• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

シェイクスピア劇の材源・改作とイギリスの帝国化400年の関係についての研究

Research Project

Project/Area Number 26370282
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

大和 高行  鹿児島大学, 法文教育学域法文学系, 教授 (30253371)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 潤司  鹿児島国際大学, 国際文化学部, 教授 (10258676)
杉浦 裕子  鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (50412846)
丹羽 佐紀  鹿児島大学, 法文教育学域教育学系, 准教授 (40244272)
山下 孝子  鹿児島国際大学, 経済学部, 教授 (70224623)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywordsネイハム・テイト / 『リア王一代記』 / グランヴィル・ベーカー / マルタ島のユダヤ人 / 翻訳 / 解題 / 財源・改作
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、研究のための基礎的資料の収集・整理をしつつ、研究代表者と分担者全員が参加する研究会での討議を経て、イギリス帝国主義とシェイクスピア劇の材源・改作との相互関係を分析した。また、鹿児島大学の大和高行を中心として、杉浦裕子、小林潤司と共に、ネイハム・テイト作『リア王一代記』の訳出を整え、鹿児島大学法文学部紀要人文学科論集、第84号、31-104(2017)に掲載した。また、その解説を大和が鹿児島大学法文学部紀要人文学科論集、第84号、105-120(2017)に掲載した。また、小林潤司が「『ヴェニスの商人』とユダヤ人劇の系譜-サブテクストとしての『ロンドンの三人の貴婦人』を日本シェイクスピア協会(編)『甦るシェイクスピア 没後400周年記念論集』、研究社、2016年、196-216に載せた。また、小林潤司・杉浦裕子・丹羽佐紀・山下孝子・大和高行(共訳)「初期近代英国におけるセネカの悲劇『チュエステス』の翻訳(1)-ジャスパー・ヘイウッド訳『サイエスティーズ』(1560)の翻訳と注解」を鹿児島国際大学国際文化学部論集、第17巻第4号、299-310(2017)に載せた。また、丹羽佐紀が「The Tempest における「対立」とはー和解を取り巻く劇的構造」を鹿児島大学教育学部研究紀要、第68巻 人文・社会科学編(2017に載せた。また、甲南大学の杉浦裕子を中心として、グランヴィル・べーカー『ヴェニスのユダヤ人』の訳出を進めた。大和を中心とする研究グループによるシェイクスピアの材源と改作に」関する作品の訳出にあたっては、およそ2か月に1度の頻度で大和研究室において令閨を開き、それぞれの持ち回り担当箇所の翻訳を、つぶさに検討している。訳出作業では、訳は正確か、日本語表現として十分こなれていて、台詞としての通りがいいか、などの点に注意しながら、参加メンバー全員が忌憚のない意見を相互に出し合って、真剣に取り組んでいる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

先の科研費研究解題の分と併せて、改作関係の翻訳・解題が4作品文できた。これは年度末の研究成果出版報告として公刊できるだけの内容・分量になっており、おおむね順調に進展しているといえるから。

Strategy for Future Research Activity

平成29年度にはこれまでの研究成果を踏まえて、日本英文学会九州支部のシンポジウムで各人のテーマに沿った発表を行う予定である。

Causes of Carryover

平成29年度にはこれまでの研究成果を併せて印刷発表して公刊する予定である。昨今の印刷費の高騰に鑑みて、一定額を計画的に次年度に残すことにしたから。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成29年度のかなりの額を研究成果の印刷発表のための費用として使用する計画である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017 2016

All Journal Article (5 results) (of which Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] ネイハム・テイト版『リア王一代記』2017

    • Author(s)
      大和高行、杉浦裕子、小林潤司
    • Journal Title

      鹿児島大学法文学部紀要人文学科論集

      Volume: 84 Pages: 31-104

    • Open Access
  • [Journal Article] ネイハム・テイト版『リア王一代記』--解説ーー2017

    • Author(s)
      大和高行
    • Journal Title

      鹿児島大学法文学部紀要人文学科論集

      Volume: 84 Pages: 105-120

    • Open Access
  • [Journal Article] 初期近代英国におけるセネカの悲劇『テュエステス』の翻訳(1)ージャスパー・ヘイウッド訳『サイエスティーズ』(1560)の翻訳と注解2017

    • Author(s)
      小林潤司・杉浦裕子・丹羽佐紀・山下孝子・大和高行
    • Journal Title

      鹿児島国際大学国際文化学部論集

      Volume: 第17巻第4号 Pages: 299-310

  • [Journal Article] The Tempestにおける「対立」とは―和解を取り巻く劇的構造ー2017

    • Author(s)
      丹羽佐紀
    • Journal Title

      鹿児島大学教育学部研究紀要

      Volume: 第68巻 Pages: 200-215

  • [Journal Article] 『ヴェニスの商人』とユダヤ人劇の系譜ーサブテクストとしての『ロンドンの三人の貴婦人』2016

    • Author(s)
      小林潤司
    • Journal Title

      甦るシェイクスピア 没後400周年記念論文集(日本シェイクスピア協会(編)

      Volume: Ⅰ巻 Pages: 196-216

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] テイト版『リア王』とイギリス帝国主義2017

    • Author(s)
      大和高行
    • Organizer
      鹿児島近代初期英国演劇研究会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2017-02-20 – 2017-02-20
  • [Presentation] Honour or Defamation in Chastity and Fertility Effects of Erotic Conversation in Henry VIII2016

    • Author(s)
      丹羽佐紀
    • Organizer
      Martin Ingram Seminar at Keio University: Honour and Defamation in Elizabethan Literature
    • Place of Presentation
      魁皇義塾大学三田キャンパス(東京都港区)
    • Year and Date
      2016-10-11 – 2016-10-11
  • [Presentation] The Tempestにおける対立とはー若いとの関連性においてー2016

    • Author(s)
      丹羽佐紀
    • Organizer
      十七世紀英文学会関西支部第204回例会
    • Place of Presentation
      大阪YMCA会館(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2016-09-03 – 2016-09-03
  • [Presentation] 書評:Lukas Erne, Shakespeare and the Book Trade2016

    • Author(s)
      小林潤司
    • Organizer
      関西シェイクスピア研究会例会
    • Place of Presentation
      関西学院大学大阪梅田キャンパス(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2016-06-26 – 2016-06-26

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi