• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Regulation of plasmodesmata in brown algae

Research Project

Project/Area Number 26440160
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

長里 千香子  北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 准教授 (00374710)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 厚子  北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 特任助教 (40509999) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords褐藻類 / 原形質連絡 / 発生 / 微細構造
Outline of Annual Research Achievements

多細胞体制をとる褐藻類には隣接細胞間の物質のやりとりを可能にする細胞間連絡構造である原形質連絡が存在している。褐藻類の原形質連絡は直径10-20 nmの管状の構造で、発生段階により出現・分布の異なっていること、細胞質分裂時に形成される一次原形質連絡と成熟した隔壁に新たに形成される二次原形質連絡が存在していることが電子顕微鏡の観察から明らかになった。昨年度までの蛍光標識デキストランを使用した移動観察から、多列形成的な体制をとるHalopteris congesta (クロガシラ目) では20 - 40 kDa、原形質連絡が隔壁の一箇所に集中して存在するpit fieldを形成しているFucus distichus (ヒバマタ目) では3 - 10 kDaのところに排除分子量が存在していることが示されている。今年度は、排除分子量の調整に関与すると考えられる原形質連絡周辺の多糖類の性質について調べるために、原形質連絡が分散、もしくはpit fieldを形成している場合についてアルギン酸、フコイダン、カロースに対する抗体を用いて免役電子顕微鏡法で解析を行った。その結果、いずれの抗体も原形質連絡周辺に陽性を示さなかった。今後は他の硫酸化多糖類の局在についてレクチンなどを使用して調べて行く必要がある。また、原形質連絡内部のアクチンをはじめとする細胞骨格の有無、および細胞骨格による物質移動への調節機構について昨年度までの結果に対して、新たな細胞骨格阻害剤と異なるサイズの蛍光標識デキストランを用いて再検討を行った。これらの結果から、排除分子量や移動距離、時間においていずれも明確な阻害作用はみられなかったことから、原形質内部に細胞骨格が存在していない可能性も強く示唆された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] アテネ大学(ギリシャ)

    • Country Name
      GREECE
    • Counterpart Institution
      アテネ大学
  • [Journal Article] Branch regeneration induced by sever damage in the brown alga Dictyota dichotoma (Dictyotales, Phaeophyceae).2017

    • Author(s)
      Tanaka, A., Hoshino, Y., Nagasato, C. and Motomrua, T.
    • Journal Title

      Protoplasma

      Volume: 254 Pages: 1341-1351

    • DOI

      10.1007/s00709-016-1025-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Intercellular translocation of molecules via plasmodesmata in the multiseriate filamentousbrown alga, Halopteris congesta (Sphacelariales,Phaeophyceae).2017

    • Author(s)
      Nagasato, C, Tanaka, A., Ito, T., Katsaros, C. and Motomura T.
    • Journal Title

      Journal of Phycology

      Volume: 53 Pages: 333-341

    • DOI

      10.1111/jpy.12498.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 多細胞藻類における一次細胞間連絡の形成2016

    • Author(s)
      長里千香子・寺内真・本村泰三
    • Journal Title

      顕微鏡

      Volume: 51 Pages: 140-144

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi