• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Alliance politics, decolonization and cultural transformation - a new history of the Cold War through three perspectives

Research Project

Project/Area Number 26285042
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

益田 実  立命館大学, 国際関係学部, 教授 (40262985)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 細田 晴子  日本大学, 商学部, 准教授 (00465379)
齋藤 嘉臣  京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授 (10402950)
橋口 豊  龍谷大学, 法学部, 教授 (20283385)
青野 利彦  一橋大学, 大学院法学研究科, 准教授 (40507993)
三宅 康之  関西学院大学, 国際学部, 教授 (50363908)
妹尾 哲志  専修大学, 法学部, 准教授 (50580776)
清水 聡  玉川大学, 経営学部, 非常勤講師 (50722625)
小川 浩之  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (60362555)
池田 亮  東北大学, 国際文化研究科, 准教授 (60447589)
鳥潟 優子  同志社女子大学, 現代社会学部, 准教授 (60467503)
三須 拓也  札幌大学, 地域共創学群, 教授 (70405629)
山本 健  西南学院大学, 法学部, 教授 (70509877)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords冷戦史 / 同盟外交 / 脱植民地化 / 文化変容
Outline of Annual Research Achievements

研究代表者益田は、本研究課題を発展させた新規の科研費申請課題の立案作業をとりまとめ代表者として応募を行うとともに、サッチャー政権期の内政上の諸課題と対外政策との関連について予備的研究作業に着手した。研究分担者小川は、人種隔離政策をめぐるイギリス=南アフリカ関係について公刊一次史料に基づく研究を行った。研究分担者橋口は、イギリス外交と英米間の「特別な関係」に関して分析した著書『戦後イギリス外交と英米間の「特別な関係」―国際秩序の変容と揺れる自画像、1957~1974年』(ミネルヴァ書房、2016年)を出版した。研究分担者三宅は、中国の承認外交に関する学会報告を行い、台湾の公文書館で関連史料の収集を行った。研究分担者青野は、キューバ危機後の米ソ関係・米欧関係に関する史料調査を米英の公文書館で行い、また米国にて研究発表を行った。研究分担者細田は、スペイン=キューバ関係について国際政治学会にて報告を行った。研究分担者齋藤は、ジャズと冷戦の関係について単著『ジャズ・アンバサダーズ』(講談社、近刊)を完成させた。研究分担者山本は、1970年代後半から80年代初頭のヨーロッパにおける冷戦に関する史料の読解を行った。研究分担者池田は、チュニジアの脱植民地化がフランスの植民地政策全体に与えた影響について論文を発表し、研究発表を行った。研究分担者鳥潟は、インドシナ戦争をめぐる仏米関係に注目しアメリカの対同盟国援助戦略を検証した。研究分担者清水は、国際関係史における東ドイツ教会政策の位置づけを分析した。またロシア・東欧学会にて報告を行った。研究分担者三須は、コンゴ動乱をめぐる国連外交について総括し、著書『コンゴ動乱と国際連合の危機』(ミネルヴァ書房、2017年)を執筆した。研究分担者妹尾は、西ドイツ東方政策と西側同盟内関係について史料調査を行った。また国際政治学会にて報告を行った。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 建国初期中国与印尼建交外交2017

    • Author(s)
      三宅康之
    • Journal Title

      国際関係史工作坊

      Volume: 第1期 Pages: 91-116

  • [Journal Article] Tunisian Internal Autonomy and the Transformation of the French Colonial Empire2016

    • Author(s)
      Ryo Ikeda
    • Journal Title

      The International Journal of Francophone Studies

      Volume: vol.19 Pages: 15-27

    • DOI

      https://doi.org/10.1386/ijfs.19.1.15_1,

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ポーランド危機と西側諸国の対応、1980-81年―安定化政策と緊急対応政策―2016

    • Author(s)
      山本健
    • Journal Title

      西南学院大学法学論集

      Volume: 49 Pages: 43-61

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Tunisian Decolonization and the Transformation of the French Colonial Empire2017

    • Author(s)
      Ryo Ikeda
    • Organizer
      Decolonization Workshop, Institute of Commonwealth Studies in conjunction with King’s College London
    • Place of Presentation
      ロンドン(イギリス)
    • Year and Date
      2017-03-10 – 2017-03-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ビルマ連邦共和国と中華人民共和国の国交樹立過程の再検討2016

    • Author(s)
      三宅康之
    • Organizer
      アジア政経学会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(福岡県・北九州市)
    • Year and Date
      2016-11-19 – 2016-11-19
  • [Presentation] 「プラハの春」をめぐる東ドイツ政治外交2016

    • Author(s)
      清水聡
    • Organizer
      ロシア・東欧学会
    • Place of Presentation
      京都女子大学(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2016-10-30 – 2016-10-30
  • [Presentation] 1960年代末から70年代初頭の在欧米軍削減問題と西ドイツ外交―オフセット交渉と負担分担問題に着目して2016

    • Author(s)
      妹尾哲志
    • Organizer
      日本国際政治学会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ国際会議場(千葉県・千葉市)
    • Year and Date
      2016-10-16 – 2016-10-16
  • [Presentation] 冷戦期のスペイン・キューバ関係―米国へのアンチテーゼ?―2016

    • Author(s)
      細田晴子
    • Organizer
      日本国際政治学会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ国際会議場(千葉県・千葉市)
    • Year and Date
      2016-10-15 – 2016-10-15
  • [Presentation] JFK, Alliance Politics, and Detente in 19632016

    • Author(s)
      Toshihiko Aono
    • Organizer
      Cold War Connections: A Symposium in Honor of Tsuyoshi Hasegawa
    • Place of Presentation
      サンタ・バーバラ(アメリカ合衆国)
    • Year and Date
      2016-04-30 – 2016-04-30
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] コンゴ動乱と国際連合の危機-米国と国連の協働介入史、1960~1963年2017

    • Author(s)
      三須拓也
    • Total Pages
      422
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] ジャズ・アンバサダーズ 「アメリカ」の音楽外交史2017

    • Author(s)
      齋藤嘉臣
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      講談社
  • [Book] 戦後イギリス外交と英米間の「特別な関係」―国際秩序の変容と揺れる自画像、1957~1974年2016

    • Author(s)
      橋口豊
    • Total Pages
      278
    • Publisher
      ミネルヴァ書房

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi