• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Roles of metabolic regulation in B cell fate determination

Research Project

Project/Area Number 26293229
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

伊川 友活  国立研究開発法人理化学研究所, 統合生命医科学研究センター, 上級研究員 (60450392)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
KeywordsB細胞 / 運命決定 / 代謝 / 造血幹細胞 / 分化
Outline of Annual Research Achievements

B細胞を含むすべての血液・免疫細胞は造血幹細胞から作られる。その過程で多能性の造血幹細胞は徐々に分化能が限定されていき、最終的にB細胞にしかなれない前駆細胞に運命決定される。E2A、EBF1、PAX5など様々な転写因子がB細胞への運命決定に関わっているが、詳細は明らかでない。特に、これら転写因子の標的遺伝子として示唆されている細胞内代謝調節遺伝子の役割は不明である。我々は最近B細胞への運命決定における分子機構を調べることの出来る新しい分化誘導系を開発した。この培養系を用いると、7日間で多能前駆細胞からB細胞系列への運命決定を誘導することが出来る。そこで本研究ではこの培養系を用いてB細胞への運命決定に必要なエネルギー代謝関連の遺伝子をスクリーニングし、その機能を明らかにすることを目的とした。これまでの結果から、様々な代謝系遺伝子の発現がB細胞分化に伴って上昇していることが明らかとなった。また、そのうちの1つIRS-1の発現をshRNAを用いて抑制すると、造血幹細胞からB細胞への分化が阻害された。また、インスリン受容体の発現を抑制しても同様に現象が見られた。そこで、本年度は生体内におけるIRS-1の機能を調べるために、IRS-1欠損マウスを解析した。IRS-1欠損マウス骨髄中のB細胞は顕著に減少していた。また、脾臓のB細胞の機能成熟にも異常が認められた。このことから、IRS-1を含めたインスリンシグナルが正常なB細胞分化や機能維持にに重要な役割を果たすことが示唆された。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 5 results)

  • [Journal Article] Kelch-like protein 14 promotes B-1a but suppresses B-1b cell development.2018

    • Author(s)
      Li S, Liu J, Min Q, Ikawa T, Yasuda S, Yang Y, Wang YQ, Tsubata T, Zhao Y, Wang JY.
    • Journal Title

      Int Immunol

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Three-step transcriptional priming that drives the commitment of multipotent progenitors toward B cells.2018

    • Author(s)
      Miyai T, Takano J, Endo TA, Kawakami E, Agata Y, Motomura Y, Kubo M, Kashima Y, Suzuki Y, Kawamoto H, Ikawa T.
    • Journal Title

      Genes Dev

      Volume: 32 Pages: 112-126

    • DOI

      10.1101

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CAGE profiles of human and mouse samples.2017

    • Author(s)
      Noguchi S, Arakawa T,…, Ikawa T (75 out of 178),…, Kawaji H*, Carninci P, Forrest ARR, Hayashizaki Y.
    • Journal Title

      Sci Data

      Volume: 4 Pages: 170112

    • DOI

      10.1038

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Immunosystem development2017

    • Author(s)
      Ikawa T
    • Organizer
      日本免疫学会
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Three-step transcriptional priming that drives multipotent progenitors toward B cells2017

    • Author(s)
      Ikawa T, Miyai T, Takano J
    • Organizer
      日本免疫学会
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Epigenetic maintenance of T cell identity by Polycomb-mediated suppression of Pax52017

    • Author(s)
      Ikawa T
    • Organizer
      BMB2017
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] リンパ球分化とエピジェネティクス2017

    • Author(s)
      Ikawa T
    • Organizer
      大阪大学 微研・部員会共催セミナー
    • Invited
  • [Presentation] A road map that guides the development of B cells.2017

    • Author(s)
      Ikawa T, Miyai T and Takano J
    • Organizer
      The 3rd Tsinghua-RIKEN Joint Symposium
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Transcriptional networks during B lymphocyte commitment.2017

    • Author(s)
      Ikawa T, Miyai T and Takano J
    • Organizer
      FASEB meeting
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi