2014 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
26292088
|
Research Institution | Prefectural University of Kumamoto |
Principal Investigator |
井上 昭夫 熊本県立大学, 環境共生学部, 准教授 (80304202)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高木 正博 宮崎大学, 農学部, 准教授 (70315357)
大槻 恭一 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (80183763)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 蒸散 / 遮断蒸発 / 蒸発散 / 人工林 / 密度管理図 / 辺材面積 / 成長モデル |
Outline of Annual Research Achievements |
水資源保全のための林分密度管理図を調製することを目的として,いくつかの観測と解析を行った。主な知見は以下の通りである。これらの知見は,今後,水資源保全のための林分密度管理図を調製していく上で有用である。 1. わが国の様々な地域のスギ・ヒノキ林において収集されたデータをもとに,胸高直径と辺材面積との関係を解析した。その結果,両者の間に1.6乗則とも言える法則が成り立っていることがわかった。 2. 熊本県立阿蘇中央高校清峰校舎小柏演習林内のヒノキ高齢林2林分において,約半年間にわたって遮断蒸発を観測した。その結果,高齢林分においても,既存の研究において報告されている林分密度と遮断率との関係式が良く適合することが示された。 3. 宮崎大学農学部田野フィールド(演習林)内のヒノキ高齢林において,遮断蒸発と蒸散を観測した。その結果,ヒノキ上層木による蒸発散の降水量に対する割合は約30%であるのに対し,広葉樹からなる低木層の蒸発散量は約15%であることがわかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
九州地方の針葉樹人工林を対象として,水資源保全のための林分密度管理図を調製するために必要なパラメータを取得できた。また,密度管理図の調製のための基本モデルを構築できた。
|
Strategy for Future Research Activity |
昨年度に設定した試験地での観測を継続して実施するとともに,既存の文献データも併用しながら,蒸発散と林分構造との関係に関するモデルの完成度を高めていくことを計画している。また,得られた成果について,学会発表と論文投稿を積極的に行っていく予定である。
|
Causes of Carryover |
物品費,旅費および人件費・謝金において次年度使用額が生じた理由は以下の通りである。物品費については,観測初年度ということもあり,現有している物品を一部使用したためである。旅費については,調査は計画通りに遂行できたものの,本務との兼ね合いから学会への参加を見送ったためである。人件費・謝金については,研究補助を依頼できる学生の人数が当初の計画よりも大幅に少なくなったためである。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
初年度の観測において機器の故障が発生するなどしたため,新たに機器を購入することを計画している。また,学会発表を積極的に行うことで旅費を使用するとともに,論文投稿のための英文校閲や学生による研究補助を依頼することにより,旅費ならびに人件費・謝金を使用する計画である。
|
-
-
[Journal Article] Using airborne LiDAR to determine total sapwood area for estimating stand transpiration in plantations2015
Author(s)
Saito, T., Yamamoto, K., Komatsu, M., Matsuda, H., Yunohara, S., Komatsu, H., Tateishi, M., Xiang, Y., Otsuki, K. and Kumagai, T.
-
Journal Title
Hydrological Processes
Volume: 29
Pages: 5071-5087
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Stand-scale transpiration of two Moso bamboo stands with different culm densities2015
Author(s)
Ichihashi, R., Komatsu, H., Kume, T., Onozawa, Y., Shinohara, Y., Tsuruta, K. and Otsuki, K.
-
Journal Title
Ecohydrology
Volume: 8
Pages: 450-459
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
[Journal Article] A model relating transpiration for Japanese cedar and cypress plantations with stand structure2014
Author(s)
Komatsu, H., Shinohara, Y., Kumagai, T., Kume, T., Tsuruta, K., Xiang, Y., Ichihashi, R., Tateishi, M., Shimizu, T., Miyazawa, Y., Nogata, M., Laplace, S., Han, T., Chiu, C.W., Ogura, A., Saito, T. and Otsuki, K.
-
Journal Title
Forest Ecology and Management
Volume: 334
Pages: 301-312
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-