2015 Fiscal Year Annual Research Report
疾患特異的iPS細胞を用いた睡眠時ブラキシズムの発症メカニズム解明と治療薬の探索
Project/Area Number |
26293415
|
Research Institution | Showa University |
Principal Investigator |
馬場 一美 昭和大学, 歯学部, 教授 (80251536)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
美島 健二 昭和大学, 歯学部, 教授 (50275343)
赤松 和土 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60338184)
菅沼 岳史 昭和大学, 歯学部, 准教授 (10196694)
松本 貴志 昭和大学, 歯学部, 助教 (00635039)
田中 準一 昭和大学, 歯学部, 助教 (40710166)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 睡眠時ブラキシズム / iPS細胞 / 疾患特異的iPS細胞 / セロトニン / HTR2A / 5-HT2A受容体 |
Outline of Annual Research Achievements |
睡眠時ブラキシズムに伴う過大な力は、顎口腔系に破壊的に作用し、歯科治療の予後を大きく左右するため、その診断と治療方の確立は急務である。本研究では、睡眠時ブラキシズム特異的iPS細胞を樹立してセロトニン受容体発現神経細胞へと分化誘導し、疾患由来神経系細胞の表現系の検証と化合物ライブラリーを用いた疾患スクリーニングを行うことである。 平成27年度には、睡眠時ブラキシズムのリスクアレルであるHTR2A遺伝子 SNP rs6313 C alleleを有する睡眠時ブラキシズム患者グループとC alleleを有しないコントロールとなる健康成人グループより末梢静脈血を採取し、それぞれiPS細胞を樹立して、神経細胞への分化誘導を行った。サンプル数は、初年度に追加して、各グループ計3名とした。 樹立したiPS細胞のクオリティチェックを行った。まず、未分化マーカーであるOCT3/4、TRA1-81、SSEA-4を用いて未分化状態を確認した。次に、核型解析を行って、核型に異常がないことを確認した。さらに、内胚葉のAFP、中胚葉のαSMA、成熟神経細胞のβⅢ-tubulinの3つのマーカーを用いて三胚葉分化をin vitroで確認し、樹立したiPS細胞の多分化能に問題がないことを確認した。また、TaqMan Probeを用いたqRT-PCRによるSNP解析により、初期化したiPS細胞において、SNP rs6313遺伝子型が保存されていることを確認した。誘導した神経細胞の中には、ターゲットとするセロトニン2A受容体を発現する神経細胞が存在することを免疫染色により確認した。 分化誘導した神経細胞は T cell(末梢血細胞)、iPS細胞と比較してセロトニン2A受容体の発現が高い傾向にあった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
睡眠時ブラキシズムグループとコントロールグループそれぞれにおいて、分化誘導した神経細胞が末梢血細胞であるT cellおよびiPS細胞と比較してセロトニン2A受容体の発現が高い傾向にあることが確認でき、レンチウイルスベクターによるセロトニン2A受容体発現神経細胞の同定も行っているが、順調に進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
タンパク定量(ウェスタンブロット)を用いて、セロトニン2A受容体発現量の比較を行い、また、レンチウイルスベクターを用いたセロトニン2A受容体発現神経細胞を行っていく。さらに、パッチクランプを用いた電気生理学的解析を行い、化合物スクリーニングを行っていく予定である。
|
Causes of Carryover |
睡眠時ブラキシズム由来iPS細胞から誘導した神経細胞の解析に関して、外注による解析も行っているが、解析に時間がかかっており、請求が次年度に繰り越していること、使用予定であった解析機器などを共同研究機関から借用していることなどにより、次年度利用額が生じている。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
レンチウイルスベクター導入によるセロトニン2A受容体発現神経細胞の回収と、パッチクランプ法による電気生理学的解析を行っていく予定であり、それに関わる費用に充てる予定である。
|
Research Products
(8 results)
-
-
[Presentation] Establishment of Human Sleep Bruxism Model by Induced Pluripotent Stem Cells(iPSCs).2015
Author(s)
Hoashi Y, Okamoto S , Matumoto T, Yoshida Y, Tanaka J, Imaizumi K, Abe Y, Akamatu W, Okano H, Mishima K, Baba K
Organizer
4th Asian Academic Congress for Temporomandibular Joint
Place of Presentation
Manila
Year and Date
2015-11-16 – 2015-11-18
Int'l Joint Research
-
-
-
[Presentation] Serotonin receptor gene polymorphism in sleep bruxism: a polysomnographic study.2015
Author(s)
Abe Y, Hoashi Y, Yoshida Y, Yoshizawa S, Sakai T, Suganuma T, Takaba M, Ono Y, Yoshizawa A, Nakamura H, Kawana F, Baba K
Organizer
16th Biennial Meeting of the International College of Prosthodontists
Place of Presentation
Seoul, South Korea
Year and Date
2015-09-17 – 2015-09-20
Int'l Joint Research
-
-
-