2016 Fiscal Year Annual Research Report
Influences of Exercise after Arterial Ligation on Oxidative Stress and Pro-angiogenic Factors - Using a Mouse Model of Lower limb Ischemia -
Project/Area Number |
26350623
|
Research Institution | Saitama Prefectural University |
Principal Investigator |
丸岡 弘 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授 (80325985)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 理学療法学 / 血管新生因子 / 運動 / 虚血モデルマウス |
Outline of Annual Research Achievements |
【諸言】生体には虚血に応答して血管を新生させる反応が内在し、運動や酸化ストレスなどの関与が考えられる。本研究はこの生理的反応を増強させうる運動について明らかする。【目的】末梢動脈疾患は血管新生などへの影響を引き起こす。本研究は虚血下肢モデルマウスを用い、運動が血管新生やミトコンドリアにおよぼす影響について検討した。【方法】対象は野生型マウス52匹を用い、運動有無と期間の違いにより7群に区分した。全群は12週齢の時点で外科的処置(右大腿動脈結紮)または切開のみ(Sham群)を実施し、と殺を処置後1 week(1W)、3 week(3W)、6week(6W)で行い、腓腹筋と血漿を採取した。運動は処置2日後より開始し、血管新生などはリアルタイムPCR法によりmRNA発現量(PGC1&alphaなど18因子)を分析した。酸化ストレス度や血漿ビタミンC(VC)値などを分析した。 【結果】PGCは6W結紮+運動有群がSham群と比較し、IL6では3W結紮+運動有群がSham群と比較して有意な高値を認めた(遺伝子発現は2.6倍、4.3倍)。VC値は3W結紮+運動有群と6W結紮+運動有群がSham群と比較して有意な高値を認めた。Fis1等のミトコンドリアのfusionやfissionなどの因子は有意差を認めなかった。 【結論】一般的に運動はPGCやIL6などの血管新生促進に影響することが報告されており、虚血モデルマウスにおいても同様な結果となった。また、運動によりVC値に高値を認めたが、PGCを介したミトコンドリアに関するpathwayなどに影響をおよぼさないことが示された。
|
Research Products
(4 results)