2014 Fiscal Year Annual Research Report
肺癌の新しい癌化機構の解明と治療法確立に向けた基礎的研究
Project/Area Number |
26293318
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
三好 新一郎 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (00190827)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
豊岡 伸一 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (30397880)
宗 淳一 岡山大学, 大学病院, 講師 (90559890)
山本 寛斉 岡山大学, 大学病院, 助教 (40467733)
佃 和憲 岡山大学, 大学病院, 講師 (20346430)
阪口 政清 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (70379840)
片山 博志 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (90713975)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 肺癌 / HER2 / 遺伝子変異 |
Outline of Annual Research Achievements |
我々が同定した新規HER2膜貫通領域の変異 (V659E, G660D) を正常気管支上皮細胞 (BEAS-2B) に導入しウェスタンブロットにより蛋白発現を評価したところ、下流のHER2, EGFRおよびAktのリン酸化を認めた。この細胞にHER2阻害剤であるafatinibを投与したところ、HER2, EGFR, Aktのリン酸化はいずれも抑制された。 ヒト野生型および変異型HER2 (G660D) を有するトランスジェニックマウスの作成については、野生型HER2を有するトランスジェニックマウスは得られたものの、変異型HER2を有するマウスは得られなかった。そのため、Rosa26 locusへCAG-loxP-STOP-loxP-野生型または変異型HER2 cDNAを導入するノックインマウスの作成に切り替え、野生型および変異型HER2を有するキメラマウスを得た。現在、F1マウスの作成を進めており、野生型および変異型ともにF1個体を得ている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
正常気管支上皮細胞への変異型HER2の導入および下流のシグナルの変化を評価できた。トランスジェニックマウスの作成は困難であったが、ノックインマウスの作成に切り替え、キメラマウス、F1マウスの作成が進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後はHER2ノックインマウスを、全身性にCreを発現するマウスと交配することで食餌によりHER2を全身性に誘導するマウスを作成する。全身性に変異型HER2が発現したマウスにおいて、肺癌あるいは他臓器の癌が発症するのかを検討する。
|
Causes of Carryover |
年度末に高額な物品を購入する必要があったため一定額を確保していたが、当初の見込みよりも安く購入出来たために387,332円の未使用額が残った。その時点で年度末であり、年度内にこれ以上の物品の購入を行うことが出来なかった。そのため繰越金が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
年度内に購入予定であった物品を購入する。
|
-
[Presentation] Anti-tumor effect of afatinib, an irreversible EGFR/HER2 dual inhibitor, in lung cancers harboring HER2 oncogene2015
Author(s)
Ken Suzawa, Shinichi Toyooka, Masakiyo Sakaguchi, Tomoaki Ohtsuka, Mototsugu Watanabe, Shinsuke Hashida, Yuho Maki, Hiromasa Yamamoto, Junichi Soh, Hiroaki Asano, Kazunori Tsukuda, Shinichiro Miyoshi
Organizer
AACR Annual Meeting 2015
Place of Presentation
Philadelphia, PA, USA
Year and Date
2015-04-18 – 2015-04-22
-