• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Curriculum of Radiological Nursing in Under- and Post- Graduated Courses of Nursing Education.

Research Project

Project/Area Number 26293456
Research InstitutionTokyo Health Care University

Principal Investigator

草間 朋子  東京医療保健大学, 看護学部, 教授 (50134523)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 甲斐 倫明  大分県立看護科学大学, 看護学部, 教授 (10185697)
小野 孝二  東京医療保健大学, 看護学部, 准教授 (10611171)
熊谷 敦史  福島県立医科大学, 医学部, 講師 (40448494)
加藤 知子  東京医療保健大学, 看護学部, 助教 (50735610)
太田 勝正  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60194156)
桜井 礼子  東京医療保健大学, 看護学部, 教授 (70305845)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords放射線看護教育 / 看護基礎教育 / 看護現任教育 / 放射線被ばく
Outline of Annual Research Achievements

日常生活のあらゆる領域において放射線が利用されており、医療領域の放射線利用の進化は目覚ましく、今後の放射線医療のさらなる発展のために、看護職もその役割の一端を担っていく必要がある。患者や地域住民にとってもっと身近な存在である看護職(看護師、保健師、助産師)の放射線利用における役割は、放射線利用の意思決定にとって重要な存在であるステークホルダーとしての住民等の放射線利用に伴う安全・安心・安寧を確保することである。放射線利用に全ての看護職が係る可能性が大きいこと(実態調査の結果)から、2年間にわたって行った調査結果等を基に、看護基礎教育の課程において放射線、放射線被ばく、放射線の健康影響に関する基礎知識・技術を修得することの必要性および看護基礎教育課程での「放射線看護」のカリキュラム案を提案した。「放射線看護学」の単位数は1単位以内とし、場合によっては、「医療安全」の中で扱うことも可能とした。理解が難しいとされる放射線を可視化して理解を深めるためには短時間でも演習を取り入れることの重要性および教育する演習科目を提案した。看護基礎教育課程に、「放射線看護」を取り入れるためには、教育できる人材(教員)の養成が不可欠であり、今年度は、教員育成のためのプログラムを開発し試行した。大学院課程で養成される保健師に対する教育課程では、放射線・原子力利用の現状・将来を考慮した「放射線リスク」を理解できる保健師育成のためのカリキュラムを開発し、試行した。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Presentation (5 results) (of which Invited: 4 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 放射線診療と看護師2017

    • Author(s)
      草間朋子
    • Organizer
      第48回全国国立大学法人放射線診療部門会議
    • Place of Presentation
      長良川国際会議場(岐阜県岐阜市)
    • Year and Date
      2017-05-26
    • Invited
  • [Presentation] 看護職に対する放射線教育2017

    • Author(s)
      加藤知子
    • Organizer
      放射線安全管理研修会
    • Place of Presentation
      大阪科学技術センター(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2017-03-03
    • Invited
  • [Presentation] 看護職に対する放射線教育2017

    • Author(s)
      加藤知子
    • Organizer
      放射線安全管理研修会
    • Place of Presentation
      文京シビックホール(東京都文京区)
    • Year and Date
      2017-02-24
    • Invited
  • [Presentation] 看護師と放射線2016

    • Author(s)
      草間朋子
    • Organizer
      量子放射線利用普及連絡協議会
    • Place of Presentation
      興和二番町ビル(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2016-12-08
    • Invited
  • [Presentation] 放射線診療および原子力利用における看護職の役割と看護職への期待2016

    • Author(s)
      加藤知子
    • Organizer
      日本放射線看護学会
    • Place of Presentation
      東京医療保健大学国立病院機構キャンパス(東京都目黒区)
    • Year and Date
      2016-09-03
  • [Book] 看護と放射線 -放射線を正しく理解する-2016

    • Author(s)
      草間朋子、太田勝正、小野孝二、甲斐倫明、熊谷敦史、桜井礼子、加藤知子
    • Total Pages
      138
    • Publisher
      公益社団法人日本アイソトープ協会

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi