• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

モンゴルの地下資源開発、特に金採掘に伴う水銀汚染の実態とその影響評価

Research Project

Project/Area Number 26257301
Research InstitutionFukuoka Institute of Technology

Principal Investigator

永淵 修  福岡工業大学, その他部局等, 客員教授 (30383483)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大槻 恭一  九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (80183763)
金藤 浩司  統計数理研究所, データ科学研究系, 教授 (40233902)
横田 久里子  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60383486)
尾坂 兼一  滋賀県立大学, 環境科学部, 助教 (30455266)
岡野 寛治  滋賀県立大学, 環境科学部, 教授 (90074088)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2019-03-31
Keywords小規模金採掘 / 水銀 / 大気 / 水系 / リスク評価
Outline of Annual Research Achievements

2016年8月に内モンゴルにおいて地下水調査と大気調査を行った。調査地域は内モンゴルの東ウジュムチン旗周辺である。調査は、オーストラリア国立大学の研究員、内モンゴル農業大学の講師および学生と共同で行った。
調査地域は、東ウジュムチン旗E村のすべての井戸であり、さらに河川水、水道水であり、冬季の積雪はオーストラリア国立大学の研究員とE村の副村長に採取していただいた。各戸の家族構成、体重、飲料水の1日当たりの摂取量等の情報も取得した。また、オーストラリア国立大学の研究者、内モンゴル農業大学の研究者もそれぞれ文化人類学・民俗学的なアプローチを用いて、人々の生活状況について聞き取りを行った。今後これらの調査結果を合わせて検討を行っていく。
その結果、E村の多くの井戸でフッ素イオン (F-) 濃度が中国の環境基準レベルを超過することが明らかになった。その解決策の一つとして、骨炭の利用がある。E村の主食は羊肉であり、多くの羊骨を得ることができる。そこで富山県立大学の研究者と、羊の骨を使った骨炭を作成し、飲料水中のF-の除去試験を行った。羊骨炭をつかった簡易な浄水器をつくればF-除去システムを構築できる可能性が示唆された。
の
今後、これらの結果を基にリスク解析を実施するとともに、その結果をE村の副村長にフィードバックを行う予定である。そのなかで、F-に由来するヒトへの健康影響の懸念を小さくするための、複数のシナリオを作成し、提示し、それが実行可能かどうか等議論を進めE村における飲料水利用の在り方についても検討する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

F-処理の一つして羊骨炭の製造が可能になった。
研究目的④の人文科学的分野の聞き取り調査が、一つの村全体で行うことができ、研究目的⑤のリスク評価に持ち込むことができた。

Strategy for Future Research Activity

内モンゴル東ウジュムチン旗のE村をテスト地域として井戸水中のF-イオンを骨炭で除去する方法を村人に情宣活動をおこなう。さらに、これを使った簡易なミニプラントを考案し、F-除去のテストを行う。この手法は、遊牧民たちの周辺に無尽蔵にある羊骨を使用するので安価で簡易な方法であり、E村の副村長も大いに賛同し、羊骨炭とろ過パイプがほしいということで、1セット持ちかえってもらった。

但し、解決せねばならない大きな問題があると副村長から連絡があった。遊牧民と羊は一心同体であり、その骨を炭にして、その骨炭を通した水を飲むことに遊牧民は非常に大きな抵抗を感じるとのことであった。
もう一つの解決策として冬季は飲料水は雪を溶かして使うことにするとかなりリスクが下がるので、この方法を遊牧民に伝えることも重要である。そのために、さらに積雪の水質データを多く集める必要がある。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] オーストラリア国立大学(オーストラリア)

    • Country Name
      AUSTRALIA
    • Counterpart Institution
      オーストラリア国立大学
  • [Int'l Joint Research] 内蒙古農業大学(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      内蒙古農業大学
  • [Journal Article] Non-carcinogenic risk assessment of groundwater in South Gobi, Mongolia2016

    • Author(s)
      Nakazawa K.、Nagafuchi O.、Okano K.、Osaka K.、Hamabata E.、Tsogtbaatar J.、Choijil J.
    • Journal Title

      Journal of Water and Health

      Volume: 14 Pages: 1009~1018

    • DOI

      10.2166/wh.2016.035

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Is there any human health risk in groundwater observed in inner Mongolia?2016

    • Author(s)
      Nakazawa K., Nagafuchi, O., Wuqililetu, Seqtin, Kanefuji, K
    • Organizer
      ustralian National University, Mongolian Institute Social and Environmental Changes on the Mongolian Plateau’ Workshop
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 内モンゴルにおける地下水の水質とそのリスク評価2016

    • Author(s)
      中澤 暦、永淵 修、Wuqiriletu, Suqin, 金藤浩司
    • Organizer
      統計数理研究所 共同研究リポート 375 環境・生態データと統計解析 (4)
  • [Presentation] 発展途上地域の環境汚染に由来するヒト健康リスクの評価2016

    • Author(s)
      中澤 暦、永淵 修、金藤浩司
    • Organizer
      統計関連学会 2016
  • [Presentation] Heavy metal pollution in river originated from the mine developing in Mongolia2016

    • Author(s)
      Nagafuchi, O., Nakazawa, K., Ch, Javzan, Tsogtbaatar, J., Yoshida, A., Okano, K
    • Organizer
      Japan Geoscience Union annual meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Distribution of groundwater qiality and its environmental risk assesment observed in Inner Mongolia2016

    • Author(s)
      Nakazawa, K., Nagafuchi, O., Wuqiriletu, Ji-qun Chen, Yi Jin
    • Organizer
      Japan Geoscience Union annual meeting
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi