2014 Fiscal Year Research-status Report
性判別精液・受精卵利用は酪農経営の収益性を向上させるか?
Project/Area Number |
26450395
|
Research Institution | Nippon Veterinary and Life Science University |
Principal Investigator |
小澤 壯行 日本獣医生命科学大学, 公私立大学の部局等, 教授 (30247085)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
牛島 仁 日本獣医生命科学大学, 公私立大学の部局等, 教授 (10549562)
長田 雅宏 日本獣医生命科学大学, 公私立大学の部局等, 講師 (40610712)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 酪農経営 / 後継牛確保 / 性判別精液 / 性判別受精卵 / 収益性 / アンケート |
Outline of Annual Research Achievements |
昨今の肥育素牛価格上昇の傾向を受けて、都府県の酪農家では積極的に搾乳牛に和牛精液もしくは和牛受精卵を受胎させて、副産物販売による収入確保に務めている。しかし、この収益確保策は、いわば「両刃の剣」であるとも言える。すなわち、本来であれば搾乳後継牛を確保するためには、ホルスタイン種を作出すべきであるが、それを行わず、後継牛は外部購入に依存する傾向にある。 一方、乳用初妊牛(後継牛)価格は上昇の一途をたどっていることから、自家育成を行わない農家の経営負担は増すばかりである。この状況に対して、行政及び生産者団体では助成金を措置することにより、9割の確立でメスが産まれるとされる「性選別精液」およびこの付加価値を高めた技術である「性判別受精卵移植」の普及を図っているところである。 しかしこれら技術、とりわけ「性判別受精卵移植」普及に係る農家意識および利用に伴う収益性向上に関しての研究は行われていないのが、現状である。これら性判別技術に係る技術的課題は日々克服されているのに対して、その普及が図られていないことが課題であるとも言える。 そこで本研究では、初年度事業として、酪農家における性判別技術の受容度を判断するために、栃木県下の酪農家749戸および北海道足寄町、浜中町および猿払村の酪農家300戸を対象として、アンケートを実施した。このうち、栃木県より261戸(35%)、北海道より98戸(33%)の有効回答を得た。 現在、集計中でありその詳細については明らかになってはいないが、これら先端技術を「既に用いている」階層、「使ってみたい」階層、「使いたくない」階層および「よく理解できない」階層の4つに類型化が可能であるように思慮される。今後はこれら数値を精査するとともに、フィールド調査により、より具体的な課題にアプローチしたい。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
「個人情報保護」に関する規制が強化されているため、アンケート対象となる酪農家群の地域および選定において、関係部署の了解を得ることが極めて困難となりつつあることが、本研究の障壁となり、若干の進捗の遅れを生じている。 加えて行政をはじめとして、酪農家に対しての各種調査が多数実施されているために、酪農家が回答に「躊躇」するような実態も生じており、有効回答数の確保が難しくなっている現況にあるから。
|
Strategy for Future Research Activity |
アンケートの集計・分析を速やかに実施する。その際には一次集計はもとより、前述の4類型を踏まえた形での各種クロス集計と統計処理を実施する。集計に際しては、北海道の事例を先行させる。その理由としては、本年度中に北海道1カ所、都府県1カ所において酪農家を対象とした「セミナー」を実施して、技術の啓蒙・普及を図ると同時に、セミナー前後の酪農家意識の変化を把握するための調査を実施する。 特に農繁期が始まる前の6月初旬には北海道のセミナーを開催してデータ収集に努める。さらに得られた成果は日本畜産学会を初めとして、各種メディアを通じて公表し、普及を図る。 加えて酪農先進地であるニュージーランドにおける性判別技術の適用についても調査を実施する。
|
Causes of Carryover |
アンケートの実施に際し個人情報を扱う関係上、農協及び関係団体との調整に時間がかかってしまい、その結果として実施の時期が大きくずれ込んでしまったから。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
6月をめどに北海道において1カ所、セミナーを開催し性判別技術の受容度を調査する。さらに都府県においても年末に同様のセミナーを開催して啓蒙普及に努める。同時に26年度の結果を基に論文執筆および学会発表を展開する。 また酪農先進地であるニュージーランドにおける性判別技術の進捗度を調査する。
|
Research Products
(2 results)