• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

タブレット端末を活用する幼稚園版「学びのイノベーション」カリキュラムの実践と評価

Research Project

Project/Area Number 26350295
Research InstitutionSonoda Women's University

Principal Investigator

堀田 博史  園田学園女子大学, 健康科学部, 教授 (60300349)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森田 健宏  関西外国語大学, その他部局等, 准教授 (30309017)
松河 秀哉  大阪大学, 学内共同利用施設等, 助教 (50379111)
奥林 泰一郎  大阪大学, その他の研究科, 研究員 (60580941)
佐藤 朝美  愛知淑徳大学, 公私立大学の部局等, 講師 (70568724)
深見 俊崇  島根大学, 教育学部, 准教授 (80510502)
松山 由美子  四天王寺大学短期大学部, その他部局等, 准教授 (90322619)
中村 恵  奈良佐保短期大学, その他部局等, 准教授 (90516452)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsカリキュラム / メディア活用 / 幼児とメディア / 幼児教育 / タブレット
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度の研究目標は,正課保育でのタブレット端末の活用の遊びのプランを作成して,実践を始めることです。そこで,以下の調査を計画どおりに実施して,遊びのプランを作成しました。
(調査4) 保育でのメディア活用効果に言及する海外資料・文献を研究分担者とともに共有しました。
(調査5) 韓国・蔚山科学大学の研究者と幼稚園が,保育でのメディア活用効果について研究しています。その実態について聞き取り調査を実施しました。

平成26年度の調査1から3,および上記調査の結果をもとに,本研究グループと幼稚園教諭が協力して,正課保育でのタブレット端末活用の遊びのプラン(一部)を作成しました。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画どおりに,平成27年度は以下の調査4から5までを実施して,正課保育でのタブレット端末活用の遊びのプランを作成しました。
(調査4) 保育でのメディア活用効果に言及する海外資料・文献を研究分担者とともに共有しました。
(調査5) 韓国・蔚山科学大学の研究者と幼稚園が,保育でのメディア活用効果について研究しています。その実態について聞き取り調査を実施しました。

平成26年度の調査1から3,および上記調査の結果をもとに,本研究グループと幼稚園教諭が協力して,正課保育でのタブレット端末活用の遊びのプラン(一部)を作成しました。

Strategy for Future Research Activity

当初の計画どおり,以下を実施する予定です。
(1)作成した遊びのプランを組み合わせたカリキュラム開発を行います。
抽出しました16項目で遊びのプランを実践しています。また,実践内容を振り返り,先行研究にもとづく指標をもとに評価を行い,カリキュラムを修正します。
(2)正課保育でのタブレット端末を活用するカリキュラム普及のために,Webサイト,パンフレット作成およびシンポジウムを開催します。
(3)研究成果は,日本教育工学会などで発表します。

Causes of Carryover

保育でタブレット端末を活用する遊びのプランを実践することが予定より少し遅れています。そのため,多少旅費の部分を次年度に繰り越しました。また,研究成果の公表が遅れており,その費用を次年度に繰り越しました。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度9月を目標に,保育でタブレット端末を活用する幼稚園訪問を終えます。活用するタブレット端末の台数不足もあり,次年度追加で端末の購入を行います。また,次年度に研究成果をまとめて公表していきます。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 保育活動にタブレットを導入する実践評価の検討2015

    • Author(s)
      中村恵,堀田博史・佐藤朝美・奥林泰一郎・深見俊崇・松河秀哉・松山由美子・森田健宏
    • Organizer
      日本保育学会第68回大会
    • Place of Presentation
      椙山女学園大学
    • Year and Date
      2015-05-09 – 2015-05-10
  • [Presentation] タブレット端末に対応した幼児用アプリの評価2015

    • Author(s)
      松山由美子・佐藤朝美・奥林泰一郎・堀田博史・森田健宏・松河秀哉・中村恵・深見俊崇
    • Organizer
      日本保育学会第68回大会
    • Place of Presentation
      椙山女学園大学
    • Year and Date
      2015-05-09 – 2015-05-10

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi