• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

量子観測で迫る統計力学の基礎と量子情報

Research Project

Project/Area Number 26400406
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

湯浅 一哉  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (90339721)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords量子制御 / 量子計測 / 量子推定 / 量子観測 / 量子情報 / 統計力学 / 量子光学 / 典型性
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題の目的は,量子論の世界の奇妙さを際立たせる役者の一人である「量子観測」が,単に「見る」ことにとどまらず,意外でしかも本質的な役割を果たすテーマを追究することによって量子論の奥深い世界に迫るとともに,それらを利用する独創的なアイデアを創出して量子情報技術に貢献することにある.特に,「統計力学の基礎と量子観測」,「観測による量子系制御」,「量子計測」の 3つのテーマを柱に研究を推進しており,3年度目の今年度は以下の成果を得た.
■統計力学の基礎 (1) 非平衡定常状態を記述する純粋状態の典型性を明らかにした研究を継続し,熱浴間に少数自由度系が存在する場合には系の時間発展の不可逆性が重要であることを示し,論文発表した.(2) 非平衡定常状態における量子ゆらぎ定理を検討し,仕事に関してはゆらぎ定理が成立しないものの,エントロピーに相当する物理量に関してはゆらぎ定理が成立することを明らかにし,学会発表した.
■量子系制御 外界からのノイズによって強い緩和を受けるとむしろ系の制御性が向上すること明らかにした研究を継続し,その機構を様々なモデルで検討して論文発表した.その論文は,論文誌の "Editors' Suggestion" に選ばれた.
■量子計測 (1) 計測対象の脇に補助壁を立て,プローブ粒子を計測対象と補助壁との間で多重散乱させて生じる量子干渉効果によって計測精度を向上できることを明らかにし,学会発表した.(2) 最も一般的な多モード線形光学回路に含まれるパラメータを推定するのに最適なガウス型プローブ状態とそれによって達成可能な最大計測精度を明らかにし,学会発表した.(3) プローブを,計測対象に通さない補助系とエンタングルさせることによって計測精度を向上させる可能性を検討し,必ずしも最大エンタングル状態が最適なプローブ状態ではないことを明らかにし,学会発表した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

おおむね当初計画したテーマで研究を遂行しており,これまでに 11編の論文を発表するとともに,5件の国際会議発表,16件の国内学会・研究会発表に結実するなど,順調に成果が得られている.

Strategy for Future Research Activity

当初計画した研究内容に関して困難や障害は生じておらず,引き続き「統計力学の基礎と量子観測」,「観測による量子系制御」,「量子計測」の3つのテーマを柱に研究を推進する.いずれのテーマでも研究が進展しており,複数編の論文の執筆も進んでいる.当初の計画通りに研究を遂行する.

Causes of Carryover

1万円に満たない額が次年度使用額となったが,次年度の助成金と合わせて使用した方がより効果的と判断した.

Expenditure Plan for Carryover Budget

出張旅費に加算して支出する.

  • Research Products

    (20 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Bari/Scuola Normale Superiore, Pisa(イタリア)

    • Country Name
      ITALY
    • Counterpart Institution
      University of Bari/Scuola Normale Superiore, Pisa
  • [Int'l Joint Research] Aberystwyth(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      Aberystwyth
  • [Journal Article] Uncertainty Relations in the Framework of Equalities2017

    • Author(s)
      Tohru Ozawa and Kazuya Yuasa
    • Journal Title

      Journal of Mathematical Analysis and Applications

      Volume: 445 Pages: 998-1012

    • DOI

      10.1016/j.jmaa.2016.08.023

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Universal Control Induced by Noise2016

    • Author(s)
      Christian Arenz, Daniel Burgarth, Paolo Facchi, Vittorio Giovannetti, Hiromichi Nakazato, Saverio Pascazio, and Kazuya Yuasa
    • Journal Title

      Physical Review A

      Volume: 93 Pages: 062308 (10ページ)

    • DOI

      10.1103/PhysRevA.93.062308

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Typical Pure Nonequilibrium Steady States and Irreversibility for Quantum Transport2016

    • Author(s)
      Takaaki Monnai and Kazuya Yuasa
    • Journal Title

      Physical Review E

      Volume: 94 Pages: 012146 (11ページ)

