• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

クロロフィルから生じるフィタン酸による反芻家畜の代謝調節と生産物の機能性強化

Research Project

Project/Area Number 26292138
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

小櫃 剛人  広島大学, 生物圏科学研究科, 教授 (30194632)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 黒川 勇三  広島大学, 生物圏科学研究科, 准教授 (00234592)
杉野 利久  広島大学, 生物圏科学研究科, 准教授 (90363035)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords粗飼料 / フィトール / フィタン酸 / 乳牛 / サイレージ
Outline of Annual Research Achievements

1.飼料調製方法とフィトール含量との関連
サイレージ調製時に乳酸菌を添加することによってサイレージpHを低下させた場合のフィトール含量の変化を調べた。イタリアンライグラスを出穂期に収穫し、乳酸菌を添加してパウチ法によってサイレージを調製した。乳酸菌無添加に比べ、乳酸菌添加によってサイレージのpHが低下したが、フィトール含量は乳酸菌添加の影響を受けず、サイレージ調製前後でのフィトール含量にも違いはなかった。このことから、サイレージの発酵程度はフィトール含量に影響を及ぼさないことが明らかになった。
また、乾草調製に伴うフィトール含量の変化について、イタリアンライグラスを天日乾燥することによって乾草を調製し、調製前後でのフィトール含量の変化を調べた。乾草調製によってフィトール含量は刈取り時の60%程度に低下した。乾草調製に比べてサイレージ調製の方が、フィトールの損失が少ないことが明らかになった。
2.粗飼料源の違いが乳中フィタン酸含量に及ぼす影響
フィトール含量の異なるイタリアンライグラスサイレージ(IS)とトウモロコシサイレージ(CS)を主な粗飼料源とするTMRを乳牛に給与し、乳中のフィタン酸含量に及ぼす影響を検討した。飼料中のフィトール含量の違いを反映して、ISを給与した方がCS給与に比べて乳中のフィタン酸含量が有意に高かった。しかし、フィトール摂取量に対する乳中フィタン酸分泌量の割合は、給与飼料に関わらず3%程度に過ぎなかった。糞中のフィトール含量から、摂取フィトールの70-80%が消化管内で消失すると推察されたが、そのうちフィタン酸として乳中に分泌される割合は極めて小さいことが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

飼料中フィトール含量に及ぼす影響について、サイレージおよび乾草調製、施肥、生育ステージ、発酵状態など多くの要因について年次変化の影響などを含めて追試験を行い検討したため、動物におけるフィトールおよびフィタン酸の影響に関する検討が遅れている。そのため、研究期間を延長することとした。

Strategy for Future Research Activity

摂取したフィトール量に対してフィタン酸として乳中に分泌される割合が極めて少ないことから、今後は摂取したフィトールの体内動態についてさらに検討が必要と考えられた。この点については、羊を用いて胃内あるいは小腸内へフィトールを注入し、フィトールの体内濃度を追跡するとともに、動物体内の栄養代謝に及ぼすフィトールおよびフィタン酸の影響についても明らかにする。また、乳中へのフィタン酸分泌については、さらに飼料条件(牧草サイレージの種類など)を変えて検討を加える。

Causes of Carryover

当初予定していたフィトールの注入実験が実施できなかったため、次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

ヒツジを用いた動物実験での試薬購入費および分析機器の使用料に使用予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Effects of nitrogen fertilizer and harvesting stage on photosynthetic pigments and phytol contents of Italian ryegrass silage2017

    • Author(s)
      Lv R.L., Elsabagh M., Obitsu T., Sugino T., Kurokawa Y., Kawamura K.
    • Journal Title

      Animal Science Journal

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1111/asj.12810

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 飼料中飼料源の違いが乳中フィタン酸含量に及ぼす影響2017

    • Author(s)
      呂 仁龍・小櫃剛人・黒川勇三・杉野利久
    • Organizer
      日本畜産学会第122回大会
    • Place of Presentation
      神戸大学、神戸市
    • Year and Date
      2017-03-28 – 2017-03-29
  • [Presentation] Effect of adding lactic acid bacteria or formic acid on functional component in ensiled Italian ryegrass with different fertilizer levels2016

    • Author(s)
      Lv R.L., Dang H.L., Obitsu T., Sugino T., Kurokawa Y.
    • Organizer
      17th AAAP Congress
    • Place of Presentation
      九州産業大学、福岡市
    • Year and Date
      2016-08-22 – 2016-08-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Evaluation of seasonal changes in nutritional properties of kudzu silage2016

    • Author(s)
      Dang H.L., Obitsu T., Sugino T, Lv R.L.
    • Organizer
      17th AAAP Congress
    • Place of Presentation
      九州産業大学、福岡市
    • Year and Date
      2016-08-22 – 2016-08-25
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi