2014 Fiscal Year Annual Research Report
インドネシア・バリ島のカルデラ活動と地熱資源ポテンシャル評価
Project/Area Number |
26303020
|
Research Institution | Fukuoka University |
Principal Investigator |
田口 幸洋 福岡大学, 理学部, 教授 (00108771)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渡邊 公一郎 九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10182916)
糸井 龍一 九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50108768)
小林 哲夫 鹿児島大学, 理工学研究科, 教授 (70112430)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | インドネシア / バリ島 / カルデラ / 火山形成史 / 地熱 / 温泉 / 噴気ガス / 年代測定 |
Outline of Annual Research Achievements |
インドネシア・バリ島のブヤン・ブラタンカルデラ,バツールカルデラ地域の地熱調査として,本域に分布する地熱徴候地を探し,そこから温泉水,噴気ガスおよび変質岩,新鮮が母岩の採取を行った(田口,糸井,渡邉).従来報告されている温泉地のほかにも温泉の湧出地を見いだし,そのような箇所からも温泉やそれに主なうバブルガスのサンプリングができた.今回の結果からは,ブヤン・ブラタンカルデラ内には冷たい噴気の活動はあるものの,高温の温泉や噴気は見いだされなかった.温泉は全てカルデラの外縁斜面上で湧出していた.しかしながら,バツールカルデラでは,カルデラ内の湖畔でのみ温泉が確認された.また,ブヤン・ブラタンカルデラ内の冷たい噴気ガスが湧出しているところでは,周辺の岩石は珪化作用を蒙っていることを見いだし,かつてここでは高温の火山噴気活動が存在していたことが明らかとなった.また,それが低温を示すシリカ鉱物から構成されていることから,ほぼ当時の地表面に相当すると考えられ,そのような噴気活動があった時から,それほど浸食作用による剥奪はないことも明らかとなった. 火山地質調査として,ブヤン・ブラタンカルデラおよびバツールカルデラからの噴出物の分布や産状に関する調査を行った(奥野,小林,渡邉).ブヤン・ブラタンカルデラの南斜面の中腹の温泉地では,今までに知られているよりもより下位にも火砕流があることを見いだした.これについてのの検討をさらに行えば,本地域の火山形成史の解明に大きく貢献するのではないかと思われる. なお,いづれの調査にも,インドネシア共和国ガジャマダ大学アグン・ハリジョコ准教授およびイアン・ワルマダ准教授に,現地の大学関係の研究協力者として参加してもらい,調査に際し多大な便宜を図ってもらうろともに,野外での討論を通し現地の地質に関する理解を深めることができた.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
既報告の温泉地のなかには捜すものがなかなか困難なものもあったが,そのような状況下でも,新しい温泉の情報などを現地の人々から得て新しい温泉水も採取することができ,全体的に温泉のサンプリングは順調に行うことができたと言える.しかしながら,地熱変質岩は思っていたほど露頭がみつからなかった.しかしながら,見つかったものには,当時の火山活動の中心地で形成されたと思えるものがあり,地熱モデルを作成する際には重要な情報を与えてくれるものであった. 火山地質調査では,年代測定用の試料が十分に採取できなかったが,新しい火砕流を見いだすことができ,しかもそれが従来言われていた対象地域の火山活動による噴出物の最も下位から見いだされ,本域の火山形成史を明らかにする上で重要な発見であった. 以上のことから,当初の計画からするとあまり進展していない部分もあるが,全体的に順調に調査・研究は進展していると言える.
|
Strategy for Future Research Activity |
温泉については,ブヤン・ブラタンカルデラ地域ではH26年度に採取できなかったものを採取することと,希ガス測定用に付随するバブルガスの採取を行う予定である.また,温泉の形成モデル作成には,天水の同位体比を明らかにする必要があるので,地表水を標高に関して系統的にサンプリングする.また,温泉に付随するガスのCO2のδ13C=-16‰と軽いものがあるので,比較のため基盤岩地域から湧出するガスの採取も行う予定である. 火山地質調査については,火山層序を確立するために野外調査を行い,その結果に基づき代表的な岩石の年代測定できる試料の採取を行い,年代測定を実施する予定である.また,カルデラ形成に伴うマグマ活動の特徴を明らかにするために代表的な火山岩の組成をもとめる予定である.なお,研究分担者の小林が停年退職したので,かわりに奥野 充氏を研究分担者に加え,火山形成史の解明に尽力していただく予定である.
|
Causes of Carryover |
繰越金が生じたもっとも大きな理由は,今年度年代測定(Ar-Ar法)を行う予定であったが,その十分な試料を採取することができなかったため,年代測定を中止したことにある.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
今年度は,年代測定ができるように,調査期間が長くなるように予算を計上するとともに,ルンド大学での年代測定にかかる費用(旅費,経費)を計上した.
|