2015 Fiscal Year Research-status Report
下肢不自由者の動作特性は運動パフォーマンスに影響するか?
Project/Area Number |
26350749
|
Research Institution | Aichi Prefectural University |
Principal Investigator |
稲嶋 修一郎 愛知県立大学, 教育福祉学部, 准教授 (80372845)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 下肢不自由 / 動作特性 |
Outline of Annual Research Achievements |
下肢不自由者の主な動力源は、より小さな筋群を用いる上肢での動作であり、繰り返される動作において、動的安定性の影響が大きいことが予想される。また、これに加え、筋力、疲労、運動制御あるいは解剖学的な機能に関連して、左右差がどのような影響を受けるのかについてもよくわかっていない。これらのことから、本研究では、下肢不自由者の主な身体活動動力源である上肢・体幹の動作に着目して、運動中の動作特性(安定性、左右差)を定量的に解明するとともに、運動中の動作特性が実際の運動パフォーマンスに及ぼす影響も明らかにすることで、下肢不自由者の上肢・体幹の効率的な動作の獲得に貢献することを目的とした。現在までのところ、下肢不自由者と健常者において、身体的な特性、運動機能、および運動中における上肢の動作特性(動的安定性、左右差)について、測定を行った。動的安定性については、空間的、時間的偏差の両者において検討するため、現在、解析および定量化を進めているところである。また、上肢動作中の筋の動員および協働の様相についても検討するため、運動時における、筋電図を測定し、安定性と筋活動の関係についても検討を加えるための予備実験も行った。さらに、上肢における動的安定性と左右差がどのような要因によって影響を受けるのか明らかとなっていないことから、現在までの測定データを参考にし、運動の強度や対象となる関節、筋などを検討する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
下肢不自由者と健常者において、身体的な特性、運動機能、および運動中における上肢の動作特性(動的安定性、左右差)については、測定にある程度の目処は立っているが、同時に測定する筋電図について、対象となる筋や測定の精度について課題が残っている。また、動的安定性と左右差がどのような因子によって影響を受けるのか明らかにするためには、運動の強度や対象となる関節、筋など多数の設定項目があり、その測定には多くの時間、労力が必要であり、今後もさらに検討が必要なことから、現在の達成度としては「やや遅れている」と評価した。
|
Strategy for Future Research Activity |
上肢動作中の筋の動員および協働の様相についても検討するため、運動時における、筋電図を動作特性測定と同時に測定し、安定性と筋活動の関係についても検討を加える。また、動的安定性と左右差の指標と、実際の運動動作の局面でのパフォーマンス(動作の持続性、動作の正確性、筋の疲労耐性)との関連を比較検討し、下肢不自由者における上肢の効率的な動作の機序を解明する。
|
Causes of Carryover |
予備実験、および一部の本実験において、測定における技術的な問題等が生じ、予定よりも実験の進度が遅れ、新たに必要とされる機器およびソフト等の選定が困難だったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
実験の進度に合わせ、新たに必要とされる機器およびソフトの購入や、実験・測定のための研究協力者への人件費・謝礼や出張費として使用する。また、学会発表や学術雑誌への投稿などに必要な経費や出張費、印刷費などにも使用する予定である。
|