• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

消費市場のローカリティと現地適応化戦略-理論的検討と実態分析-

Research Project

Project/Area Number 26380586
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

川端 基夫  関西学院大学, 商学部, 教授 (60234118)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords現地適応化 / 家電 / 外食 / 地域暗黙知 / 日本食 / 白モノ家電
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は、引き続き地域適応化の理論的および実証的な検討を行った。とくに地域暗黙知に関する文献や資料の収集と整理を進めるとともに、海外での実態調査を行った。
特筆すべき成果としては、2016年1月に刊行した単著書『外食国際化のダイナミズム』が挙げられる。この本は外食国際化をテーマとしてその全体的な動向の把握と国際化の核心要因を検討したものであるが、この中で食文化への現地適応化を扱った部分が存在し、その部分に本研究の成果が反映されている。すなわち、第2章では日本の大手チェーンがどのような食文化適応を行っているのか、また第6章ではアジア(韓国や台湾)の外食企業が海外市場でどのような適応化を行っているのかを解明している。これらは、本研究の実態調査の成果である。
平成27年度の実態調査は、海外を中心に行った。具体的には、韓国(5月)、欧州(ドイツ、デンマーク、イタリア、8-9月)と中東(ドバイ、2月)およびアジア(ベトナム、タイ、12月・3月)で実施した。調査内容は、外食企業の適応化を始め、家電製品(とくに白物家電)や家庭用品などの日本製品が海外市場でどのような製品適応化(改変)を行っているのか、またどのようなかたちで(どのような意味づけをされて)販売されているのかを調査し、企業ヒヤリングも行うことで興味深い結果を得ることができた。
これらの成果を踏まえて最終年度に当たる次年度は、現地適応化戦略の理論と実態をまとめたい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

文献や資料収集については、他の領域の思わぬ文献の中に現地適応化の事例を見出す成果もあげており、また実態調査では海外の多様な地域での実例を収集することができたため。

Strategy for Future Research Activity

最終年度にあたる次年度は、まずは理論的な検討を慎重に深めつつ、実態とのすりあわせを行いたい。可能な限り文章化を急ぎ、まとまった成果につなぎたい。

  • Research Products

    (6 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Acknowledgement Compliant: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] わが国外食業の海外進出史2015

    • Author(s)
      川端基夫
    • Journal Title

      商学論究(関西学院大学)

      Volume: 63(2) Pages: 1-37

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] アジア系外食チェーンによる海外進出の実態とその特徴2015

    • Author(s)
      川端基夫
    • Journal Title

      日本フードサービス学会年報

      Volume: 20号 Pages: 36-49

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 外食企業の海外進出から捉える新しい国際立地のメカニズム2016

    • Author(s)
      川端基夫
    • Organizer
      経済地理学会・関西支部例会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学文化交流センター(大阪市北区)
    • Year and Date
      2016-02-06
  • [Presentation] 市場参入戦略としての国際フランチャイジングの可能性と課題2015

    • Author(s)
      川端基夫
    • Organizer
      国際ビジネス学会・第23回全国大会
    • Place of Presentation
      日本大学(東京都世田谷区)
    • Year and Date
      2015-10-24
    • Invited
  • [Presentation] アジア系外食チェーンによる海外進出の実態とその特徴2015

    • Author(s)
      川端基夫
    • Organizer
      日本フードサービス学会・全国大会
    • Place of Presentation
      学習院女子大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2015-06-06
  • [Book] 『外食国際化のダイナミズム』2016

    • Author(s)
      川端基夫
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      新評論

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi