2018 Fiscal Year Annual Research Report
AAV vector-mediated cell and gene therapy for neuronal disease
Project/Area Number |
26293328
|
Research Institution | Nippon Medical School |
Principal Investigator |
岡田 尚巳 日本医科大学, 大学院医学研究科, 大学院教授 (00326828)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | ベクター / 遺伝子治療 / 脳神経疾患 / 間葉系幹細胞 / 脳梗塞 / 腫瘍 |
Outline of Annual Research Achievements |
(1)高規格AAVベクター製造法の開発:前年度に引き続き、高純度ベクターの大規模製造に適したプロトコルの検証を推進した。アデノウイルス初期遺伝子群や、E1B19k機能を補完するBcl-xL遺伝子を導入した機能強化型293EB細胞を活用した。高密度培養に向け、293EB細胞を用いて培地、培養条件の検討を行った。固相支持担体を用い、バイオリアクターによる高密度培養を行い、ベクターの培養上清中への放出量、溶存酸素濃度の変化や培養条件を検証した。 (2)脳神経疾患における新規タンパク質補充療法:脳虚血再灌流障害治療への応用研究を推進した。AAVベクターは野生型ウイルスとは異なり染色体挿入のリスクが低く、通常はin vivo遺伝子治療に用いられるが、細胞増殖や長期間の生存が必要ない場合にはex vivo遺伝子治療への活用が期待される。間葉系幹細胞において1型AAVベクターを用いてHGF発現間葉系幹細胞を作製し、発現を確認した。MCA閉塞SDラットにおいて、脳虚血再灌流後に外来遺伝子のex vivo導入を行った間葉系幹細胞を静脈内投与し、免疫染色やTTC染色により、炎症細胞浸潤、梗塞体積および浮腫体積を検証することで、ペナンブラの保護による治療効果を確認した。さらに、HGFにより血液脳関門が安定化されることを見出した。 (3)ベクター産生型標的細胞によるin situ遺伝子治療:間葉系幹細胞を応用したベクター産生型細胞の機能を検証した。マーカー遺伝子発現ベクターのコンポーネントを間葉系幹細胞に導入し、培養細胞の系で遺伝子発現およびベクター産生を評価した。外来遺伝子修飾MSCsをマウスに左心室腔経由で全身投与し、外来遺伝子発現や安全性を検証した。投与直後に全身のイメージングで全身循環が確認され、細胞投与に伴う有害事象は認められなかった。今後、標的腫瘍の種類に応じ、様々な体性幹細胞を活用したベクター産生型標的細胞の開発が期待される。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Transplantation of dental pulp stem cells overexpressing hepatocyte growth factor by adeno-associated virus vector in a rat stroke model.2018
Author(s)
Sowa K, Nito C, Nakajima M, Suda S, Nishiyama Y, Nakamura-Takahashi A, Nitahara-Kasahara Y, Imagawa K, Hirato T, Ueda M, Okada T, Kimura K.
Organizer
Nursing Symposium & Pre-Con
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Mesenchymal stem cells overexpressing interleukin-10 enhance neuroprotective effects in rat with transient focal ischemia.2018
Author(s)
Nakajima M, Nito C, Sowa K, Suda S, Nishiyama Y, Nakamura-Takahashi A, Nitahara-Kasahara Y, Imagawa K, Hirato T, Ueda M, Kimura K, Okada T.
Organizer
第24回日本遺伝子細胞治療学会学術集会
-
-
[Presentation] Dental pulp stem cell overexpressing hepatocyte growth factor ameliorates blood-brain barrier permeability and promotes neuroprotection in a rat model of ischemic stroke.2018
Author(s)
Sowa K, Nito C, Nakajima M, Suda S, Nishiyama Y, Nakamura-Takahashi A, Nitahara-Kasahara Y, Imagawa K, Hirato T, Ueda M, Kimura K, Okada. T.
Organizer
第24回日本遺伝子細胞治療学会学術集会
-
[Presentation] ラット局所脳虚血モデルにおいてHGF強発現歯髄幹細胞移植は血液脳関門障害を抑制し脳保護効果を増強する2018
Author(s)
岨康太, 仁藤智香子, 中島壯崇, 須田智, 西山康裕, 坂本悠記, 高橋有希, 笠原優子, 上田雅之, 岡田尚巳, 木村和美.
Organizer
第61回日本脳循環代謝学会学術集会
-
-