• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

旧薩摩藩都城および周辺域アクセントの現状と変化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 26370546
Research InstitutionJumonji University

Principal Investigator

松永 修一  十文字学園女子大学, 人間生活学部, 教授 (40312318)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords方言アクセント / 都城アクセント / 尾高一型 / 世代差 / 若年層の方言 / 宮崎方言 / イントネーション / ピッチ
Outline of Annual Research Achievements

今年度(平成27年度)は宮崎県都城市内の若年層調査を高校生を中心に行った。対象高校は県立都城農業高校、県立都城泉ヶ丘高校の2校である。高校1年生と2年生を中心に20人への対面調査、120人へのアンケート調査を行なった。対面調査では伝統的方言語彙の音声的特徴を確認するための音声調査、アクセント項目に関する読み上げ調査と自然談話の録音調査を行った。アンケート調査では伝統的方言語彙の馴染み度調査、新しい方言語彙に関する使用度調査、および意識調査も併せて行った。また、鹿児島市内の若年層のアクセントの状況、宮崎市内の方言語彙およびアクセントの使用状況についても対面調査を行う中で、2000年から行っている経年調査の項目を収集した。
収集した音声データに関しては、一部編集作業を終え、タグ付けを始めた。談話分析に関しても文字化のための基本情報を入力し、文字化と単語レベルのセグメントの作業を始めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

今年度(平成27年度)に予定していたアンケート調査のうち、高校生多人数調査を行う予定であったが、台風などの不測の事由によって調査依頼を行なった高校の行事スケジュールに変更が生じ、そのため調査日程の調整が困難になり、当初予定の1/3程度しか調査を完了することができなかっため。

Strategy for Future Research Activity

最終年度は、高校との協力体制を強化する。特に、訪問のスケジュールを柔軟にするとともに、高校の先生方への情報共有と調査に対するご理解を深めるための努力をする。また、調査依頼をするだけでなく研究者からの高校教育に関する情報提供をするなど高校にとっても有益な情報を提供できるよう日頃から様々な教育に関する情報もキャッチしておく努力も必要である。
また、収集した音声データのタグ付けと、切り取りなどの編集者業の習熟度を上げ、作業効率に関しても上げる努力と、技術の向上を目指すことも続けなければならない。最終的な目標でもある若年層方言音声のデータベース化も試行していく予定である。また、秋の音声学会では高校生の談話音声資料の分析を中心に発表を予定している。

Causes of Carryover

調査データの入力作業のアルバイトとして予定していた予算のうち、アンケート調査の実施が十分にできなかったため、それらのデータ入力ができず、結果として半分程度しか使用できなかったために、次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

最終年度は、図書購入費や臨地調査の謝金、調査のための旅費、8月までの調査収集したアンケート調査のデータ入力などの人件費として使用を計画している。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] Learning Japanese A PBL experience at University in a Japanese mountain village community2016

    • Author(s)
      松永修一・岸江信介
    • Organizer
      2016日本語教育シンポジュウム
    • Place of Presentation
      Ca' Foscari University of Venice (Venice、Italy)
    • Year and Date
      2016-07-07 – 2016-07-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Conducting Research on the Geographical Linguistics by utilizing the Data Comprising Twitter Psting2016

    • Author(s)
      岸江信介・松永修一
    • Organizer
      New Ways of Analyzing Variation Asia Pacific 4
    • Place of Presentation
      台湾中正大学(嘉義市、中華民国)
    • Year and Date
      2016-04-22 – 2016-04-24
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi