• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

高齢者プライマリ・ケア領域の高度実践看護師(NP)の養成効果と教育モデルの開発

Research Project

Project/Area Number 26293480
Research InstitutionOita University of Nursing and Health Sciences

Principal Investigator

村嶋 幸代  大分県立看護科学大学, 看護学部, その他 (60123204)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords老年看護学 / 高度実践看護師 / プライマリケア / 大学院教育
Outline of Annual Research Achievements

申請者らは、全国に先駆け、2008年から大学院修士課程で、高度実践看護師として、Nurse Practitioner(以下、NPとする)を高齢者のプライマリ・ケア領域で育成してきた。今後、超高齢社会を支えるためには、NPを活用すると共に、有効性と費用効果を検証し、NP必要数等を予測シミュレーションしたうえで、エビデンスに基づく政策提言を行い、教育を構築していくことが重要である。
本研究は、超高齢社会のニーズに合わせたNPの教育と実践の発展に向けて、A.世界のNPの効果指標を狩猟し、B.日本における修了生の配置がもたらす有効性の検証および将来の予測シミュレーションを通して、C.我が国のNPに関する政策提言および過去にこれまで実施してきた修士課程高度実践看護師(NP)の教授内容を再検討し、効果的な教授内容を開発普及する基盤を創ることを目的とする。
平成26年度は、コクラン日本支部事務局国立成育医療研究センター研究所政策科学研究部の大田えりか博士による、系統レビューワークショップを開催し、プライマリ・ケア領域で活動するNPのアウトカムに関する系統レビューを行い、指標を検討した。海外講師の招聘では、高度実践看護師(NP)に関する最新の状況を調査するため、New York University College of Nursingより
Jamesetta A. Newland博士、韓国からはウルサン大学校医科大学臨床看護学科のチョン・ジェ・シム博士を招き、看護国際フォーラムを開催し、NP教育や研究、実践に関する最新の情報を得た。また海外調査では、米国ハワイ州においてプライマリ・ケアを提供するNPの実践および教育について視察を行い、大学院NP教育の改善に向けた知見を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究実施計画に基づき、実施できているため。

Strategy for Future Research Activity

平成27年度は、高度実践看護師の配置がもたらす効果を検証するために調査を行う。アウトカム調査は、高度実践看護師を配置した効果について、在宅、老人保健施設、病院別に介入前後および施設比較などの調査を行う。調査に際しては、平成26年度の系統レビューや海外講師の招聘で得られた情報をもとに指標を確定する。プロセス調査は、高度実践看護師の実践アウトカムに至るプロセスを分析し、平成28年度のモデルカリキュラムの開発に活用する。また、調査データをもとに、費用効果の分析や将来予測シミュレーション等を行い、我が国のプライマリ・ケアのニーズを充足させるために必要なNP育成数を検討する。

Causes of Carryover

海外の研究協力者の都合により海外調査の一部を次年度に変更したため

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成27年度に使用する。

  • Research Products

    (19 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 6 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Protocol: a systematic review and meta-analysis of the effectiveness of community-based health services by nurse practitioners2015

    • Author(s)
      M Kanda, E Ota, H Fukuda, S Miyauchi, S Gilmour, Y Kono, E Nakagama, S Murashima, K Shibuya.
    • Journal Title

      BMJ Open

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 介護老人保健施設の事業対象看護師の導入により期待されるチームへの効果 導入施設と非導入施設の困った体験の比較より2015

    • Author(s)
      十時友紀、河野優子、小野美喜、藤内美保、福田広美、村嶋幸代、宮内信二
    • Journal Title

      コミュニティケア

      Volume: 17 Pages: 67-71

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The first nurse practitioner graduate programme in Japan2014

    • Author(s)
      H. Fukuda, S. Miyauchi, M. Tonai,M. Ono, J.K. Magilvy. Murashima
    • Journal Title

      International Nursing Review

      Volume: 61 Pages: 487-490

    • DOI

      10.1111/inr.12126

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Japanese nurse practitioner practice and outcomes in a nursing home2014

    • Author(s)
      M. Ono, S. Miyauchi, Y. Edzuki, K. Saiki, H. Fukuda, M. Tonai,J.K. Magilvy and S. Murashima
    • Journal Title

      International Nursing Review

      Volume: 電子版 Pages: 電子版

    • DOI

      DOI: 10.1111/inr.12158

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 業務試行事業におけるプライマリーケア領域の事業対象看護師の役割と効果2014

    • Author(s)
      藤内美保、前原彩乃
    • Journal Title

      看護

      Volume: 66 Pages: 100-105

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 地域医療を担う病院に勤務する特定看護師の新たな実践に関する質的研究2014

    • Author(s)
      新川 結子、甲斐 かつ子、河野 優子、福田 広美、江月 優子、宮内 信治、小野 美喜、藤内 美保、村嶋 幸代
    • Journal Title

      看護科学研究

      Volume: 12 Pages: 44-52

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Advanced Clinical Practice Characteristics of Japanese Nurse Practitioners who are providing care for elderly2015

    • Author(s)
      M Tonai, S Miyauchi, Y Edzuki, M Ono, H Fukuda, K Saiki, K Magilvy & S Murashima
    • Organizer
      The 6th international conference on community health nursing research
    • Place of Presentation
      Seoul South Korea
    • Year and Date
      2015-08-21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] New roles of Japanese nurse practitioners working at a rural hospital, a nursing home and a visiting nursing station2015

    • Author(s)
      H Fukuda, M Ono, Y Kono, M Tonai, S Miyauchi & S Murashima.
    • Organizer
      The 6th international conference on community health nursing research
    • Place of Presentation
      Seoul South Korea
    • Year and Date
      2015-08-21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 大学院における特定看護師養成の標準的なカリキュラムの構築を目指して2014

    • Author(s)
      福田広美、小野美喜、藤内美保、村嶋幸代
    • Organizer
      第34回日本看護科学学会学術集会交流集会
    • Place of Presentation
      愛知県
    • Year and Date
      2014-11-30
  • [Presentation] 介護老人保健施設で働くスタッフの役割拡大に関する認識と特定看護師への期待2014

    • Author(s)
      江月優子、小野美喜、河野優子、福田広美、松本初美
    • Organizer
      第34回日本看護科学学会
    • Place of Presentation
      愛知県
    • Year and Date
      2014-11-30
  • [Presentation] プライマリケア領域における特定看護師の介入前後の変化―糖尿病・褥創に焦点をあててー2014

    • Author(s)
      河野優子、小野美喜、江月優子、福田広美、松本初美
    • Organizer
      第34回日本看護科学学会
    • Place of Presentation
      愛知県
    • Year and Date
      2014-11-30
  • [Presentation] 大学院NP養成課程修了後の研修実態とニーズ -効果的な研修プログラムを目指して-2014

    • Author(s)
      戸高愛、藤内美保
    • Organizer
      第3回 日本NP教育大学院協議会研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-11-08
  • [Presentation] 地域における病院に勤務する特定看護師の新たな実践に関する質的研究2014

    • Author(s)
      新川結子、河野優子、塩月成則、甲斐かつ子、福田広美
    • Organizer
      第3回 日本NP教育大学院協議会研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-11-08
  • [Presentation] 日本の看護系大学大学院でNP教育をどのように進めるか2014

    • Author(s)
      村嶋幸代
    • Organizer
      第16回看護国際フォーラム
    • Place of Presentation
      大分
    • Year and Date
      2014-10-25
  • [Presentation] 日本におけるNP教育開発のプロセスと現在2014

    • Author(s)
      藤内美保
    • Organizer
      第16回看護国際フォーラム
    • Place of Presentation
      大分
    • Year and Date
      2014-10-25
  • [Presentation] 修士課程におけるNP教育修了生の活躍と成果 -実践で見いだされた成果-2014

    • Author(s)
      小野美喜
    • Organizer
      第16回看護国際フォーラム
    • Place of Presentation
      大分
    • Year and Date
      2014-10-25
  • [Presentation] 特別養護老人施設の看護師の自律的な活動に対する認識―医療的な判断と行為を行うことに着目してー2014

    • Author(s)
      小野美喜 森 幹雄
    • Organizer
      日本看護倫理学会第7回年次大会
    • Place of Presentation
      愛知県
    • Year and Date
      2014-05-25
  • [Remarks] 一般社団法人日本NP教育大学院協議会

    • URL

      http://www.jonpf.jp/ronbun.html

  • [Remarks] 大分県立看護科学大学

    • URL

      http://www.oita-nhs.ac.jp/inter_exchanges/cat8-top/cat101/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi