• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

A multifaceted learning approach toward Mt. Fuji

Research Project

Project/Area Number 26381251
Research InstitutionIbaraki University

Principal Investigator

伊藤 孝  茨城大学, 教育学部, 教授 (10272098)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大辻 永  東洋大学, 理工学部, 教授 (20272099)
丸山 広人  茨城大学, 教育学研究科, 准教授 (50418620)
橋浦 洋志  茨城大学, 教育学部, 特任教授 (60114021)
片口 直樹  茨城大学, 教育学部, 准教授 (60549864)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords地質学 / 地学 / 美術 / 芸術 / 文学 / 野外観察 / フィールド / 富士山
Outline of Annual Research Achievements

最終年度は,これまでの研究の総決算として,特に富士山をフィールドとして実施した野外観察実習のまとめを行った。具体的には,参加学生によるレポート・感想,事前指導時,野外実習時,事後指導時に描かれたスケッチなどを材料に,本研究で作成した多面的実践学習プログラムの教育的な効果について考察した。その結果,受講学生は自然をじかに見つめて,諸感覚を働かせ,様々な視点から対象をとらえて描くことができていたこと,自然や対象の美しさや面白さ,情緒,生命感やものの存在感,美の感動や不思議などを感じ取ることができていたこと,などが明らかとなった。また,少なくとも大学生のレベルでは,スケッチに費やす多くの時間とエネルギーに見合う,観察課題の抽出,観察対象に対する新たな気づき等,多数の正の側面が得られたように思われる。以上の結果は,Ito et al. (2017)としてAGU 2017ニューオーリンズにおいて公表した。
また,上記,プログラムの汎用性を確認するため,筑波山においても同様の試みを実施した。その結果,美術におけるスケッチ学習に理科的内容の指導を加えることで,学習者に,科学的な理解,気付きによる視点の変化,興味・関心の醸成をもたらし,加えて,個々の観察における視点の明確化,独自性のあるスケッチ作品の創出に寄与することが明らかとなった。本研究の成果は,片口ほか(2018)として,茨城大学教育学部紀要にて公表した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] スケッチ学習の現在:筑波山をフィールドとした多面的学習プログラムの実践2018

    • Author(s)
      片口直樹・金子一夫・伊藤 孝
    • Journal Title

      茨城大学教育学部紀要(教育科学)

      Volume: 67 Pages: 853-870

    • Open Access
  • [Journal Article] 書評(小山真人「富士山:大自然への道案内」岩波書店,2013年)2017

    • Author(s)
      伊藤 孝
    • Journal Title

      地学教育

      Volume: 69 Pages: 151

  • [Presentation] Practical Examples of an Integrated Field Study Program at Mt. Fuji: Geosciences and the Arts2017

    • Author(s)
      Ito, T., Kamikuri, S., Otsuji, H., Kataguchi, N., Maruyama, H. and Hashiura, H.
    • Organizer
      2017 AGU Fall Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 学習指導要領にみる「災」:防災教育からカリキュラム・マネージメントの視点へ2017

    • Author(s)
      大辻 永・藤岡達也
    • Organizer
      日本理科教育学会第67回全国大会
  • [Presentation] 理科で自然災害をどう取り扱うか(Ⅱ): 「主体的,対話的で深い学び」と防災教育2017

    • Author(s)
      藤岡達也・大辻 永・川真田早苗・榊原保志
    • Organizer
      日本理科教育学会第67回全国大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi