2014 Fiscal Year Annual Research Report
膵癌に対するiPS細胞由来樹状細胞を応用した革新的ペプチドワクチン療法の開発
Project/Area Number |
26293308
|
Research Institution | Wakayama Medical University |
Principal Investigator |
山上 裕機 和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (20191190)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
谷 眞至 和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (60236677) [Withdrawn]
川井 学 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (40398459)
尾島 敏康 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (60448785)
廣野 誠子 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (60468288)
岡田 健一 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (50407988)
宮澤 基樹 和歌山県立医科大学, 医学部, その他 (90549734)
清水 敦史 和歌山県立医科大学, 医学部, その他 (00637910)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 癌 / iPS / ペプチドワクチン |
Outline of Annual Research Achievements |
平成26年度は健常人からのiPS細胞由来樹状細胞(iPS-DC)の分化誘導を主体に研究を行った.①健常人から繊維芽細胞を樹立しライン化.健常人4人(HLA-A2402)を対象として、皮膚繊維芽細胞を樹立、ライン化に成功した。②iPSへの誘導.CiRAプロトコールに従い,センダイウイルスベクターを用いて山中4因子を繊維芽細胞に誘導し、iPSコロニーをピックアップし、iPS細胞の誘導に成功した.当初はレトロウイルスベクター使用予定であったが、Clinical Gradeのセンダイウイルスベクターが使用可能であったため、変更した.③iPS-DCへの分化誘導.すでに報告している4 step培養法を用いて、DCへと分化誘導した.具体的にはStep 1: Feeder であるOP9 細胞とともに7 日間培養.Step 2:Feeder をrenew しrmGM-CSF 存在下a-MEN で7 日間培養.Step 3: レスfeeder でrmGM-CSF存在下RPMI で12 日間培養.Step 4: rmGM-CSF, rmTNF-a;存在下で48 hr maturationを行った.誘導したiPS-DCの細胞表面マーカー CD11c CD80 CD83 CD86 MHC class I/II CCR7など確認し、DCと相違ないことを確認.さらに成熟能をIFN-g IL12のELISAを行い、成熟DCであることを確認した. その後はカクテルペプチド刺激DCの作製を行った.5種類のカクテルペプチド(KIF20A, MUC16, Mesothelin, VEGFR1, R2)のHLA-A2402拘束のペプチドをパルスし、2日間培養した. 平成26年度後半はin vitroでのCTL誘導(stimulator:iPS-DC, responder: CD8Tcell)を行った.CTLの細胞障害活性をHLA-A2402腫瘍株、および自己LSL(ペプチドパルス)をtargetにCr assayを行っている.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
平成26年度に計画した項目①健常人からのiPS細胞樹立 ②iPS-DCの分化誘導 ③カクテルペプチド刺激DCにおけるin vitro CTL誘導能 のすべてにおいて研究終了しており、特に研究計画を変更することなく進んでいるため、当初の計画以上に進展しているとした.特にiPS細胞樹立はもともとレトロウイルスを使用していたが、誘導能はあまり高くなく、時間も要していたが、センダイウイルスベクターに変更してからは、樹立効率は飛躍的に高く、またiPSへの樹立も1ヶ月以内となった.今後の研究のスピードアップも期待される.
|
Strategy for Future Research Activity |
ここまでは特に問題なく研究は進んでいる。今後は予定通り、膵癌患者からのiPS-DCの誘導、CTL誘導の研究をすすめていく.具体的にはHLA-A2402膵癌患者のリクルートとiPS細胞の樹立(今後は皮膚繊維芽細胞ではなく末梢血由来PBMCからのiPS細胞樹立を行う.)とDCへの分化誘導を行う.さらにカクテルパルスiPS-DCのin vitroでのCTL誘導をCD8T細胞をresponderとして行う.現在はHLAA24拘束の膵癌腫瘍株をTargetと考えているが、可能であれば自己の腹水から樹立したlineを用いる系も考慮している.
|
Research Products
(19 results)
-
[Journal Article] Validation of a Nomogram for Predicting the Probability of Carcinoma in Patients With Intraductal Papillary Mucinous Neoplasm in 180 Pancreatic Resection Patients at 3 High-Volume Centers.2015
Author(s)
Shimizu Y, Yamaue H, Maguchi H, Yamao K, Hirono S, Osanai M, Hijioka S, Kanemitsu Y, Sano T, Senda Y, Bhatia V, Yanagisawa A
-
Journal Title
Pancreas.
Volume: 44
Pages: 459-64
Peer Reviewed
-
-
-
[Journal Article] Identification of Risk Factors for Pancreatic Exocrine Insufficiency After Pancreaticoduodenectomy Using a 13C-Labeled Mixed Triglyceride Breath Test.2015
Author(s)
Hirono S, Murakami Y, Tani M, Kawai M, Okada K, Uemura K, Sudo T, Hashimoto Y, Nakagawa N, Kondo N, Yamaue H
-
Journal Title
World J Surg
Volume: 39
Pages: 516-25
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
[Journal Article] Phase II clinical study of alternate-day oral therapy with S-1 as first-line chemotherapy for locally advanced and metastatic pancreatic cancer.2014
Author(s)
Yamaue H, Satoi S, Kanbe T, Miyazawa M, Tani M, Kawai M, Hirono S, Okada K, Yanagimoto H, Kwon AH, Mukouyama T, Tsunoda H, Chijiiwa K, Ohuchida J, Kato J, Ueda K, Yamaguchi T, Egawa S, Hayashi K, Shirasaka T
-
Journal Title
Cancer Chemother Pharmacol
Volume: 73
Pages: 97-102
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-