• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Analysis of the mechanisms of survival and differentiation inhibition of prostate tumor-propagating cells

Research Project

Project/Area Number 26430177
Research InstitutionJapanese Foundation for Cancer Research

Principal Investigator

馬島 哲夫  公益財団法人がん研究会, がん化学療法センター 分子生物治療研究部, 主任研究員 (30311228)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsがん幹細胞 / 前立腺がん
Outline of Annual Research Achievements

前立腺がんではその細胞集団中に、高い腫瘍形成能を有する癌幹細胞が存在し、治療抵抗性に関わる。しかし癌幹細胞の治療ターゲットとなりうる生存因子に関する知見は乏しい。我々は、包括的RNAiスクリーニングにより、前立腺がん幹細胞の新たな生存維持因子としてTRIB1を同定した。我々はTRIB1が、癌幹細胞の増殖の指標であるスフェア増殖に関わり、腫瘍形成に寄与することを示した。さらにTRIB1が前立腺がんの癌化の要因となる小胞体シャペロンGRP78のプロモーター活性制御を介した発現制御に関わる事もわかった。実際、前立腺がん組織においては、TRIB1が高頻度に過剰発現しており、その発現がGRP78の発現に相関する事も示した。TRIB1のノックダウンにより明確な細胞の形態変化が見られ、分化様の変化が認められた。その際、Dicer遺伝子の発現が顕著に変動した。miRNAアレイ解析により、実際、TRIB1ノックダウン時に複数のマイクロRNAの発現変動が見出された。これらの結果より、TRIB1は、前立腺がん幹細胞の生存維持に関与し、有望な治療標的分子であることがわかった。しかしTRIB1分子は、シグナル伝達のアダプター分子として知られ、それ自体は酵素でなく、薬剤探索の標的として適さない。そこで、TRIB1の発現抑制時と類似した遺伝子群を変動させる薬剤を、connectivity map等によるin silico法により探索し、細胞内シグナル分子Xの阻害剤を同定した。実際、そのシグナル伝達がTRIB1の下流にあることもわかり、さらに、同阻害剤は、下流のリン酸化シグナルを抑制し、スフェア細胞選択的な増殖抑制を示した。以上より、前立腺がん幹細胞の生存に寄与する制御因子TRIB1が見出され、そのシグナル伝達経路の抑制が、前立腺がんを抑制する有用なストラテジーとなる事が明らかになった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] APC mutations as a potential biomarker for sensitivity to tankyrase inhibitors in colorectal cancer.2017

    • Author(s)
      TANAKA N, MASHIMA T, MIZUTANI A, SATO A, AOYAMA A, GONG B, YOSHIDA H, MURAMATSU Y, NAKATA K, MATSUURA M, KATAYAMA R, NAGAYAMA S, FUJITA N, SUGIMOTO Y, SEIMIYA H
    • Journal Title

      Molecular Cancer Therapeutics

      Volume: 16 Pages: 752-762

    • DOI

      10.1158/1535-7163.MCT-16-0578

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cancer Stem Cells (CSCs) as a Rational Therapeutic Cancer Target, and Screening for CSC-targeting Drugs2017

    • Author(s)
      MASHIMA T
    • Journal Title

      Yakugaku Zasshi

      Volume: 137 Pages: 129-132

    • DOI

      10.1248/yakushi.16-00229-1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pharmaceutical Sciences Advancing Molecular Cancer Therapeutics~To Improve Rationale and Effectiveness of Molecularly Targeted Drugs~2017

    • Author(s)
      NOGUCHI K, MASHIMA T
    • Journal Title

      Yakugaku Zasshi

      Volume: 137 Pages: 127-128

    • DOI

      10.1248/yakushi.16-00229-F

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Serum VEGF-A and CCL5 levels as candidate biomarkers for efficacy and toxicity of regorafenib in patients with metastatic colorectal cancer.2016

    • Author(s)
      SUENAGA M, MASHIMA T, KAWATA N, WAKATSUKI T, HORIIKE Y, MATSUSAKA S, DAN S, SHINOZAKI E, SEIMIYA H, MIZUNUMA N, YAMAGUCHI K, YAMAGUCHI T
    • Journal Title

      Oncotarget

      Volume: 7 Pages: 34811-34823

    • DOI

      10.18632/oncotarget.9187

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 大腸がん幹細胞様CD44陽性細胞に対するタンキラーゼ阻害剤の増殖抑制効果2016

    • Author(s)
      馬島哲夫、村松由起子、清宮啓之
    • Organizer
      第75回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2016-10-06 – 2016-10-08
  • [Presentation] 大腸がん幹細胞様CD44陽性細胞に対するタンキラーゼ阻害剤の増殖抑制作用2016

    • Author(s)
      馬島哲夫、張明奎、村松由起子、清宮啓之
    • Organizer
      第20回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • Place of Presentation
      別府国際コンベンションセンター
    • Year and Date
      2016-05-30 – 2016-06-01

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi