• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

室町~江戸初期における書物移動と大名文庫の蔵書形成に関する総合的研究

Research Project

Project/Area Number 26284041
Research InstitutionMeisei University

Principal Investigator

前田 雅之  明星大学, 人文学部, 教授 (00209389)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡崎 真紀子  奈良女子大学, その他部局等, 准教授 (30515408)
松本 麻子  いわき明星大学, 教養学部, 准教授 (70708990)
渡瀬 淳子  北九州市立大学, 文学部, 准教授 (90708637)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords古典 / 古典籍 / 大名文庫 / 書物の移動 / 松平文庫 / 歌書 / 印記
Outline of Annual Research Achievements

27年度の研究実績は以下の通りである。
1,西暦一三三三年~約一七〇〇年までの書物の移動データベース構築作業を研究代表者・研究分担者・研究協力者が分担して作成している。これと共に、夏・冬・春に実施して、採られたデータのチェック作業も行っている。その結果、最大の情報量を誇る『実隆公記』はやり終え、現在は、分担を変えて、残りの日記データから書物の移動情報を採取し、それらをチェックしている。全体的にはかなり見通しがついてきたが、五山関係の日記などもあり、慎重かつ敏速に進めたく思っている。
2,8月18日~21日まで、島原市立図書館松平文庫の調査を行った。また、九州地区担当の研究分担者である渡瀬氏と共に臼杵藩の調査を行った(9月1日)。江戸前期の松平文庫と江戸後期の臼杵藩文庫との比較は大名文庫のありようを探る上で重要である。
3,科研研究会を二度実施した(4月25日、11月28日)。研究会の内容は①データベース構築作業の進捗状況、②科研テーマに絡む研究発表(渡瀬淳子氏「殿様の文事―『舟水和歌集』にみる臼杵藩稲葉擁通公の古典学」、原克昭氏「寺院聖教目録の再構築と活用方策―いわき宝聚院聖教を基盤として」など)、③科研をめぐる提案・意見。昨年度、決定されたことにしたがって、今年から島原松平文庫の忠房蒐集・書写させた書物(「尚舎印忠房」印本)の悉皆調査をすることになり、これを夏に実施したが、夏の調査では、約70点くらいしかできず、これを今後どれだけ充実させるかが課題である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

やや文献調査において若干の遅れがみられるけれども、取り返しは可能であり、予定通り新着していると見ている。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究も上記の三本柱は変わらない。
1)データベース構築
2)文献調査(島原松平文庫が中心)
3)科研研究会の実施
である。

Causes of Carryover

研究協力者の都合によって、データベース構築作業他文献調査に来られなかったことが最大の原因である。

Expenditure Plan for Carryover Budget

研究協力者の都合が得られない場合は、調査の日程を延ばす、あるいは、データベース構築作業の日数を増やすなどして、調査の目標に到達できるようにしたい。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015

All Journal Article (3 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 政事と文学2015

    • Author(s)
      前田雅之
    • Journal Title

      書物学

      Volume: 3 Pages: 24-29

  • [Journal Article] 明星本『正広自歌合』の本文と校異②2015

    • Author(s)
      前田雅之
    • Journal Title

      明星大学研究紀要【人文学部・日本文化学科】

      Volume: 23 Pages: 27-210

  • [Journal Article] 顕と密―日本中世の基軸2015

    • Author(s)
      前田雅之
    • Journal Title

      国語と国文学

      Volume: 92-8 Pages: 3-21

  • [Presentation] 羅生門―存在の物語2015

    • Author(s)
      前田雅之
    • Organizer
      日本文学協会
    • Place of Presentation
      成城大学
    • Year and Date
      2015-11-15
  • [Presentation] 僧侶の恋歌―野僧と顕密僧をめぐって2015

    • Author(s)
      前田雅之
    • Organizer
      西行学会
    • Place of Presentation
      神戸県民大会
    • Year and Date
      2015-08-30
  • [Presentation] 室町期の古典学2015

    • Author(s)
      前田雅之
    • Organizer
      中世文学会
    • Place of Presentation
      明星大学
    • Year and Date
      2015-05-22
  • [Book] アイロニカルな共感 近代・古典・ナショナリズム2015

    • Author(s)
      前田雅之
    • Total Pages
      294
    • Publisher
      ひつじ書房

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi