• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

新人訪問看護師の実践力向上に向けた自己決定的学習を促す学習支援ツールの開発と検証

Research Project

Project/Area Number 26293476
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

吉本 照子  千葉大学, 大学院看護学研究科, 教授 (40294988)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長江 弘子  千葉大学, 大学院看護学研究科, 特任教授 (10265770)
辻村 真由子  千葉大学, 大学院看護学研究科, 准教授 (30514252)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords訪問看護師育成 / 新人 / 学習支援 / 経験学習 / 自己決定的学習 / 指標開発
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、新人訪問看護師(新人)の日々の実践にもとづく自己決定的学習とST内の学習支援をもとに、自律した訪問看護師への成長を促すための学習支援ツールの開発と検証であった。27年度の目標は、学習支援ツール試案の完成、検証のための研究協力訪問看護ステーションの決定および新人の実践の振り返りのための記録システムに関する国内外調査であった。

26年度に入職後2年以上の訪問看護師および学習支援者・管理者から得た、自律までの学習過程に関する知見をもとに、設置主体、利用者の特性の異なる3カ所の訪問看護ステーションにて、新人5人と学習支援者5人、管理者3人に対する個人面接調査を行った。新人訪問看護師は、同行訪問における有効な参加観察、事実に基づく、より客観的な自己評価、提供すべき訪問看護の組み立て等の課題を認識していた。学習支援者は、新人を学習者としてアセスメントする方法、実践の言語化、自己評価の支援等に困難を認識していた。単独訪問の可否の判断基準は、的確な報告ができること等であった。自律の評価基準に関する知見を得た。これまでの学習支援に関する知見をもとに学習支援者向けの研修を行い、受講者の研修記録等をもとに検証し、学習支援ツールの大項目を構成した。

国外の訪問看護管理者に対し、新人の自己評価支援における記録システムの活用に関する予備聴取調査を行った。新人の学習状況、学習支援者・管理者の学習支援に関し、外部支援者との協働に関する課題(吉本,長江,辻村2015)、学習支援者の役割(Yoshimoto,Nagae,Tsujimura,et al. 2016)について公表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2年目の研究協力者の退職等により、時間外訪問に関する学習状況、事業所、利用者の多様性を確保したデータ収集およびデータの飽和化の検証が困難であった。

Strategy for Future Research Activity

研究協力者をより広範に確保してデータの飽和化を検証するとともに、指導者研修の結果をもとに学習支援ツールの試案を完成させる。

Causes of Carryover

主に、研究協力者の新人2人、学習支援者の退職等により、計画した研究協力者への調査が困難となり、謝金、旅費、テープ起こしおよび事務補助者の経費の残額が生じたことによる。

Expenditure Plan for Carryover Budget

設置主体、利用者の多様性を確保して、研究協力訪問看護ステーションを選定し、2年目の新人を中心に、研究協力者(新人、学習支援者、管理者)を広範に9人(各2回)程度確保し、謝金、旅費、テープ起こしおよび事務補助者の経費に720000円支出する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 大学教員と訪問看護ステーション看護師の協働による新卒訪問看護師の育成プログラムにおける合意形成の課題 文化的視点からの考察.2015

    • Author(s)
      吉本照子, 長江弘子, 辻村真由子
    • Journal Title

      文化看護学会誌

      Volume: 7 Pages: 2-12

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] The role of learning supporters in a program to nurture new visiting nurses2016

    • Author(s)
      Teruko Yoshimoto,Hiroko Nagae,Mayuko Tsujimura,Kazuko Hosaka
    • Organizer
      The 19th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県、千葉市)
    • Year and Date
      2016-03-14
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi