2016 Fiscal Year Annual Research Report
taste information processing mechanism of brain
Project/Area Number |
26350103
|
Research Institution | Sendai Shirayuri Women's College |
Principal Investigator |
鈴木 裕一 仙台白百合女子大学, 人間学部, 教授 (50091707)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高澤 まき子 仙台白百合女子大学, 人間学部, 准教授 (50289732)
渡邊 兼行 仙台白百合女子大学, 人間学部, 教授 (90337212)
菱沼 宏哉 仙台白百合女子大学, 人間学部, 教授 (20258792)
山城 秋美 仙台白百合女子大学, 人間学部, 講師 (30722970)
宮下 ひろみ 仙台白百合女子大学, 人間学部, 教授 (20279607)
金澤 寛明 静岡県立大学, 看護学部, 教授 (40214431) [Withdrawn]
唐木 晋一郎 静岡県立大学, 食品栄養科学部, 助教 (00363903) [Withdrawn]
神田 あづさ 仙台白百合女子大学, 人間学部, 教授 (40280086)
大久保 剛 仙台白百合女子大学, 人間学部, 准教授 (40513172)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 事象関連脳電位 / 塩味 / 陰イオン効果 / 苦味 / 苦味抑制 / 味覚相互作用 |
Outline of Annual Research Achievements |
1塩味による苦味抑制効果の陰イオン効果 塩味を加えると苦味は抑制される。一方塩味は、対となる陰イオンにより塩味の強さが異なることが知られている。今回NaCl、Na-gluconate、KCl、K-gluconateを用い、ゴーヤの苦味に対する抑制効果を比較検討した。摺りおろしたゴーヤ5gに、各種塩を0、0.2、0.5ないし1 mol/g加えた試料を口に入れ、塩味と苦味を評価した。NaCl、KClを加えたものは塩味が強くNa-gluconate、 K-gluconateでは弱かった。NaCl、 Na-gluconate、 K-gluconateの3種類の塩はいずれも同等にゴーヤの苦味を抑制したが、KClは苦み抑制が弱かった。Gluconate塩はそれ自体の塩味は弱いにもかかわらず、Cl塩と同等の苦み抑制効果を持つことが示された。 2塩味刺激による事象関連脳電位の検出 事象関連脳電位は、体性感覚、聴覚刺激など比べ、味覚に関してはこれまで報告が少なかった。今回刺激装置を試作し、塩味刺激による事象関連脳電位の検出を試みた。刺激として0.3ないし0.6 M NaCl液刺激を用いた。被験者は装置の開放部分を口にくわえ、刺激溶液(または対照液)が口に近づく数秒前に閉眼した。脳電位誘導は標準的な10-20電極配置法に従い、誘導電極としては双極誘導法を基本とした。全部で9症例を測定したうち、主観的に見て事象関連脳電位が現れたのは3例であった。塩味刺激に伴う事象関連脳電位は、刺激開始後0.05-0.2秒当たりにピークを持ち、頭蓋頂部、左前頭部、右前頭部で主に観察された。さらに明確に検出するために、測定の繰り返し数を増やすことは被験者の負担(現在30分)から考えて現実的ではなく、信号処理によりノイズ成分を減らす方法を開発していく必要があると思われた。
|
Research Products
(6 results)