2014 Fiscal Year Annual Research Report
口腔バイオフィルムのメタボローム解析:細菌叢代謝活性から探る口腔疾患リスク指標
Project/Area Number |
26293439
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
高橋 信博 東北大学, 歯学研究科(研究院), 教授 (60183852)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小関 健由 東北大学, 歯学研究科(研究院), 教授 (80291128)
泉福 英信 国立感染症研究所, 細菌第一部第六室, 室長 (20250186)
坂本 光央 独立行政法人理化学研究所, 微生物材料開発室, 協力研究員 (50321766)
鷲尾 純平 東北大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (20400260)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 口腔バイオフィルム / 唾液 / メタボローム解析 / 口腔疾患 / バイオマーカー |
Outline of Annual Research Achievements |
1.CE-MSメタボローム解析システムおよびpHスタット酸アルカリ産生解析システムの構築:CE-MSメタボローム解析システムおよびpHスタット酸アルカリ産生解析システムの構築を試みた。前者では糖に加え、アミノ酸やヌクレオチド等の代謝関連物質を網羅的に定量解析することが可能となった。一方、後者では、微量の口腔バイオフィルムを精度良く測定し代謝活性を推測することは現時点では困難であることがわかった。そこで、口腔バイオフィルムの代謝活性の測定については、蛍光色素を用いた別法にて推測することとし、その検討を行った。 2.メタボローム解析用データベースの構築:米国スクリップス研究所の世界最大のメタボローム・データベースを基盤とした精密質量データ解析システムを応用することで、糖に加え、アミノ酸やヌクレオチド等に関する代謝関連物質を精度良く同定することが可能となった。 3.研究結果の一部を、国際学会および国内学会にて発表した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
予備的検討の結果、pHスタットによる酸やアルカリの産生を指標とした代謝活性の測定は、微量の口腔バイオフィルムを対象とした場合、精度不十分であることが分かったことから、当初の予定よりも研究の進展が遅れる傾向にあった。しかし、直ちに、蛍光色素を用いた別法による測定を検討し、微量の口腔バイオフィルムの代謝活性を測定できることが分かったことから、最終的には、研究はおおむね順調に進展しているものと判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
上記のように、pHスタットに代わる方法を用いて口腔バイオフィルムの代謝活性を測定することとなったものの、大きな研究計画の変更はなく、今後も順調な研究の進展が期待される。
|
Causes of Carryover |
予備的検討により、pHスタットによる酸やアルカリの産生を指標とした代謝活性の測定は微量の口腔バイオフィルムの代謝活性測定に適さないことが分かったことから、pHスタットの購入を取りやめた。そのため、次年度使用額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
pHスタットに代わる手法として、蛍光色素法を用いることとなったため、それに付随する試薬等の購入に充てる予定である。また、機器メーカーにて微量試料測定用pHスタットの開発が行われており、新規pHスタットによって口腔バイオフィルムの代謝活性が測定可能となった場合には、次年度以降に改めて購入を考えたい。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] Oral microbiota in crevices around dental implants: profiling of oral biofilm. In: K. Sasaki, O. Suzuki, N. Takahashi (eds.) Interface Oral Health Science 2014: Innovative Research on Biosis-Abiosis Intelligent Interface2015
Author(s)
Sato T, Kawamura Y, Yamaki K, Ishida N, Tian L, Takeuchi Y, Hashimoto K, Abiko Y, Mayanagi G, Washio J, Matsuyama J, Takahashi N
Total Pages
6
Publisher
Springer