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.94.012146

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ガウス型状態による線形光学回路の量子計測2017

    • Author(s)
      松原輝王・湯浅一哉
    • Organizer
      日本物理学会第72回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [Presentation] リング干渉計による量子パラメータ推定の精度の向上2017

    • Author(s)
      鈴木貴大・湯浅一哉
    • Organizer
      日本物理学会第72回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [Presentation] ガウス型状態による線形光学回路の量子計測2016

    • Author(s)
      松原輝王・湯浅一哉
    • Organizer
      第35回量子情報技術研究会 (QIT35)
    • Place of Presentation
      高エネルギー加速器研究機構(KEK)
    • Year and Date
      2016-11-24 – 2016-11-25
  • [Presentation] リング干渉計による量子パラメータ推定の精度の向上2016

    • Author(s)
      鈴木貴大・湯浅一哉
    • Organizer
      第35回量子情報技術研究会 (QIT35)
    • Place of Presentation
      高エネルギー加速器研究機構(KEK)
    • Year and Date
      2016-11-24 – 2016-11-25
  • [Presentation] Quantum Control Induced by Measurement2016

    • Author(s)
      湯浅一哉
    • Organizer
      第24回量子情報関東 Student Chapter
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2016-10-28 – 2016-10-28
    • Invited
  • [Presentation] Quantum Estimation via Sequential Measurements2016

    • Author(s)
      Kazuya Yuasa, Daniel Burgarth, Vittorio Giovannetti, and Airi N. Kato
    • Organizer
      9th Italian Quantum Information Science Conference (IQIS 2016)
    • Place of Presentation
      Rome, Italy
    • Year and Date
      2016-09-20 – 2016-09-23
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 非平衡定常状態における量子ゆらぎ定理: 可解モデルによる解析2016

    • Author(s)
      諸留昇平・門内隆明・湯浅一哉
    • Organizer
      日本物理学会2016年秋季大会
    • Place of Presentation
      金沢大学
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [Presentation] 補助系とのエンタングルメントによる量子ビットチャンネルのパラメータの推定精度の向上2016

    • Author(s)
      田中康就・湯浅一哉
    • Organizer
      日本物理学会2016年秋季大会
    • Place of Presentation
      金沢大学
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [Presentation] 繰り返し測定による量子ビットチャンネルのパラメータの推定2016

    • Author(s)
      松原輝王・湯浅一哉
    • Organizer
      日本物理学会2016年秋季大会
    • Place of Presentation
      金沢大学
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [Presentation] 量子多重散乱効果による量子状態推定精度の向上2016

    • Author(s)
      鈴木貴大・湯浅一哉
    • Organizer
      日本物理学会2016年秋季大会
    • Place of Presentation
      金沢大学
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [Presentation] Universal Control Induced by Noise2016

    • Author(s)
      Kazuya Yuasa
    • Organizer
      Resonance and Non-Hermitian Quantum Mechanics 2016
    • Place of Presentation
      Osaka University
    • Year and Date
      2016-08-03 – 2016-08-05
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 補助系とのエンタングルメントによる量子ビットチャンネルのパラメータの推定精度の向上2016

    • Author(s)
      田中康就・湯浅一哉
    • Organizer
      第34回量子情報技術研究会 (QIT34)
    • Place of Presentation
      高知工科大学
    • Year and Date
      2016-05-30 – 2016-05-31
  • [Presentation] 繰り返し測定による量子ビットチャンネルのパラメータの推定2016

    • Author(s)
      松原輝王・湯浅一哉
    • Organizer
      第34回量子情報技術研究会 (QIT34)
    • Place of Presentation
      高知工科大学
    • Year and Date
      2016-05-30 – 2016-05-31
  • [Presentation] 量子多重散乱効果による量子状態推定精度の向上2016

    • Author(s)
      鈴木貴大・湯浅一哉
    • Organizer
      第34回量子情報技術研究会 (QIT34)
    • Place of Presentation
      高知工科大学
    • Year and Date
      2016-05-30 – 2016-05-31
  • [Remarks] 早稲田大学物理学科湯浅研究室ホームページ

    • URL

      http://www.f.waseda.jp/yuasa/

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-02-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi