2014 Fiscal Year Annual Research Report
変形性関節症、加齢性筋肉減弱現象の定量評価による運動機能障害への影響:国際研究
Project/Area Number |
26293331
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
村木 重之 東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (40401070)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉村 典子 東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (60240355)
阿久根 徹 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 病院(併任研究所), 副院長 (60282662)
岡 敬之 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (60401064)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | コホート / 医療・福祉 / 老化 / 疫学 / 国際比較 |
Outline of Annual Research Achievements |
我々は2008年から2010年にかけてすでに、東京都板橋区、和歌山県日高川町および同県太地町の40歳以上の一般住民を抽出し、研究への同意が得られたものを参加者として登録しており、合計3,040例(平均年齢73.6歳)の登録が済んでいる。各コホートとも、住民票よりランダムに抽出した地域住民対象の住民検診を運動器疫学調査へと拡大し再設定したものであり、地域代表性は確立されている。本年度は、対象者の膝、腰椎、股関節レントゲン写真に対し、われわれが開発したOA自動定量システムを適用する事により、膝、腰椎、股関節のOA定量値の基準値を確立した。膝では、内側最小関節裂隙幅は、男性3.2±1.0mm、女性2.7±1.0mm、脛骨内側骨棘面積は、男性1.1±4.1mm2、女性3.8±9.9mm2、腰椎(L4/5)では、椎間幅/椎体幅は、男性26.9±6.3%、女性26.7±6.5%、骨棘長/椎体幅は、男性10.7±9.9%、女性4.5±7.4%、股関節では、最小関節裂隙幅は、男性4.4±0.8mm、女性3.9±0.8mm、CE角は、男性30.6±7.5mm、女性29.9±8.0mmであった。 さらに、筋力については、握力、下肢筋力、上下肢筋量を測定した。その結果、握力は、男性36.6±9.1kg、女性23.7±5.8kg、下肢筋力は、男性31.9±12.7kg、女性26.2±10.0kgであった。一方、筋量は、上肢では、男性2.7±0.4kg、女性1.6±0.3kg、下肢では、男性10.6±1.8kg、女性7.8±1.2kgであった。 また、運動機能検査として、通常歩行速度、片足立ち時間を測定した。その結果、歩行速度は、男性1.2±0.3m/s、女性1.1±0.3m/s、片足立ち時間は、中央値(25-75 percentile)にて、男性39.5 (8-60) s、女性31 (8-60) sであった。 研究初年度に、すでにOAおよびサルコペニアの定量値を確立できた意義は大きいと考えられる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
すでに膝、腰椎、股関節のOA定量値の基準値を確立できたとともに、筋力や筋量のほか、歩行速度や片足立ち時間などの運動機能検査の基準値も確立できており、研究計画はおおむね順調に進展していると考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き、ベースライン調査データを解析することにより、日英における膝、腰椎、股関節のOA定量値および筋力、筋量と運動機能障害との関連を明らかにしていく。ただし、横断研究では、関連を明らかにできても、その因果関係までは明らかにできない。したがって、H27年度よりは、追跡調査を行う。調査項目は、ベースライン調査と同様であり、両膝、腰椎、両股関節レントゲン撮影、200項目を超えるアンケート調査、医師による臨床情報、上下肢筋力、筋量検査、運動機能検査などの多岐に渡っている。さらに、英国The Hertfordshire Studyは、平成27年度に追跡調査を行うが、調査項目はベースライン調査と同様、多岐にわたる。申請者らは対象者と非常に良好な関係を築いており、既に対象者の参加同意は得ているうえ、機器や人員、場所などの確保は済んでおり、高い追跡率が期待できる。ベースラインおよび追跡調査による縦断データにより、OAおよび筋肉定量値による、運動機能障害の危険因子の解明、予測指標および効果的な予防対策の確立が可能となる。
|
Causes of Carryover |
本年度は物品費が想定よりも安価で済んだため、次年度使用額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
来年度は、追跡調査を行うため、そのための物品費に使用する予定である。
|
-
[Journal Article] Incidence of disability and its associated factors in Japanese men and women: The Longitudinal Cohorts of Motor System Organ (LOCOMO) study2015
Author(s)
Yoshimura N, Akune T, Fujiwara S, Shimizu Y, Yoshida H, Nishiwaki Y, Sudo A, Omori G, Yoshida M, Shimokata H, Suzuki T, Muraki S, Oka H, Nakamura K.
