2017 Fiscal Year Annual Research Report
Smallholders and Plantation Companies of Oil Palm in Southeast Asia: The Changes of Their Behaviour Accompanying the Globalization and Those Influences
Project/Area Number |
26257005
|
Research Institution | Doshisha University |
Principal Investigator |
林田 秀樹 同志社大学, 人文科学研究所, 准教授 (70268118)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
加納 啓良 同志社大学, 研究開発推進機構, 研究員 (00134635)
和田 喜彦 同志社大学, 経済学部, 教授 (10326514)
藤田 渡 大阪府立大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (10411844)
寺内 大左 東洋大学, 社会学部, 助教 (10728140)
永田 淳嗣 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (30218002)
生方 史数 岡山大学, 環境生命科学研究科, 教授 (30447990)
岩佐 和幸 高知大学, 教育研究部人文社会科学系人文社会科学部門, 教授 (40314976)
新井 祥穂 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 講師 (40345062)
加藤 剛 東洋大学, アジア文化研究所, 客員研究員 (60127066)
鈴木 絢女 同志社大学, 法学部, 准教授 (60610227)
北村 由美 京都大学, 附属図書館, 准教授 (70335214)
岡本 正明 京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 教授 (90372549)
増田 和也 高知大学, 教育研究部自然科学系農学部門, 准教授 (90573733)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | アブラヤシ / パーム油 / 東南アジア / 農園企業 / 小農 / グローバル化 / 熱帯雨林 |
Outline of Annual Research Achievements |
(1) 『東南アジア研究』(京都大学東南アジア地域研究研究所)誌上に本研究として特集を組み、研究代表者の林田秀樹、研究分担者の岡本正明、永田淳嗣・小泉佑介(共著、小泉は研究協力者)、岩佐和幸、加納啓良、藤田渡、寺内大左、河合真之(連携研究者)による論考8本を公刊した(加納以外の論考は「論文」、加納の論考は「分析リポート」)。このほか、寺内が論文を発表した。 (2) 本研究の課題名通りの研究成果報告書を作成した。これには、林田(2本)、研究分担者の岡本、永田、岩佐、加納、藤田、寺内のほか、同じく研究分担者である加藤剛(2本)、生方史数、増田和也、新井祥穂、北村由美、鈴木絢女、連携研究者の河合真之、本研究の前身の科研プロジェクトの研究分担者であった田中耕司、室田武らが執筆者となって、18章立て、コラム2本の構成となった。 (3) 前年の2014年に締結された同志社大学東南アジアのプランテーション研究センター・京都大学東南アジア研究所・インドネシア・タンジュンプラ大学社会政治科学部との間の学術交流協定に基づき、2017年12月にタンジュンプラ大学側から、Thamrin Usman, Herlan Arkan, Erdi Abidin各氏を講師として招き、本研究からは岩佐和幸氏を報告者として組織したほか、白井義人氏(九州工業大学)を招いて共同研究のまとめとしての国際ワークショップ 'The Future of Oil Palm in Indonesia and Malaysia'を開催し、充実した議論を行った。 (4) このほか、研究活動の基盤となってきた「アブラヤシ研究会」を2回開催し、研究成果のまとめについての議論を重ねてきた。
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(23 results)