2018 Fiscal Year Research-status Report
近代日本の倫理学における儒教の変容と再構築-和辻哲郎と西田幾多郎の倫理思想を軸に
Project/Area Number |
26370032
|
Research Institution | Japan Women's University |
Principal Investigator |
朴 倍暎 日本女子大学, 人間社会学部, 教授 (70361558)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 人倫 / 格物致知 / 歴史哲学 / 政 / 道徳 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、和辻哲郎、そして西田幾多郎の思想において、すでに多くの研究がなされているにもかかわらず、いまだ明確になったとは言いがたい、儒教思想との関わりを取り上げ、儒教が彼らの思想のなかで、もう少し範囲を広げていうのであれば、日本近代の哲学及び倫理思想のなかで、どのような変容を遂げ、また再構築されるにいたったのかを考察するところにあった。 そのような研究目標を掲げながら、平成30年度においては、和辻哲郎における「人倫」と伊藤仁斎における「人倫」、そして西田幾多郎が考えていた「純粋経験」を、朱子学における「格物致知」と比較することによって、東洋の哲学思潮と文脈をともにしながらも、やはり日本の思想だからこそみられる「日本思想の特色」を抽出し、そうした側面を踏まえた上で近代日本の倫理学及び哲学における儒教の変容と再構築に関する思想体系の確立に取り組んだ。さらに、研究目的達成のため、そうした観点が日本の近代思想だけでなく、東アジアの近代思想において、どのような意義をもつことができるかという点についても関心を抱き、そのような側面に関しては歴史哲学的な観点を用いつつ、より立体的な側面から日本の近代倫理思想と儒教との分析に臨んだ。 そうした試みの一環として、和辻哲郎、西田幾多郎、伊藤仁斎、そして朱子学など、本研究における中心人物、あるいは思想に加え、福沢諭吉や丸山眞男など、儒教との関わりの中で語られうる思想家たちの研究にも注目した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
日本の近代思想と儒教との関わりについて、歴史哲学的観点からのアプロ-チを試みた内容を第44回比較思想学会で発表をし(2017年6月)、その発表文の内容をさらに補強した論文「儒教は反文明論なのか-福沢諭吉の儒教批判を中心に」が『比較思想研究』44号に掲載された(2018年6月)。この論文においては、多くの場合、洋学者であると見なされる福沢諭吉を取り上げ、彼の学問の根幹を論ずる場合は洋学以前にまず儒教に注目すべきことを、さらにいうと伊藤仁斎の思想との関わりが忘却されてはならないといった点を強調しながら、日本の近代思想と儒教との接合点を見つけ出そうと試みた。この論文の構想が和辻哲郎、西田幾多郎、そして朱子学の思想にその理論的土台を求めていることはいうまでもない。
|
Strategy for Future Research Activity |
2018年度に発表された論文「儒教は反文明論なのか-福沢諭吉の儒教批判を中心に」は、本研究の全体の計画からすると「中間報告」の性格をもつものである。2019年度においては、そのような研究成果を踏まえつつ、日本の近代倫理思想と儒教という基本構想に、さらに歴史哲学的な観点を加え、より立体的に構成された本研究の「最終報告」となる論文を学術誌に発表する予定である。
|
Causes of Carryover |
2018年度、『比較思想研究』44号に掲載された論文「儒教は反文明論なのか-福沢諭吉の儒教批判を中心に」は、本研究のなかでは中間報告の性格をもつものであり、本研究はいまだ進行中である。2019年度には最終報告となる論文を執筆すべく、研究に取り組みたい。研究に集中するためには文献及び資料調査の必要性が出てくる。したがって、本研究の完成のため、また研究継続のため、繰越額が発生した。 なお、繰越額は本研究の「最終報告」となる論文執筆に充当する予定である。
|
Research Products
(1 results)