma radiation--responsive changes in expression of early and late genes in leaves of rice seedlings at litate Village, Fukushima.2014

    • Author(s)
      Hayashi G, Shibato J, Imanaka T, Cho K, Kubo A, Kikuchi S, Satoh K, Kimura S, Ozawa S, Fukutani S, Endo S, Ichikawa K, Agrawal GK, Shioda S, Fukumoto M, Rakwal R
    • Journal Title

      Journal of Heredity

      Volume: 105 Pages: 723-738

    • DOI

      10.1093/jhered/esu025

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 放射線発がんアップデート2014

    • Author(s)
      福本 学
    • Journal Title

      病理と臨床

      Volume: 32 Pages: 649-655

  • [Presentation] 放射性物質汚染対策プロジェクト 被災動物線量評価事業2015

    • Author(s)
      福本 学
    • Organizer
      東北大学復興シンポジウム
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2015-03-15
  • [Presentation] 福島原発事故被災動物の線量評価事業と霊長類動物への影響解析2014

    • Author(s)
      漆原 佑介,木野 康志,関根 勉,鈴木 敏彦,清水 良央,篠田 壽,桑原 義和,鈴木 正敏,川角 浩,山城 秀昭,新井 敏郎,福本 学
    • Organizer
      環境ホルモン学会 第17回研究発表会
    • Place of Presentation
      東京都文京区
    • Year and Date
      2014-12-10
    • Invited
  • [Presentation] 被災雄牛における生殖器官および継世代影響評価の試み2014

    • Author(s)
      山城 秀昭,阿部 靖之,林 剛平,漆原 佑介,桑原 義和,鈴木 正敏,大段 隆史,高橋 秀和,藤 晋一,瀧野 祥生,菅野 有晃,木野 康志,福田 智一,小林 仁,磯貝 恵美子,福本 学
    • Organizer
      環境ホルモン学会 第17回研究発表会
    • Place of Presentation
      東京都文京区
    • Year and Date
      2014-12-10
    • Invited
  • [Presentation] 福島シミュレーション実験としての137Csのマウス多世代低線量率内部被曝による子孫での突然変異の蓄積性2014

    • Author(s)
      中島裕夫,山口喜朗,吉村 崇,福本 学,藤堂剛
    • Organizer
      日本環境変異原学会 第43回大会
    • Place of Presentation
      東京都千代田区
    • Year and Date
      2014-12-04
  • [Presentation] Distribution of Artificial Radionuclides in Animals in and Around the Evacuation Zone of the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant2014

    • Author(s)
      Manabu Fukumoto,The group for the dose estimation in animals from the affected area of the Fukushima Nuclear Power Plant accident
    • Organizer
      International Conference on Radiation Biology - 2014(ICRB-2014)
    • Place of Presentation
      インドニューデリー
    • Year and Date
      2014-11-11
    • Invited
  • [Presentation] 放射線影響研究に魅せられて2014

    • Author(s)
      福本 学
    • Organizer
      日本放射線影響学会第57回大会
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市
    • Year and Date
      2014-10-02
    • Invited
  • [Presentation] 福島原発事故被災牛の血漿生化学検査と病理解析による被ばく影響評価2014

    • Author(s)
      漆原 佑介,川角 浩,平川 素子,木野 康志,関根 勉,桑原 義和,鈴木 正敏,井上 和也,高橋 慎太郎,山城 秀昭,阿部 靖之,磯貝 恵美子,篠田 壽,新井 敏郎,福本 学
    • Organizer
      日本放射線影響学会第57回大会
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市
    • Year and Date
      2014-10-02
  • [Presentation] 放射性物質汚染地域に生息するアカネズミの生物影響解析2014

    • Author(s)
      三浦 富智,中田 章史,藤嶋 洋平,氏家 里紗,葛西 宏介,田副 博文,有吉 健太郎,齋藤 幹男,鈴樹 亨純,山田 正俊,吉田 光明,福本 学
    • Organizer
      日本放射線影響学会第57回大会
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市
    • Year and Date
      2014-10-02
  • [Presentation] DNA濃縮技術を用いた被災ウシの経世代的エクソン領域解析2014

    • Author(s)
      山城 秀昭,阿部 靖之,桑原 義和,漆原 佑介,鈴木 正敏,トウ ビン,瀧野 祥生,菅野 有晃,岩島 玲奈,大段 隆史,藤 晋一,木野 康志,福田 智一,磯貝 恵美子,福本 学
    • Organizer
      日本放射線影響学会第57回大会
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市
    • Year and Date
      2014-10-02
  • [Presentation] 福島第一原発事故被災動物とその環境中の放射能測定2014

    • Author(s)
      木野 康志,小荒井 一真,入澤 歩,漆原 佑介,林 剛平,鈴木 正敏,阿部 靖之,山城 秀昭,福田 智一,磯貝 恵美子,小林 仁,岡 壽崇,関根 勉,篠田 壽,福本 学
    • Organizer
      日本放射線影響学会第57回大会
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市
    • Year and Date
      2014-10-02
  • [Presentation] 福島第一原発に伴う旧警戒区域内の被災動物歯質中放射性 Sr の比放射能測定2014

    • Author(s)
      小荒井 一真,木野 康志,高橋 温,鈴木 敏彦,清水 良央,千葉 美麗,小坂 健,福田 智一,磯貝 恵美子,岡 壽崇,関根 勉,福本 学,篠田 壽
    • Organizer
      日本放射線影響学会第57回大会
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市
    • Year and Date
      2014-10-01 – 2014-10-03
  • [Presentation] 宮城県の自生キノコ中の放射性セシウム濃度の推移とキノコのセシウム濃縮機構2014

    • Author(s)
      入澤 歩,木野 康志,小野寺 花梨,小荒井 一真,浅井田 和宣,小林 仁,関根 勉,林 剛平,福本 学
    • Organizer
      日本放射線影響学会第57回大会
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市
    • Year and Date
      2014-10-01 – 2014-10-03
  • [Presentation] 被災アカネズミの雄性生殖細胞における増殖能の評価2014

    • Author(s)
      瀧野 祥生,トウ ビン,菅野 有晃,岩島 玲奈,秋山 将,中田 章史,葛西 宏介,三浦 富智,福本 学,山城 秀昭
    • Organizer
      日本放射線影響学会第57回大会
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市
    • Year and Date
      2014-10-01 – 2014-10-03
  • [Presentation] 福島第一原発事故被災ニホンザルの全身骨組織への放射性物質取り込み2014

    • Author(s)
      清水 良央,鈴木 敏彦,漆原 佑介,高橋 温,千葉 美麗,小坂 健,福田 智一,小荒井 一真,木野 康志,関根 勉,磯貝 恵美子,篠田 壽,福本 学
    • Organizer
      日本放射線影響学会第57回大会
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市
    • Year and Date
      2014-10-01 – 2014-10-03
  • [Presentation] 福島第一原発事故による被災牛の硬組織に取り込まれた放射性物質の濃度と分布様相2014

    • Author(s)
      千葉 美麗,清水 良央,高橋 温,鈴木 敏彦,小荒井 一真,木野 康志,小坂 健,福田 智一,関根 勉,磯貝 恵美子,福本 学,篠田 壽
    • Organizer
      日本放射線影響学会第57回大会
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市
    • Year and Date
      2014-10-01 – 2014-10-03
  • [Presentation] 福島シミレーション実験としての137Cs 多世代慢性的経口摂取による低線量率内部被曝の子孫マウスへの影響2014

    • Author(s)
      中島 裕夫,尾崎 清和,岡 幸子,福本 学,藤堂 剛
    • Organizer
      日本放射線影響学会第57回大会
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市
    • Year and Date
      2014-10-01 – 2014-10-03
  • [Presentation] 旧警戒区域内で2011年に採材された被災動物の被ばく線量推定2014

    • Author(s)
      林 剛平,遠藤 暁,沢野 伸浩,木野 康志,今中 哲二,福本 学
    • Organizer
      日本放射線影響学会第57回大会
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市
    • Year and Date
      2014-10-01 – 2014-10-03
  • [Presentation] 福島原発警戒区域内に飼育されていたブタの消化管における遺伝子発現の変化2014

    • Author(s)
      森本 素子,小林 仁,桑原 義和,木野 康志,阿部 靖之,関根 勉,福田 智一,磯貝 恵美子,福本 学
    • Organizer
      日本放射線影響学会第57回大会
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市
    • Year and Date
      2014-10-01 – 2014-10-03
  • [Presentation] 歯を用いた野生サルの外部被曝量の測定 - ESR 法を用いた検討-2014

    • Author(s)
      高橋 温,岡 壽崇,木野 康志,鈴木 敏彦,清水 良央,千葉 美麗,福田 智一,磯貝 恵美子,関根 勉,漆原 佑介,福本 学,篠田 壽
    • Organizer
      日本放射線影響学会第57回大会
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市
    • Year and Date
      2014-10-01 – 2014-10-03
  • [Presentation] 福島原発事故被災動物の線量評価事業の立ち上げと経過2014

    • Author(s)
      漆原佑介,川角 浩,木野康志,関根 勉,桑原義和,鈴木正敏,山城秀昭,阿部靖之,磯貝恵美子,篠田 壽,福本 学
    • Organizer
      福島原発事故による周辺生物への影響に関する勉強会
    • Place of Presentation
      大阪府泉南郡熊取町
    • Year and Date
      2014-08-10 – 2014-08-11
  • [Presentation] 福島原発事故被災牛の血漿生化学検査による被ばく影響評価2014

    • Author(s)
      漆原 佑介,川角 浩,平川 泰子,木野 康志,関根 勉,桑原 義和,鈴木 正敏,新井 敏郎,福本 学
    • Organizer
      第33回分子病理学研究会宮城蔵王シンポジウム
    • Place of Presentation
      宮城県刈田郡蔵王町
    • Year and Date
      2014-07-25 – 2014-07-26
  • [Presentation] 旧警戒区域内で2011年に採材された被災動物の初期外部被ばく線量推定2014

    • Author(s)
      林 剛平,遠藤 暁,沢野伸浩,高橋慎太郎,木野康志,今中哲二,福本 学
    • Organizer
      日本保健物理学会第47回研究発表会
    • Place of Presentation
      岡山県苫田郡鏡野町
    • Year and Date
      2014-06-19 – 2014-06-20
  • [Book] 病理と臨床 特集:放射線障害の病理2015

    • Author(s)
      福本 学
    • Total Pages
      108
    • Publisher
      文光堂
  • [Book] Recent Advances in Cryopreservation -Cryopreservation of cattle, pig, inobuta sperm and oocyte after the Fukushima nuclear plant accident-(分担)2014

    • Author(s)
      Yamashiro H, Abe Y, Kuwahara Y, Fukuda T, Kino Y, Inoue K, Fukumoto M, Kobayashi J, Tong B, Takino S, Yamada T, Sekine T, Isogai E & Fukumoto M.
    • Total Pages
      130(73-81)
    • Publisher
      InTech
  • [Remarks] 東北大学加齢医学研究所病態臓器構築研究分野

    • URL

      http://www2.idac.tohoku.ac.jp/dep/path/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi