• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

若者期の生活保障の構築に向けた国際比較研究~社会的に排除される若者層を中心に~

Research Project

Project/Area Number 26285115
Research InstitutionThe Open University of Japan

Principal Investigator

宮本 みち子  放送大学, 教養学部, 教授 (60110277)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野村 武司  獨協大学, その他の研究科, 教授 (00228363)
宮本 太郎  中央大学, 法学部, 教授 (00229890)
津富 宏  静岡県立大学, 国際関係学部, 教授 (50347382)
布川 日佐史  法政大学, 公私立大学の部局等, 教授 (70208924)
樋口 明彦  法政大学, 社会学部, 教授 (70440097)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords若者 / 労働 / 生活保障 / 社会的包摂 / 福祉
Outline of Annual Research Achievements

次の3つのテーマで研究を進めた。
①(株)K2インターナショナル、NPO法人青少年就労支援ネットワーク静岡、特定非営利活動法人文化学習協同ネットワークの3団体を対象に、支援対象者の変容過程を調査し、各現場で展開されている就労支援を居場所づくりや学び直し支援を含めた広義な概念にとらえなおし、対象の若者(ニーズ)、プログラムの機能、若者の変容、評価などを明らかにしようとした。
②海外調査地としてイタリアを選び、行政機関、社会的企業等を訪問し、若者支援の取り組み、若者政策の展開と「若者の生活の質」を担保する生活保障の体系がどのようなものであるかを調査した。
③福島市において、研究と政策と実践を結ぶ新しい拠点として機能させる可能性を探ると共に、居場所から社会的企業や地域づくりの主体が育つ仕組みを検討し実践すべく、ネットワークを作り検討を続けた。また、福島市内で開催された「第11回全国若者・ひきこもり協同実践交流大会」に準備段階からメンバーの一部が参加し盛会のうちに終えることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

9で記述した3つのテーマに関して、それぞれのテーマを掲げる担当グループが研究を進めたが、全体が集まる研究会の開催数が少なかったため、成果を共有することや、異なる専門的立場から議論することができなかった。
イタリア調査に関しては、諸般の事情から参加できないメンバーが多かった。

Strategy for Future Research Activity

■2013年度に実施した地域若者サポートステーション調査時とは、「サポステ」の状況がかなり異なってきているので、その点を踏まえた分析を進める。サポステが作り出してきた仕事体験、仕事場づくりの実態から類型化し、若者にとって必要な就労訓練とは何かを検討する。そのうえで公共職業訓練制度の課題と可能性を探る。また、労働統合型社会的企業による若者の居場所づくりや就労支援のあり方に関しても研究する。
■サポステ・若者支援、生活保護自立支援、生活困窮者自立支援のそれぞれと、全体の関わり具合を見ていく。とくに、地方自治体の関与や責任について検討する。
■若者支援サービスの供給体制の国内・国際比較を進める。
■最終年度の平成29年度には研究成果を出版物にまとめたいと考えている。そのためには今年度のうちに構成案を作り、執筆分担の目途を立てる予定である。

Causes of Carryover

諸般の事情によりイタリア調査に参加できる人員が予定より少なかった。
諸般の理由から研究会の開催頻度が予定より少なかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

本年度も海外調査を計画しているが、できるだけ多くのメンバーが参加できるよう日程調整を工夫する。国内調査に関しても、調査目的を再度明確に定め、特定の調査地(自治体)を決めて調査を実施する予定である。

  • Research Products

    (19 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (5 results) Presentation (3 results) Book (10 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 若者の自立政策のタイプ2015

    • Author(s)
      宮本みち子
    • Journal Title

      学術の動向,

      Volume: 20巻4号 Pages: pp.58-59

  • [Journal Article] 若者無業者と地域サポートステーション事業2015

    • Author(s)
      宮本みち子
    • Journal Title

      季刊・社会保障研究,

      Volume: Vol.51-1 Pages: pp.16-26

  • [Journal Article] 地方圏における若年不安定就業者―親からの自立をめぐる諸相2015

    • Author(s)
      宮本みち子
    • Journal Title

      学術の動向

      Volume: 20巻9号 Pages: 14-19

  • [Journal Article] 若者の移行期政策と社会学の可能性 ―「フリーター」「ニート」から「社会的排除」へ―2015

    • Author(s)
      宮本みち子
    • Journal Title

      社会学評論

      Volume: Vol.66 No.2 Pages: pp.204-223

  • [Journal Article] 日本とイギリスにおける若年就労支援政策と福祉国家再編2015

    • Author(s)
      浜田江里子
    • Journal Title

      年報政治学

      Volume: Ⅱ Pages: 166-188

  • [Presentation] 社会分野における 昨今の「エビデンス」活用に関する批判的考察 SROIをめぐって2015

    • Author(s)
      津富宏
    • Organizer
      日本評価学会春季第12回全国大会
    • Place of Presentation
      JICA地球ひろば
    • Year and Date
      2015-05-30
  • [Presentation] 離脱研究による 性犯罪者処遇のパラダイムシフト 再犯防止パラダイムからリカバリーパラダイムへ2015

    • Author(s)
      津富宏
    • Organizer
      日本刑法学会第93回大会
    • Place of Presentation
      専修大学
    • Year and Date
      2015-05-24
  • [Presentation] AFailedAttempt?SocialInvestmentStrategyinJapan2015

    • Author(s)
      浜田江里子andMiura,Mari
    • Organizer
      TaiwaneseAssociationforSocialWelfare
    • Place of Presentation
      Taichung,Taiwan
    • Year and Date
      2015-05-01
  • [Book] リアル・デモクラシー ポスト「日本型利益政治」の構想』2016

    • Author(s)
      宮本太郎・山口二郎編
    • Total Pages
      320頁
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 国際比較 若者のキャリア-日本・韓国・イタリア・カナダの雇用・ジェンダー・政策2015

    • Author(s)
      宮本みち子他(共著)
    • Total Pages
      252
    • Publisher
      新曜社
  • [Book] 若者の貧困・居場所・セカンドチャンス2015

    • Author(s)
      宮本みち子他青砥恭+さいたまユースサポートネット編
    • Total Pages
      238
    • Publisher
      太郎次郎社エディタス
  • [Book] 2050年超高齢社会のコミュニティ構想2015

    • Author(s)
      宮本みち子(共著)
    • Total Pages
      157
    • Publisher
      岩波書店,
  • [Book] 下層化する女性たち -労働と家庭からの排除と貧困2015

    • Author(s)
      宮本みち子(編著)
    • Total Pages
      266
    • Publisher
      勁草書房
  • [Book] すべての若者が生きられる未来を 家庭・教育・仕事からの排除に抗して2015

    • Author(s)
      宮本みち子編
    • Total Pages
      249
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 若者の貧困・居場所・セカンドチャンス2015

    • Author(s)
      津富宏他青砥恭+さいたまユースサポートネット編
    • Total Pages
      238
    • Publisher
      太郎次郎社エディタス
  • [Book] いろいろな分野のエビデンス2015

    • Author(s)
      津富宏編著
    • Total Pages
      172
    • Publisher
      ライフサイエンス出版
  • [Book] すべての若者が生きられる未来を2015

    • Author(s)
      津富宏共著
    • Total Pages
      249
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] すべての若者が生きられる未来を2015

    • Author(s)
      樋口明彦共著
    • Total Pages
      249
    • Publisher
      岩波書店
  • [Remarks] 世界の若者支援:現場からのレポート

    • URL

      http://www.campus.ouj.ac.jp/miyamoto/index.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi