2016 Fiscal Year Annual Research Report
Basic Study on the Language of Korean in Japan and its' Inheritance in Early Postwar Japan
Project/Area Number |
26370487
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
池 貞姫 愛媛大学, 法文学部, 教授 (60294782)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
趙 義成 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 准教授 (20343725)
伊藤 英人 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 准教授 (80251560) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 在日朝鮮人 / 朝鮮語教育 / 戦後初期(解放期) / 正書法 / 朴泰遠 / 教材 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、戦後初期における在日朝鮮人の言語資料、とりわけ朝鮮人学校の教科書や副読本などの教材を中心に、収集・整理・電子データ化を行い、それらに表れた言語的特徴を明らかにするとともに、一世から二世へと朝鮮語を継承するための朝鮮語教育がどのようなものであったか、その実態を探ることを目的としている。 最終年度である平成28年度は、さらなる資料収集を行うとともに、電子データ化した教科書資料を基に表記・文体・語彙等の言語学的観点からの分析を引き続き行った。とりわけ、表記についていえば、植民地時代に朝鮮総督府が定めた正書法である「諺文綴字法」の痕跡が戦後初期の教材に特に見られたが、「諺文綴字法」の後に成立した「朝鮮語綴字法統一案」の正書法反映との揺れについても年代を追って検討を行った。 また、平成29年3月3日には韓国から研究者を招聘し、日本の研究者も交えて東京外国語大学で「解放期の朝鮮語教育と朴泰遠―在日と本国―」という公開研究会を持ち、解放(終戦)後の朝鮮と在日朝鮮人の教育現場で朝鮮語がどのように位置づけられ、教育がなされたか、朝鮮人作家朴泰遠の作品や教材などを軸にしてその連続性の一端を探るとともに、翌日の3月4日に関連事跡見学も行い、日韓で活発な研究交流を行った。この研究会と関連事跡見学を実施するにあたっては、新たな研究協力者たちの協力が得られ、課題へのより多面的なアプローチが可能となった。その結果、戦後初期における在日朝鮮人の教材や朝鮮語教育について、その時代背景や民族意識の実態、さらには朝鮮本国と日本との関係性を合わせ持つ重層性などがより明らかになった。
|
Research Products
(2 results)