-
Journal Title
J Bone Miner Metab
Volume: 33
Pages: 186-91
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
-
[Journal Article] The association of combination of disc degeneration, endplate signal change, and Schmorl's node with low back pain in a large population study: the Wakayama Spine Study2015
Author(s)
Teraguchi M, Yoshimura N, Hashizume H, Muraki S, Yamada H, Oka H, Minamide A, Nakagawa H, Ishimoto Y, Nagata K, Kagotani R, Tanaka S, Kawaguchi H, Nakamura K, Akune T, Yoshida M.
-
Journal Title
Spine J
Volume: 15
Pages: 622-8
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Joint space narrowing, body mass index, and knee pain: The ROAD study2015
Author(s)
Muraki S, Akune T, En-yo Y, Yoshida M, Suzuki T, Yoshida H, Ishibashi H, Tokimura F, Yamamoto S, Tanaka S, Nakamura K, Kawaguchi H, Oka H, Yoshimura N.
-
Journal Title
Osteoarthritis Cartilage
Volume: 23
Pages: 874-81
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Prevalence of diffuse idiopathic skeletal hyperostosis (DISH) of the whole spine and its association with lumbar spondylosis and knee osteoarthritis: the ROAD study.2015
Author(s)
Kagotani R, Yoshida M, Muraki S, Oka H, Hashizume H, Yamada H, Enyo Y, Nagata K, Ishimoto Y, Teraguchi M, Tanaka S, Nakamura K, Kawaguchi H, Akune T, Yoshimura N.
-
Journal Title
J Bone Miner Metab.
Volume: 33
Pages: 221-9
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Does Osteophytosis at the Knee Predict Health-related Quality of Life Decline? A 3-Year Follow-up of the ROAD Study2015
Author(s)
Muraki S, Akune T, Nagata K, Ishimoto Y, Yoshida M, Tokimura F, Tanaka S, Kawaguchi H, Nakamura K, Oka H, Yoshimura N
-
Journal Title
Clin Rheumatol
Volume: in press
Pages: in press
Peer Reviewed
-
-
-
-
[Journal Article] Prevalence and progression of radiographic ossification of the posterior longitudinal ligament and associated factors in the Japanese population: A 3-year follow-up of the ROAD study2014
Author(s)
Yoshimura N, Nagata K, Muraki S, Oka H, Yoshida M, Enyo Y, Kagotani R, Hashizume H, Yamada H, Ishimoto Y, Teraguchi M, Tanaka S, Kawaguchi H, Toyama Y, Nakamura K, Akune T.
-
Journal Title
Osteoporos Int
Volume: 25
Pages: 1089-98
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Prevalence of knee pain, lumbar pain and its co-existence in Japanese men and women: The LOCOMO (Longitudinal Cohorts of Motor System Organ) study.2014
Author(s)
Yoshimura N, Akune T, Fujiwara S, Shimizu Y, Yoshida H, Omori G, Sudo A, Nishiwaki Y, Yoshida M, Shimokata H, Suzuki T, Muraki S, Oka H, Nakamura K.
-
Journal Title
J Bone Miner Metab.
Volume: 32
Pages: 524-32
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Prevalence and distribution of intervertebral disc degeneration over the entire spine in a population-based cohort: The Wakayama Spine Study2014
Author(s)
Teraguchi M, Yoshimura N, Hashizume H, Muraki S, Yamada H, Minamide A, Oka H, Ishimoto Y, Nagata K, Kagotani R, Takiguchi N, Akune T, Kawaguchi H, Nakamura K, Yoshida M.
-
Journal Title
Osteoarthritis Cartilage
Volume: 22
Pages: 104-10
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Association of knee osteoarthritis with onset and resolution of pain and physical functional disability: The ROAD Study2014
Author(s)
Muraki S, Akune T, Nagata K, Ishimoto Y, Yoshida M, Tokimura F, Tanaka S, Oka H, Kawaguchi H, Nakamura K, Yoshimura N.
-
Journal Title
Modern Rheum
Volume: 24
Pages: 966-73
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] The prevalence of cervical myelopathy among subjects with narrow cervical spinal canal in a population-based MRI study: The Wakayama Spine Study.2014
Author(s)
Nagata K, Yoshimura N, Hashizume H, Muraki S, Ishimoto Y, Yamada H, Takiguchi N, Nakagawa Y, Minamide A, Oka H, Kawaguchi H, Nakamura K, Akune T, Yoshida M.
-
Journal Title
Spine J
Volume: 14
Pages: 2811-7
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-